• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

出張~タイヤ外し

出張~タイヤ外し 6/3~6/5にかけて
富士山五合目にて植樹作業に行ってきました。

前日は宿泊施設でもあるフジナショナルトラストという
施設にて苗を用意したり、竹を用意したりと主に
植樹作業の下準備を行い夜はビールを浴びるほど
飲み、肝心の植樹作業は二日酔いという最悪の
コンディションでやる事になりました(笑)
が、蓋を開けてみれば汗をかけば何とかなる物で
雲間から時々見える山頂を見て感動しました。

まぁメインは夜の飲み会でした(笑)

まぁ楽しかったです♪また来年も参加したいかも^^




そして昨日のPM4:00地元の駅に到着
帰宅しそのまま50km近く離れたタイヤ屋さんまで車で直行

今回は前後BT003PROを買ってみました。
前後で40300円の予定が「5」の付く日は5%オフだそうで
38285円で購入♪2015円お得しちゃった^^
まぁ自分にはオーバースペックな可能性が大きいですが
値段も変わらないし物は試しって事で♪


そして今回はタイヤ交換は違う場所で!
某お友達のお家にお邪魔させて頂き前後ホイールを外す作業をし
前後スタンド&工具一式お借りして教えて貰いながらやったつもり(笑)

トランポでバイクごと持ち込んだのでバイクは一晩お預けで
タイヤは翌日、別の場所で組み替えて翌々日車体に装着予定です♪
工賃は飯&富士山出張のお土産で(笑)

そして今日は自分でホイールの組み換え位できるように!って事で
リアアクスルシャフトのナットサイズの36のソケットを購入♪
差し込み口が12.7で12.7のスピンナハンドルを持っていなかったので
一緒に9.5→12.7のアダプタを購入♪


ついでに万能グリス位は有った方が良い。
との事だったので万能グリスも購入。

それとパーツクリーナーがお一人様2本限定だが
一本100円だったので思わず2本購入。
しかしケミカル用のボックスに入れようと蓋をあけると既に同じブツが2本入ってました(--;


まぁ200円だから・・・損失は少ない筈 orz 
ブログ一覧 | 【整備】 | 日記
Posted at 2010/06/06 16:57:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

素敵な3輪
バーバンさん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 17:04
嫌がってたのに、ちゃっかり楽しんでるやん!
タイプの子でもおったか? (--)

GSX-Rのタイヤサイズで前後でその価格は
めっちゃ安いな。
BT003PROって思いっきりハイグリップやろ?
普通に買ったら、5マソオーヴァー?
コメントへの返答
2010年6月8日 0:27
カワイイ子もいました!
参加人数総勢約100名。内女子約三割
若い女の子は2割から1割って所でした(笑)

元々安い店で買いましたから・・・
値段的にはBT003STと変わらないです。

ハイグリップも考えもので、そのタイヤの一番グリップする温度て事を考えると用途に応じたハイグリップって物があると思います。
BT003PROは確かにハイグリップなんでしょうね
(まだ使っていないので何とも言えませんが)
ですが自分の腕でキチンと使えないとBT003STよりグリップさせられないかもしれません^^;
2010年6月6日 17:38
あんだけ嫌がってたのにまた行きたいってwww
あ゙…
デビさんと被ったw

消耗品って勝っておくと次々増えちゃうよねw
コメントへの返答
2010年6月8日 0:28
だって飲み会が楽しかったんだものww

そうなんですよ~ケミカル類恐るべし!w
2010年6月6日 18:54
えっ? 家の近くのナ○プス特価で198円やった
コメントへの返答
2010年6月8日 0:29
それはお得ですね!!
コッチはDMにチェック欄があって一回使っちゃうと
もう使えないので大量に買う人にとってはナップスの方がお得ですね^^
2010年6月6日 19:01
環境保護活動、乙でした♪
なにやら楽しかったみたいで・・・。

タイヤ、PROいきましたねぇ!
サーキット走行増えるとタイヤ交換が大変。
持つべきモノは友♪w

Fスタンド欲し~い!


コメントへの返答
2010年6月8日 0:33
厳密に言えば、約100名の組合員が日本各地から静岡県まで移動する交通費や参加費、また施設の使用料などを考えれば業者に植樹を依頼した方が効率は良いのでしょうが
自分で植樹した事で環境保護等の意識を少しは持てたとは思います。
まぁ良い思い出になりました♪

そうですね~
これから夏ですから減りも早くなるでしょうね^^;

そう!持つべきものは友!
自分もフロントスタンド欲しいぞ!
あとラップタイマーも欲しいぞ!トルクレンチも欲しいぞ!車にスモーク貼りたいぞ!バイクのフルエき欲しいぞ!ww
2010年6月6日 20:05
100円安っ! いい買い物しましたな。

タイヤ替えて、悟り開いて・・・・あとは彼女ですな。
コメントへの返答
2010年6月8日 0:34
安いですが四本所持・・・
更に家に帰ったら二本発見しました(--;

悟りは開いてませんww
彼女・・・もう自分駄目なんじゃないっすかねww
2010年6月6日 22:54
「5」の付く日は5%オフって!
スーパーかっ!?www

数量限定でも100円は初めて聞いた!凄い安い~
コメントへの返答
2010年6月8日 0:35
どこも客を引き寄せようと必死なんだと思いますw

安いですよね~
でもパーツクリーナー六本も持ってても嬉しくないw
2010年6月6日 23:31
のんべなのね。なら、楽しいでしょう♪


バイクいじってて思ったけど、使用するソケットは差し込み角9.5mmの物で大体事足りますね。

でも、ところどころ20mm以上のデカいナットもあるからトルク掛けるためにも12.5mmのも必要ですね。

バラしたはいいけど、工具が無い!ってこともしばしばありますし・・・
コメントへの返答
2010年6月8日 0:37
はい、楽しかったですww

大体は9.5で大丈夫ですね
もしくはシブイチでも・・・

自分も当初は9.5で十分と思っていたのですが
アクスルは12.7じゃないとダメでしたね^^;

赤たぬさんの場合SSTとかが必要なんじゃないでしょうかw^^;
2010年6月6日 23:50
ついにNEWタイヤやね!!

レーシングタイヤ??

タイヤウオーマーが必要なのかな??
コメントへの返答
2010年6月8日 0:39
逝ってみましたnewタイヤ!

ハイ!レーシングです!
まぁ無用の長物かもしれませんが^^;

本来はウォーマーはありきなんですが・・・
まだ持って無いですw
その内余裕ができれば欲しいですね
というか秋ごろには欲しいかも・・・
2010年6月7日 0:34
それとパーツクリーナーが
お一人様2本限定だが
一本100円だったので思わず2本購入

俺なら 二回 行って 4本買う(汗
コメントへの返答
2010年6月8日 0:40
それがダイレクトメールを持っていかないと100円で買えなくて、更に一回買っちゃうとダイレクトメールにチェックされちゃうので二回は変えないんですよ^^;
2010年6月7日 9:27
>まぁ楽しかったです♪また来年も参加したいかも^^

この一言で全て救われた感じですね~。
オツカレサマです。
コメントへの返答
2010年6月8日 0:41
ありがとうございます。
でも来年は組合業務からは外れますので
来年は無しです^^;
2010年6月7日 16:04
BSのタイヤって安いんですねー。車だと高いけど。ディアブロSCだと前後で約5万・・・。
ところで、コンパウンドは何を選びました?
コメントへの返答
2010年6月8日 0:42
やっぱピレリ・メッツラーは高いです^^;
BT003PROでもSTと値段が変わりませんね。

コンパウンド・・・・聞いちゃいますかw
フロントtype3
リアtype4ですよww

受け取る直前にもう夏だと思い出しましたww
まぁどうなる事やら(--;
2010年6月7日 22:09
パーツクリナー、安!消耗品は足らない事はない、、
ウチは箱買いして有ります♪

このタイヤ、ツーリングOK?
コメントへの返答
2010年6月8日 0:44
箱買いキター!
R1200Sさんの整備レポ見てると納得ですw

ツーリング・・・大丈夫かな?
多分「温め」をしっかりしないと変な削れ方をしそうです。空気圧の管理とか重要なので・・・
まぁ何とかなるのではww
2010年6月8日 18:39
パーツクリーナー安いo(゚∀゚ )

しかし ここ10年 買ったことがないという罠(´・ω・`)

ごりさんと初めて走ったときはスーパーコルサ入ってました。
真冬じゃない限り 気をつければ平気ですが
温度指定がついてるから外れる前に使い切りましょうねー ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年6月10日 23:49
激安です!!
思わず買っちゃったけどまだ使い道が無いと言うw

スーパーコルサって結構なハイグリップですよね?
whithmeの時でしたっけ?
リアはtype4って奴で一番柔らかい奴なので寧ろコレからが危ないかもです(笑)
2010年6月9日 9:03
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img04.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f442616%2fp2.jpg

西浦はめっちゃ昔のBS003Rでしたけど、おらの走りでは減りませ~ん♪
もう交換ですけどね♪

ちなみにおらも箱買いです♪

コメントへの返答
2010年6月10日 23:51
おお!BT003Rだ!
ハイグリップって安心感も有りますよね!

がーすがすさんのブログみてると箱買いも納得ですね♪
2010年6月9日 15:26
パーツクリーナーは、安い時に買い溜めするのが良いよ。
沢山あっても、使うものだから。
うちには、現在8本ぐらいストックしてある。
コメントへの返答
2010年6月10日 23:51
じゃあ一本くらい持っていってもばれませんねw

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation