• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピトシのブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 20121. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

スズキ   スイフトスポーツ
西暦    2007年式
型式    ZC31S
グレード  スポーツ

2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!
 
タイヤ銘柄     TOYO PROXES PROXES T1R
サイズ        195/50R16
ホイールブランド  RAYS VOLK RACING SE37K
            インセット 7J +42

こだわりポイント  
憧れの鍛造!
現在生産されていないホイール。 現役時代TE37やCE28と並んで販売されていた            ころ欲しかったホイールである、現在生産中止になっており、一年半程前に無性に             欲しくなって某オークションで徘徊&ゲットした、汚れはあるもののキズもほとんど無く           歪みも無い(自分の中では)レアな一品。 
           






※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/03/08 22:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年02月05日 イイね!

無事通るといいですけど・・。

無事通るといいですけど・・。ご無沙汰しております。
風邪をこじらせ、たまに咳きが出ますがなんとか生きてますハピトシです^^ll

(我輩いはうつりませんでした(=^・^=)


年明け一月・・・車検の準備をしなきゃって
思いきやもう二月になってました@@;


慌ててDに連絡
明日(日曜)に車検で持ち込むのでよろしく~wと伝え
当日丸投げしてきた
(放置ですな(=^・^=)

諸事情によりスイスポとは一週間のお別れーー;

この現状の状態で通るかは心配ですが。。
ナントカナルッショ^^



台車は隣にあるワゴンRでピカピカの一年生
久しぶりのワゴンR!

何これ!! 踏み込んでも走らね~><NAかぁ
停車・・・・・・妙に静かなエンジン

おぉアイドリングストップ
なんか微妙ですけど静か過ぎて落ち着かない

ロールがひで~よ!
(怖い思いをしてヒーハー(=^・^=;)


スイスポとはまったく別物ですな。



Posted at 2012/02/11 21:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2011年12月18日 イイね!

空気圧で大きく乗り心地がかわる

空気圧で大きく乗り心地がかわる先日、T1Rのタイヤに履き替えたんだけど、
非常に乗り心地が悪い(かった)です
(過去形(=^・^=)

こんな感じのタイヤ?と思い・・・
しかし明らかに突き上げとバタツキの不快感を感じ、
空気圧を調べてみたら2.8kgf/cm2


SHOPが設定した数値なんだと思うだけどかなり高め(・・!!?
(ステアリングも軽かったワン(=^・・^=)

現在、フロント2.2 リア2.0に設定で随分マシになり様子見です


空気圧ってどんくらいがベストってそれぞれの使い勝手とタイヤの特性にもよるんでしょうね
奥が深い・・・。


Posted at 2011/12/31 22:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2011年12月17日 イイね!

リムガードあれこれ

昨晩、新品タイヤになったわけですが、

純正ダンロップ タイヤ

  ↓

ブリヂストン プレイズPZ-1

       ↓
TOYO プロクセスT1R
いずれも195/50R16を7Jホイールにチョイス



純正タイヤはリムガードが非常にデカイのでリムガードがかなり飛びでた印象
これのおかげで+48あたりのインセットを考える方が多いのでは?
でないと間違いなくハミタイになってしまう

プレイズはホイル(SE37K)に付いてきたは中古タイヤ、純正タイヤにに比べるとリムガードは
小さめ、このときは+42のインセットとはいえ純正よりはマシw

今回のT1Rはリムガードが出っ張り方が一番小さい印象
肩が一番寝たかも引っ張っているように思えない
推奨の6Jのホイルにはめるとリムガードが薄っぺらい感じかな


あくまでもリムガードだけの考えた個人的に感じた印象です
乗り心地やライフ、グリップとか考えるとまた別問題です

また、車検が通るかと?と言われると不安な要素です
はみ出てる?ギリギリかな?^^;そんな感じです
(こればっかりは分かりません(=^・^=;)

メーカーによってタイヤのデザイン、同じメーカーであっても違うデザインがあったりして悩みました

結局、私のローダウン程度なら195/50R16がベストなのかもしれません
行き着いた場所このサイズでした

205/50や215/45でもいいかもしれませんが間違いなくはみ出そうな感じに思います。
車庫調でもっと落としている人は215/45でもいいかもしれないですね。
(205/50は直径が大きくなり出だしのトルク不足を感じそう(=^・^=ll)
Posted at 2011/12/17 16:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2011年12月16日 イイね!

新品って良いよね♪



交換中~


溝の深さを見て溺れた(゜O゜;
Posted at 2011/12/16 23:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/499653/car/3217034/8257022/note.aspx
何シテル?   06/07 17:19
Twitter #ハピトシ 目立ちたがりの引っ込み思案、無器用だと思うんだけど熱が入ると器用に様変わりするおまけに人見知りするおやじですw 猫と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検!えっなんで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 12:01:48
BOSCH ワイパー ブレード エアロツイン J-フィット専用サイドフックアダプター SA-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:41:49
日産(純正) RECARO Cross Sportster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 17:50:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021年12月12日契約 2022年07月10日納車 e-powerの仕組みは分かって ...
ホンダ PCX P-助 (ホンダ PCX)
原付一種を乗り継いできましたが 原付二種がここまで快適とは...知らなかった🤪 PC ...
ホンダ リトルカブ リト吉 (ホンダ リトルカブ)
ズーマーからの乗り換え、 モンキー、APE、カブの選択からのまさかのリトルカブ^^; 普 ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
スイスポの後に乗ると言う事である意味楽しみ まったく違うジャンルの車種なのでどのような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation