• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLZ@ARIのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

NISSAN CLUB愛知オフ&ACG中部!!

NISSAN CLUB愛知オフ&ACG中部!!6/15.16に行われたNISSAN CLUB愛知オフとACG中部に参加して来ました♪

14日の仕事終わってから日付が変わった午前2時に家を出発しました!!

初ハイドラを立ち上げて、いざ名古屋へ!!

見てみるとみなさん動いておりました♪

こんなにハッキリ何処にいるか分かってしまう事に若干怖さを感じながらドライブスタートf^^;

初めてのハイタッチは東名に入ってからくるまや工房さんと♪

その後は焼豚くんハイタッチし暫しランデブーも置いていかれ、先行してるみなさんと合流したのは上郷SA!!

朝食を食べてトヨタ博物館へ♪

くるまや工房テツさんより開会の挨拶の後、オフ会スタート!!

天気は曇りでしたが前回の2回の開催程暑くなく比較的涼しい中でオフ会ができ良かった(*^o^*)

ジャンケン大会も盛り上がり良い感じだったのに突然の雨( ̄○ ̄;)

予定を繰り上げジャンケン大会終了後に閉会。。。

でもとても楽しいオフ会でしたo(^-^)o

余った時間で博物館を見学しました♪

歴史有る車たちを見ました。

その後は宿泊先に移動して休憩後、総勢約20名で宴会をしました♪

美味しい焼き鳥を食べながらお酒を飲み、ゆっくりと話し楽しいひと時♪

程なく終了して二次会となりましたがオイラは疲れてしまい参加せず一足先に休む事にしましたf^^;

日曜日はACG中部でしたo(^-^)o

中部国際空港、セントレアの臨時駐車場にて開催されました!!

前日とは打って変わっての快晴!!

風は吹いてるものの何とも蒸し暑い( ̄○ ̄;)

今回オイラはラッキーさんと御一緒にHipower Hi-Fiにエントリーしました♪

今回はリバイバルスタンスさんのリバスタ賞にもエントリーしました(*^o^*)

開会式後、早速リバスタの2人が審査に来てくれました♪

先週お会いしてるので和やかムードで審査開始!!

今回のACG中部でリリースされた新曲、NATSUKAZEでジャッジです!!

いつも聴いてる音量はと聞かれ、15ですと答えたけど再調整したあとは鳴りが良くなったので12で十分だったんだf^^;

あとで気付いても遅いよね。。。リバスタのお二人申し訳ありませんでしたm(_ _)m

リバスタの審査後はハリー会長自らHipower Hi-Fiの審査!!

緊張しながら審査の様子を見てましたが、なかなかハリー会長が出てこないのでどんな事を言われるかと構えていたら、出て来て開口一番!!

ハリー会長『なかなかイイね♪』と一言!!

オイラ『そうっスか♪』

ハリー会長『イイ鳴りしてるよ!』

オイラ『あざ~す(≧∇≦)♪』

ハリー会長『これあげる♪』

Hipower Hi-Fiのステッカーを頂きましたo(^-^)o

で、ACG開始1時間もしない内にオイラの全てのジャッジ終了。。。

あとはオーディオを鳴らしっぱなしにして、みなさんの車を見学♪

途中、ロックフォードイメージガールの小田原れみちゃんにサインとツーショット写真を撮らせて貰いました♪

サイン貰った後に一緒に写真撮りませんかと言われたのは、ここだけのヒミツですf^^;

その後もリバスタのライブで盛り上がり♪

新曲の発表ではリバイバルスタンスfeat.小田原れみのNATSUKAZEで大盛り上がり(≧∇≦)♪

ビンゴ大会ではビンゴした時には既に遅かったf^□^;

楽しい時間は本当に過ぎるのが早く、審査結果発表!!

てっちんさんがスタイルワゴン賞をゲット!!

くるまや工房さんのカエル号が受賞!!

まだ本人がブログ上げてないかも知れないので書きませんが、某氏が念願のトロフィーをゲットしました(≧∇≦)♪

やったね♪

おめでとう(≧∇≦)♪

そして、オイラもHipower Hi-Fiで2位を受賞しました♪

みなさんの応援と再調整してくれたインストーラーKさんのお陰ですo(^-^)o

ありがとうございましたm(_ _)m

みなさんにステージに行っても余裕があると言われましたがやっぱり慣れないです。。。緊張しちゃってf^^;

こうして今回も楽しい2日間になりました♪

NISSAN CLUB愛知オフ御参加のみなさん。

ACG中部御参加のみなさんお手伝い応援に来てくれたみなさん。

くるまや工房テツさん、奥様、イースコーポレーションのみなさん、リバイバルスタンスのみなさん、小田原れみちゃん本当にお疲れ様でしたo(^-^)o
Posted at 2013/06/17 23:41:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月11日 イイね!

6/8.9の出来事♪

6/8.9の出来事♪をちょっとだけf^^;

みなさん書かれてますからね。。。サラッと行きます!!

土曜日、1年振りのZツーリング!!

Saburokuさんが幹事をしてくれて房総にツーリングでした♪

メンバーは幹事Saburokuさん、しろ。さん、黄ドラさん、しょう蔵さん、hc83159さん、オレンジZさん、zenkiさん&恵理さん御夫妻、オイラの計7台!!

しか~し!!

オイラは用事がありお昼ご飯を食べて離脱と言う、何とも中途半端な事になってしまいましたf^^;

写真はお昼にくじら家さんで食べた鯨御膳!!

とても美味しかったです(≧∇≦)♪

写真は集合した時の物があるのですが、編集が携帯だと出来ないので載せませんでしたf^□^;

次回幹事はどうやらオイラみたいf^^;

ここ何回かは内容がシッカリしていてプレッシャーですが、まあゆる~い感じで考えてみようかなぁ(*^o^*)♪

お昼の後は皆さんをお見送りして、ひとり来た道を帰り打ち合わせを済ませました。

合流しようと思えばデキたのですが、お世話になっているくるまや工房さんの新装開店の御祝いに行かせて頂きました。

時間の都合上、Zで行った方が早そうだったのでZで行きました♪

着いた頃には、ほぼすべてのイベントが終了していましたが、新装開店のご挨拶も出来て良かったです。

改めまして、こちらでも、くるまや工房の皆様、この度は新装開店おめでとうございますm(_ _)m

益々の御繁栄を祈念しております。

これからもどうか健康に気を付けて頂き、いつまでもフレンドリーなお店でいて下さいo(^-^)o

当日はイースコーポレーションより、ハリー会長、SSさん、Eさん、マキシさんがいらっしゃり新装開店に華を添えていました♪

凄いデモカーが3台も!!

そして、プロアーティストのリバイバルスタンスのお二人もいらっしゃり、イベントは大盛り上がりだったようです(*^o^*)

オイラも東北オフ会の時に購入したCDに再度キムさんのサインを頂きました♪

どうやらオイラのCDは、よ~しさんがリバイバルスタンスメインのサインをしてあったそうで、なんと、よ~しさんのメインは珍しいそうです!!

ラッキー♪

ついで!?
と言うより確信犯ですが、のぼり旗にも大きくサイン頂きました(≧∇≦)♪

お二人とは今回はじめてゆっくりお話でき、とても楽しく過ごさせて頂きました♪

程なく閉会になり、懇親会に参加、あんな事やこんな事など楽しいお話を聞け楽しい一時でした♪

日曜日、今度はセレナで参加、お手伝いさせて頂きました。

当日もお祝いに来る方も多く、新規で遊びに来る方や常連さん達の見積もりなど、従業員のみなさんは大変な1日になってました。

かく言う私も最後の一歩を踏み出してしまい、とうとうチョモランマから転げ落ちてしまいましたf^□^;

でも仕上がりが楽しみ♪

こうして濃い2日間を楽しく過ごさせて頂き、オイラはとても満足です(*^o^*)

Zツーリングに御参加の皆様、途中離脱してしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m

次回は幹事みたいですが緩くいこうと思いますのでよろしくお願いします(`∇´ゞ

そして、くるまや工房の皆様、イースコーポレーションの皆様、リバイバルスタンスのお二人、両日お手伝いに来られたスタッフの皆さん、御参加の皆さん大変お疲れ様でしたm(_ _)m

ん~全然サラッとじゃなかったこと、お詫び申し上げますf^^;
Posted at 2013/06/11 17:47:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月05日 イイね!

楽しみ♪

またまた1ヶ月振りのブログ。。。サボリが定着してしまったな( ̄○ ̄;)

相変わらず枕のままのヤツらも早いとこどうにかしたいけど予定は立てられそうにない(≧ε≦)

ゆっくり行くしかないのぉ~♪

今週土曜日は1年振りのZツーリング!!

7台のZで房総を暴走しますf^□^;

残念ながらオイラはお昼ご飯まで御一緒して、その後ひとり離脱!!

とある事で打ち合わせのためです。。。みなさん最後までお付き合い出来ずにすみませんm(_ _)m

打ち合わせ終了後は同日に新装開店する、くるまや工房さんに行こうと思っていますo(^-^)o

9日は朝からくるまや工房さんのお手伝い♪

翌週はNISSAN CLUB愛知オフ会&ACG中部に参加です(≧∇≦)♪

今月は遊びが目白押し!!

こんな忙しさなら全然苦にならないのね♪

いや~ホント楽しみだなぁ~♪

お会いするみなさんよろしくお願い致します(`∇´ゞ


Posted at 2013/06/05 15:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月01日 イイね!

新しい枕?

新しい枕?書く事ありましたf^^;

この間、新しい枕?を引き取って来ました♪

どうなるか今から楽しみ(≧∇≦)

まだいつからインストールするかは決まってませんけどねf^□^;
Posted at 2013/05/01 22:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月01日 イイね!

クレーム&リコール!?

クレーム&リコール!?いやいや、またまたお久しぶりなブログになりました。

書く事もないのですが、ここ最近の事でもと。。。

かなり長くなっちゃったので覚悟して読んで下さいね。。。f^^;

4月13日にZ12キューブが納車された事は前回書きましたが、実はちょっとしたクレームがありましたf^^;

納車されて帰宅途中に太陽の光の入り方でフロントガラスにヒビらしき物があるのを発見しました。

たまたま運転席の前辺りだったので気付いたのでガラスを交換して貰いました。

Dラーさんを擁護する訳じゃありませんが、あのヒビはなかなか発見する事は難しいですね!!

直ぐに対応してくれたので問題なしです。

が、キューブちゃん、またクレーム発生で今度はアイドリングストップの不具合で入院!!

アイドリングストップならぬエンストを起こしましたf^^;

ちょっと焦りましたねf^□^;

何でもアイドリングストップ中に再始動の為、クランクの位置を最適にするシステムになってるようなんですが、それが過敏過ぎて止まってしまったとの事!!

良く分かりませんがコンピューターのリセッティングで問題解決!!

これ以上何かあったときは返品交換をと考えてますf^□^;

そしてセレナリコール!!

ecoモーターのプーリーのボルトの締め付けの甘い物があると言う事でオイラのは全交換対応でしたo(^-^)o

1日預け交換して帰って来る時も、アイドリングストップの始動、停止もスムーズで良かったと思ったのも束の間、エンジン音がやたらと室内に入って来ます。

最初は気の性かと思ったのですがやはり今までにない音で、例えるならマフラーを交換したかのような音です。

もちろんモーターを交換する前は無かった音!!

踏み込んで回転数を上げてる訳でも無いですし、もちろんマフラーも換えてないので有り得ない音です。

排気漏れのようにも感じますが音のトラブルは難しいのでちゃんと直るのか心配です。。。

また、3日から入院です。

ここの所ツイてないなぁ~( ̄○ ̄;)

長々とお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/05/01 15:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「タントカスタムのステアリング&シフトノブ http://cvw.jp/b/499719/44553423/
何シテル?   11/09 00:19
人見知りの寂しがり屋 え~とか言わないのf^^; 見た目とのギャップがかなりあるようですf^□^; 話し掛けづらいかも知れないけど勇気を出して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS レヴォーグ リアインチアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 09:37:41

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年2月5日納車 沢山乗られてる人気車種!! どう個性を出すか、考えるだけで楽 ...
スバル BRZ スバル BRZ
久々のMT
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車で〜す♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation