• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EK‐APCのブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

久々の

久々のブレーキの当たりをつけるのと自分の勘の取り戻し。

久々で楽しめました(^^)/
Posted at 2012/06/22 16:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | AP | クルマ
2010年11月22日 イイね!

AP101122

今日は仕事が休みでしたので、行ってきました(^^)

午前中、WEBカメラを見て、霧は大丈夫そうでしたのでGO!
あいにくの天気でしか、なんとか走れました。
WETのAPを走るのは、ほぼ初めてです。
以下、大目に見てください(^^;

<13時30分~>
FD,ロードスター、アルトワークス、私の順でスタート。
さすがに、皆さん慎重に走っております。
私もビビりながらの走行。
なんとかパスし、FDの方が譲ってくれて視界が開ける・・・、
さあ、ぼちぼちいこうか!と思ったところ・・・

<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='521' height='330'><embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=402433&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/k/kd/kdf128364247af11f638f3dd7fbc043fd/402433/aaeibavxruftgoivelhq_ta.jpg&movie=402433&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/402433'><img src='http://eyevio.jp/_images/k/kd/kdf128364247af11f638f3dd7fbc043fd/402433/yxcpuqubxqkfjeasxqua_w1.jpg' /></a></object>

ドキッとしました(^^;

その後、視界が悪くなってきました。
特に、メインストレート、1コーナー手前はよく見えません(滝汗)
200Mカンバンをちょっと過ぎたところでブレーキング(100Mカンバンがよく見えない)、当然ブレーキは余る、しかしどこでハンドル切ればいいか分からん(コーナーが見えない・・・汗)
3コーナーをいつも以上に慎重に曲がったところ・・・、

<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='521' height='330'><embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=402434&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/k/kd/kdf128364247af11f638f3dd7fbc043fd/402434/duxtpungoqknveciwbah_ta.jpg&movie=402434&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/402434'><img src='http://eyevio.jp/_images/k/kd/kdf128364247af11f638f3dd7fbc043fd/402434/iyguydtsezcabwtbiday_w1.jpg' /></a></object>


こんなんで回るの~?って感じでした。
アクセル入れるタイミングが遅いか・・・

その後もメインストレートを中心に視界が悪く、ビビりながらの走行。

ということで、タイムは・・・2分3〇秒・・・(恥ずかし)

回りましたけど、無事で何よりです(ナンバー付ですから・・・)
でもまたWETで練習したいです(爆)
(でも霧はカンベン)
Posted at 2010/11/22 19:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | AP | クルマ
2010年08月20日 イイね!

AP100820

APを走り始めたのが、'09年8月21日(金)。

丁度1年経過したところで、今日登ってきました(^^)

<13:30~>
水温100℃~103℃くらい。
無視してほとんどクーリングなしで走ってきました(^^;
前半、23秒台~22秒台後半、ラスト2周で2分22秒35、2分22秒31。
試したかったことは、できませんでした・・・。

<14:30~>
1周目で2分22秒14。
2周目でコンマ5秒落ち。
3周目でさらにコンマ5秒落ち。
その後、23秒台。
最後の方、今日一番に攻め込んで、やっと23秒00。
水温105℃になるまでクーリングしないと決めて、ずっと全開でした(^^;
そのおかげで、1本目も2本目もしっかり練習できました(^^)
今回は、3コーナー~1ヘアまでの区間がイマイチ

夏と冬のタイム差が5秒程度ですか・・・
ちょっと落ちすぎのような気もします(汗)

ところで・・・
1年前のタイムを見てみると・・・
2分22秒1

進歩してない?(汗)

1年前と今日の仕様の違いはほとんどありません。
無理やりあげれば、
1年前はタイやが205に対し、今日は195
1年前は触媒がスポーツ触媒なのに対し、今日は純正
(そういえば、プレートの修理に出したスポーツ触媒はいつ治るのだろ・・・お店に問い合わせないと)
1年前にないもので今日あるものはブレーキダクト

タイムは進歩していませんが、1年前は、左フロントタイやがエグれてボロボロでしたが、今回はAPを5枠走っていますが、特に何ともありません。
進歩した証でしょうか。どこか遅くなってたりして(笑)

同じところをウロウロするのもなんですし、ちょっと悔しいけど(悔しいから?)
EKの良さを活かすよう、ちょっと手を入れようかと(^^;
Posted at 2010/08/20 20:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | AP | クルマ
2010年05月28日 イイね!

汗・・・

100Rを気持ちよく駆け抜けた直後・・・・

<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='521' height='330'><embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=362480&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/k/kd/kdf128364247af11f638f3dd7fbc043fd/362480/gzewazokpehsuznzcwvt_ta.jpg&movie=362480&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/362480'><img src='http://eyevio.jp/_images/k/kd/kdf128364247af11f638f3dd7fbc043fd/362480/vybgyvupulxaaujqnndt_w1.jpg' /></a></object>





2ヘアの直後・・・

<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='521' height='330'><embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=362482&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/k/kd/kdf128364247af11f638f3dd7fbc043fd/362482/foteyjftavwtikqcwzrz_ta.jpg&movie=362482&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/362482'><img src='http://eyevio.jp/_images/k/kd/kdf128364247af11f638f3dd7fbc043fd/362482/cekomenudshvidoqccrr_w1.jpg' /></a></object>

壊れたかと思いました(^^;
Posted at 2010/05/28 23:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | AP | クルマ
2010年05月26日 イイね!

AP100526

結局、APに行ってまいりました。
さすがに、広島は遠いので、またの機会に・・・(^^;

今日はこの時期の割には涼しかったですが・・・
自己採点すると55点くらいです(>_<)

<10:30~>
割と台数が多くて、クリアをとるのが大変でした(というか、完全クリアはなし・・・)
赤旗中断もあったものの、すぐに再開されました。
この枠のベストは2分20秒5くらいだったでしょうか・・・
めちゃくちゃな運転でした(汗)

<11:30~>
この枠もクリアがなかなか取れず、VTECパワーでストレートでパスしながらの走行でした(^^;
水温が98℃くらいを指しつつも、後半の2周にクリアが取れて、2分20秒1、2分19秒8・・・。
ラスト1周も良い感じでしたが、2ヘアで燃料片寄りによりガス欠症状・・・。
一瞬、壊れたかと思いました(滝汗)

<14:30~>
水温が上がる前が勝負と思って、最初の1周にかけようと間をとってアタック開始!
と思ったら、後半の上りで追い付いてしまいました(>_<)
何台か前にいましたので、2周目はクーリングして3週周目に再度アタックで、
2分19秒60・・・。
その後、抜いたり抜かせたり間をとったりでいまいちクリアが取れず、また、疲れたのか走りのリズムうもめちゃくちゃ・・・。

当初は4本走ろうと思ったのですが3本で止めときました(^^;

<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='521' height='330'><embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=362001&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/k/kd/kdf128364247af11f638f3dd7fbc043fd/362001/wdjrajxnobyvphrlwhqv_ta.jpg&movie=362001&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/362001'><img src='http://eyevio.jp/_images/k/kd/kdf128364247af11f638f3dd7fbc043fd/362001/uocatxxtjzldpnxpzkgm_w1.jpg' /></a></object>

今日は平日の割には、多かったような気がします。
クリアが取れないのはお互いさまですね(^^;
というか、私が下手なだけです。絶対。
上から見たら、クリアな場所は絶対あるはずですけど、位置取りが中途半端でした(>_<)
今日の一番の反省点は、走りよりもこのあたりかなぁ。

走りの点では、
△:1コーナーと3コーナーは無難すぎ
×:1ヘアは突っ込みすぎ(?)で曲がらない、複合のライン取りがダメ

今日のコンディションだと18秒台出さないと・・・冬場に16秒、15秒は厳しそう(>_<)

まあ、楽しめなかったら終わりなので、思いっきり走れて楽しかったことにします(笑)

これからは、どっちみちタイムも出ないし、○○○○の時を狙って走りにいきましょうかね(^^)
Posted at 2010/05/26 21:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | AP | クルマ

プロフィール

サーキット走行が好きです。 ドライビングセンスがなく、メカにも弱い素人です。 車弄りは苦手で、走ることしか能がありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEOVA vs RE71rs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 20:02:48
ダンパー調整は最弱も使える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 23:09:38
シビックタイプR 超辛口評価4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 21:44:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のマイカー。 街乗りメインです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
エンジンはノーマルB16B。 エアコン・オーディオ・内装付き。でしたが、エアコン不調によ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation