
*はじめに!
文章ばかりで長いので飽きたら途中で止める事をオススメしますf^□^;
9/6に開催されたmeetingに行って来ました。
当日の朝4時に出発するつもりでしたが、楽しみで全然眠れず(まるで子供ですな( ̄○ ̄;)朝3時に出発!
途中、足柄で休憩して少し寝ようと思いましたが、やはり眠れずそのまま出発f^□^;
足柄を出ると10数台のZの間に何故か自分も入ってしまい富士川SAまで御一緒させて戴きました。
(ジャマだったかなぁ?)
SAに入るとおよそ40~50台のZが集まっていました(°□°;)スゴイ!
流石にそこに停める勇気はありませんでしたf^□^;
少し早目の朝ごはんを食べて駐車場に戻って見るとZが1台も居なくなっていました!(あの台数で行ったら相当目を引くだろうなぁ( ̄○ ̄;)
富士川を出て浜松西インターを出たのが7時30分位でした。
大分ユックリ走りましたからね(-^〇^-)
イベントの開始が9時からだったので少し休憩して会場に着いたのは8時40分位でした。
駐車場に入るまで30分位待ちました。
待ってる間、周りを見渡すと凄い台数のZ!
良くこんなに集まったなぁ~と思ったと同時にこんなに沢山Z乗りがいるのかぁ~と感心しました(アッ!オイラもその一人か!)
無事に駐車できて外に出ると、こんなに良くならなくて良いだろと思う位の晴れ!
お陰で頭と顔が日焼けで真っ赤になることに…。(リアル焼豚ですなぁ( ̄○ ̄;)
会場を取り敢えず一人で回ってSA浜松のブースに遊びに行きスーチャーVQさんに挨拶しました。
そしたら木下選手に紹介して戴けました。
足回りの感想を少し話しましたが、あとは何を話したか覚えてません(緊張しちゃってf^□^;)
写真を一緒に撮らせて貰いました。
記念になりました♪
その後hcさんと合流しようと連絡入れようと思ったら、私が歩いている目の前でかき氷を食べているhcさんとKUNIKUNIさんと偶然に会えました。
その後は一緒に行動させて戴きました♪
hcさんは完徹だったようで、相当おつかれでした。
そしてKUNIKUNIさんから『片山さんのお話し終わっちゃいましたよ!』
ガーン(°□°;)ガーン!お祝いしに来たのにぃーッ!トホホ(ToT)
その後会場に来ているZ達を見て回り、ゲートに行ってみるとhcさんが会場に入って来たみんカラのお友達を発見!
私はお初だったので声も掛けられませんでしたf^□^;
しろ。さんが声を掛けてくださりお話しすることが出来ました。
しろ。さんありがとうございました♪
その後は8人で会場を回りました。
みんなでRevolfe S.A.のブースにMARIAさんに会いに行きました。
暑い中お店のお手伝いご苦労様でした。
またステキなステッカーを戴きました。
ありがとうございます。
何処に貼るか悩み中です(≧∇≦)
一通り見た後、暑さにヤラレお腹も空いてきたので抽選会を諦めて鰻を食べに行くことになりました♪
hcさん、KUNIKUNIさん、しろ。さん、うてなさん、黄ドラさん、saburokuさん、MOLさん、私(名前間違えてたらごめんなさい。)の8人で舘山寺にある志ぶきと言うお店に行きました。
道中7台でのツーリングはやはり目を引きます!でも何とも気持ちが良いもんです♪
お店の駐車場が狭いと言うアクシデントもありましたが、しろ。さんのリサーチ通りとても美味しく鰻を戴きました(-^〇^-)
お昼を食べ終わったのが14:30位だったでしょうか?
会場に戻っても終わりの時間だったので、そのまま帰路に着くことになり、駐車場でMOLさんとお別れしました。
関東勢とは浜松西インターまで御一緒して(途中わたし道間違えました。しろ。さんごめんなさいm(_ _)m)私は浜松に一泊しました。
帰り東名高速は大渋滞だったそうですね。
みなさん御苦労さまでした。
そして会場で一番驚いたのは、カレスト幕張のオフ会で一度お会いしたシルバーのZ33でBBSを入れていた方(名前がわからないのですみません。)にお会いした事です。
今はZ34のオーナーさんです♪
お昼食べた後、もう一度会場に戻ると言ったのに、戻らないで御挨拶もできなくてすみませんでしたm(_ _)m
みんカラはやってないそうですが、車も新車になった事ですし、始めましょう(-^〇^-)
みなさん良い方ばかりですよ♪
みんなで情報交換などいろいろ楽しみましょう♪
最後に今回わたしと遊んでくれたみなさんありがとうございました(-^〇^-)
また会えなかった方、すみませんでした。
最後まで長い文章にお付き合いくださりありがとうございました(^◇^)┛

Posted at 2009/09/09 01:00:20 | |
トラックバック(0) | モブログ