
GW明けの仕事はわんさかあるのですが、調子が出ませんね(^^;)
そんな中ブログをアップして少しGWの余韻に浸ろうと(!?)思います。
今回のGWは2日から6日まで自分の両親とツレと那須に滞在していました!
いつもは学生時代の友人と長野でBBQをするGWなんですが、今回はツレと親との間でいつの間にか計画が進み、私は1週間前に知らされて(連れて)行くことになりました。。。
ツレとの付き合いはかれこれ3年になりますが、ちょうど1年前に自分の両親に紹介して以降は、親との仲がどんどん良くなり、それはそれでいいことなんですが、同時にますます自分の存在感が無くなっていく気がしています(汗)
そんなこんなで行ってきましたが、父親が写真の青い車で岐阜と静岡に出張に行ってて、3日に那須合流ということで、2日夕方に千葉の実家に愛車で行ったあと、那須での荷物積み&母親乗せのためにツレと母親から愛車を拒否られ(泣)写真右の灰色のSUVに乗り換えて行くことになりました。。。
滞在先は両親が月に数日滞在している別宅(写真)です。
家族で自分だけ計画を知らず、学生になって長野で1人暮しを始めてから急に知らされ、社会人になっても殆ど縁が無かったのですが、去年ツレを紹介してから頻繁に訪れるようになってます。。。
なんだか、ここまで書くと自分が独身で無い感覚が芽生えてきます。きっと結婚しても変わらないような気が(苦笑)
那須では滞在時の両親の定番である、季節の草花の観賞や、尚仁沢湧水での水汲みやその近くの県民の森でのハイキング、そして早朝の野菜や果物等の買い物などを楽しんできました。
この両親の定番メニューは比較的地元の方が多いスポットなので、特別人ごみを感じることも無く、ゆっくりと満喫することができました!天気もギリギリ崩れなかったのもラッキーでした♪
(滞在期間中、自分は蚊帳の外だったのはもはやお約束ですw)
移動に関しては、行きの2日夕方、帰りの6日朝の両方とも車は多めでしたが、渋滞に巻き込まれることはなく、予想外の楽な移動でした!
最終日の6日は朝に千葉の実家の近くに住む妹夫婦に野菜を届け、その後姪と遊んだりしてUターンの混雑を避け、夜に実家を出発して神奈川に戻り、まずツレの両親にお土産を渡し挨拶をしてから、日付が変わる頃ようやく我が家まで帰ってきたのでした~。
満喫と疲れが入り混じった、近年に無い感覚のGWとなりました(^^;)
何枚か写真を撮ったので
フォトギャラリーにアップしときます♪
Posted at 2009/05/08 22:28:39 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域