• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピトシのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

おっきな H にLEDエンブレム

おっきな H にLEDエンブレム毎日間違いなく冬に向っております

寒いのが苦手な私にとって外に出るのが億劫になりつつ大した作業もないのに断念;

しかし頑張って(年甲斐もなく)ピカらせてみましたょ^^
完成したのは今月の最初なんだけど、配線作業は11月には出来てました^^;
ちょうどよかったです、この時期外で配線作業なんて大変ですからネ

グリルだけ外し家でエンブレム取り付け作業が楽に出来ましたw



写真ではかなり明るく感じますが、現物ではちょっと明るいかな?程度







さて今年も仕事は残すとこ今週だけなんで皆さん頑張っていきましょう。



2013年12月15日 イイね!

やっぱLEDでしょでなきゃ高級感出ねぇ

白箱のハイマウントストップランプってどうよ?
なんでLEDじゃないんでしょうねぇ?・・・

テールランプがLEDならハイマウントもLEDてのが普通じゃね?と言う疑問^^
車内から見ればバカデカイ何チャラミラーなんか付いてて…車内からハッチバック足元が
見えるというので良いのか?悪いのか?
まぁ使った事ないミラーだしいらないよな

ハイマウントをLED化にしようと白箱購入当初こんなの付けてた

でも昼間は微妙に暗いし・・夜はやっぱ暗い^^;

っで流行で作ります?ヵ
無理だな・・・私の技量では綺麗に正確に作りあげれるのかが疑問で自信がない
むしろ、あの車内から見えるミラー気に入らないナ^^;


って言う前置きなんだけど^^

この間、Dに行ったときに注文しておいた部品取り付け90%完了


これもNボ会では流用されているそうなんだけど、そのまま取り付けるとやや下向きに照らす
少々角度を上向けに調整が必要かな、あとはポン付けなのでカプラーの極性反対もなし
その角度に合わして隙間をうめたいとこ
写真では調整後だけど、見直しが必要って事で90%完了

ナビにカメラが付いているとか、ミラーが邪魔だって言う人とか^^;
なんでハイマウントがバルブなんだとか、テールより点灯速度がおせ~じゃねぇとか^^
細かい事色々あるかと思いますけど・・?

また車検の事は分かりませんので装着される方は自己責任でお願いします

小さなものだけどまだ流用品があるのでちょくちょく載せていきます。





2013年12月07日 イイね!

大きくでるかと思った~^^

色々用事を済ませ
今日のNボ弄りはおやすみ

っで今日は家内の誕生日
「随分前から何か食べに行く?」と聞いたら
フグが食べたい!^^と言う即答が帰ってきたので、下調べして予約しておいた

もっとお高い物を食べに行くのかと内心ハラハラ^^ll

コースを頼んでおいたので


まずは付き出しとてっさ(とらふぐの刺身)
女子には嬉しいフグの皮のコラーゲン、独特のコリコリした食感と
さっぱりしたポン酢で美味しかった
歯ごたえのあるてっさは噛めば噛むほど美味しさが…もうたまりません^^



続いてとらふぐの唐揚げ
自家製の粉をつけて揚げてあるとかかれてました
粉?って気になるとこで塩なのかな? 良い感じの塩加減&ジュワって感じで美味しかった



焼きふぐ~
香ばしさがグ~!、これが店内の入る前からしてた匂い?じゃなく香りだな
ウン間違いない!



てっちり
しゃぶ皮って言うのも初めて食べましたが口の中ではプリットロでした
こんな感じの表現です
余すことなく骨までシャブッテいただきました^^



てっちりの後は雑炊
ふぐの出汁と野菜からの旨み、濃縮されたスープで作る
店員さんが作ってくれました、他にも調味料を入れていたんだけど覚えてません^^
塩、卵、醤油だったかな…これら特別な調味料なんだろうか、
非常にシンプルなのにかなり美味しかったです。


最後にはデザートまで付いてありがたい
バニラの中にアーモンドが入っていて良い食感でしたよ。

どれも美味しくいただきました
ごちそうさまでした。。

スマホ撮影も限界ですね^^ll


ちゃんと三人前
子供も大人サイズ^^;

子供用ってないのと、いい年して親のを分けるってのもかわいそうなので^^。。
ちなみに今回の食事はフロントバンパーグリル買えるな^^;トホホ
Posted at 2013/12/07 23:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年12月01日 イイね!

年月が経つのも早いもんで

白箱の6ヶ月点検に行ってきたよ

店内ウロウロしながら他車を覗いてみたり
定番パーツを頼んでみたりして、嫌な顔一つ見せないでいる店員さんよくできました^^

早いもんでもう半年です、皆さんと同じようにカーライフを楽しんでいますが
まだまだやりたい事が多くて時間が足りません^^;
クリアーしたと思えばまた一つ妄想が入る^^p


そんな事しながら点検後
初のオイル交換となります

…MOTULH^^ 悪い癖ですね

前車のスイスポの時からオイルには妙に拘ってた


白箱にMOTULHって…どうした? 思考回路が壊れかけてるハピトシ!

2013年12月01日 イイね!

その後・・

その後・・デイライト取り付け完了
眩しくてすみません@@
一灯でこれだけ明るかったらヨシとしましょw

見る角度によって明るさが違うように見える
こんなもんでしょ^^;



夜はこんな感じ・・
と言ってもポジション連動で夜には消えるように接続しているので
夜の点灯はないだろう。。



プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/499653/car/3217034/8257022/note.aspx
何シテル?   06/07 17:19
Twitter #ハピトシ 目立ちたがりの引っ込み思案、無器用だと思うんだけど熱が入ると器用に様変わりするおまけに人見知りするおやじですw 猫と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

車検!えっなんで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 12:01:48
BOSCH ワイパー ブレード エアロツイン J-フィット専用サイドフックアダプター SA-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:41:49
日産(純正) RECARO Cross Sportster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 17:50:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021年12月12日契約 2022年07月10日納車 e-powerの仕組みは分かって ...
ホンダ PCX P-助 (ホンダ PCX)
原付一種を乗り継いできましたが 原付二種がここまで快適とは...知らなかった🤪 PC ...
ホンダ リトルカブ リト吉 (ホンダ リトルカブ)
ズーマーからの乗り換え、 モンキー、APE、カブの選択からのまさかのリトルカブ^^; 普 ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
スイスポの後に乗ると言う事である意味楽しみ まったく違うジャンルの車種なのでどのような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation