• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

【全部w】猪苗代湖~磐梯山ツーリング【丸投げw】

【全部w】猪苗代湖~磐梯山ツーリング【丸投げw】 今更ですが今年のGWは
福島に行ってきました!!


一昨年・昨年は青森に遊びに行ってたんですが・・・
今年はね・・・
あ、超長くなるよ!斜め読みになるなこりゃww



ツーリング自体は5/3でしたが自分は同じ千葉在住のごりさんと
東北自動車道の佐野藤岡SAで待ち合わせ♪

ちょっと早目に付いたのでコーヒールンバの自販で一服してると
(結構この自販好きなんです♪)
ごりさんから連絡。。。佐野藤岡SA通り越したとかwwww
トレーラーに囲まれて入れなかったそうな・・・
まぁごりさんのハイエースもトレーラーに負けずとでかい
自走式ラ○○○ルですからねwwww


都賀西PAで合流後、休憩なしで須賀川ICまで移動
東北自動車道は所々地震の爪痕が残っていて補修した後がアチコチ
復旧させた技術屋さん達に感謝しながら北上!

深夜1時でも混んでいて場所によっては
時速40kmまで落ちる場面も・・・でも止まりはしなかった♪
てっきり東北は空いてるかと思ったらミンナ東北に行く・・・
そうだよ。こんな時こそだよね。
と考えつつ眠い目を擦りながら須賀川アリーナに到着し
(駐車場が開いてなく土手沿いに止めました)
7・11で晩飯&朝食を購入後ごりさんと恋バナして就寝。

しかし1時間半しか寝れなく、携帯を見てたら自分の車の後ろに
檀那さん・ヤオさん・鮎さんの三人を乗せたトラックが到着

話しているとごりさんが起床・準備開始


朝ご飯を食べ、駐車場で話してるとエライ勢いで
突っ込んでくるVOXYが・・・(マジで轢かれるかと思ったw)
なおPさんが娘さんを送った帰りに顔を出してくれました♪
ちょっと話した後、家に戻ってセローで来てくれました。


準備途中に、がーすがすさん・アカさん・グラちゃんも合流し
以前福島にカートを体験しに行った際にお会いした
とし@RoadRebelさんも御見送りしに来てくださいました♪
(ごりさんは完熟女に気に入られてましたがw)


そうこうしている間に須賀川ICを
なおPさん・ごりさん・がーすがすさん・アカさん・檀那さん
ヤオさん・鮎さん・グラちゃん・自分
の9名で出発!!
いや~高速は混んでましたね~^^;

少し走った後、ICを降り第2集合ポイントの7・11で
ジョカさん・ひかさん・ま~さん・良さん・ばぁさんの5名と合流!
総勢14名集合!!

集合場所の7・11でこれから通る有料道路の通行券を
まとめ買いし給油後、磐梯吾妻スカイラインへ突入!!

磐梯吾妻スカイラインに限らずですが・・・
いや~やっぱ自分のペースで走るのが大事ですね^^;
(まぁ聞かないでくださいw)

その後吾妻磐梯スカイライン途中にあるPAで小休憩

吾妻小富士を登ろう!なんて誰かが言うもんだから
付きあわされて登る事に・・・

地元のジョカさん・なおpさんは登らず。

自分も実は去年登った事が有ったので良いかと思ったんですが
ごりさんが「逝くぞ!」って言うもんだからwwwごりさん息絶え絶えでしたがw

いや~景色も良くて思わず頭から煙がww

(良さんナイスショットw)




その後PAを出発すると見事な雪の回廊が♪
でも止まって写真は撮らずwww
気持ち良く走らさせて頂きましたwww

皆が写真を撮ってる間、雪と戯れる檀那さんw

その後レイクラインに入りここも綺麗な道でした♪
道のど真ん中に雪の塊が落ちてたりして
がーすがすさんの無線機から奇声が聞こえたりww
ホント、WOLは面白い人が多いですw

レイクラインを走り終えた後は昼食♪
予定していたラーメン屋が混んでいた為
隣の定食屋に移動。順番待ちの図↓


自分はグラちゃんに人生相談していた為食べるのが
遅くなってしまい皆さまにはご迷惑をおかけしました^^;

っとここでなおPさんとはお別れ!
ありがとうございました!

また元気に走り回れる日が来る!!
また一緒に走りましょう!!!


しかし、なおPさんが帰ると同時に天気が怪しくなってきて・・・
五色沼では檀那さんの半分は嘘で出来ている事が発覚し
(五色ソバの下りは最高だったww)
談笑の後ゴールドラインへ突入!

この頃には完全に雨雲がでていて、途中檀那さんが
ゲレンデをバイクで駆け下りるとか降りないとか
変なテンションで盛り上がったりしつつ走り終えると
とうとうが!!

野口英夫記念館でカッパ装着し移動開始。
しかし自分のカッパ・・・撥水効果無しorz
上半身はジャケット自体が撥水効果あったけど
下半身はパンツまでビショビショ(TOT)

途中急に止まったと思ったらテンポロンさんさん合流!
挨拶も早々に移動し須賀川アリーナに到着

ここで、ま~さん・良さん・グラちゃんとはお別れ!!
お疲れさまでした!!お気を付けて!!


その後宿泊組は宿に帰り、ごりさん・自分・檀那さん・鮎さんは
バイクを積載し郡山の温泉に移動。
いや~良い湯でしたね♪鮎さんの強運もあってか
ソフトクリームが美味しかったwww
温泉を堪能した後は晩御飯へ移動♪
宿泊組がビールを飲んでる姿が本当に羨ましかったなぁw

しかし楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい
ここで今回のツーリングは終了です。。。
(帰りの駐車場でのジョカさんのシエンタに大人7人乗車は流石にビビったww)
ここでごりさんと自分は岐路に付きました。。。。。
がーすがすさんが「この後ホテルに来るんやろ?」と言われた時本当に行っちゃいそうで困りました^^;




今回自分が東北に行った理由はWOLメンバーの
東北在住、なおPさん・JOKER@とお会いする為でした。
地震で直接被害に遭った方々を元気づけるつもりでしたが
元気づけるどころか逆に元気を貰ってしまいました^^;

人間苦しい時ってのが必ずあると思います。
事の大小は有りますが苦境を乗り越える力が
人間にはあるんだなと、なおPさん・JOKER@さん始め
須賀川アリーナの駐車場お会いしたおばぁちゃん
郡山の温泉の受付の方・道中お会いした現地の方々から感じました。

確かに多くの方々が無くなり、行方不明の方もいまだ多数おられます。
悲しみは消える事はありませんが前を向かないと
見えるものも見えなくなってしまい、そのままに・・・

未だ続く余震におびえる日々ですが、復興への道は開いて行っていると思います。
まずは行動する元気が必要です!皆さん元気を出して前を向きましょう!
直接被災していない自分達が頑張らないと!!

うまく表現できませんが
今回の地震で無くなられた方々へ哀悼の意を込め
今回のツーリングレポートを終わらせて頂こうと思います。

がんばろう日本! がんばろう東北!

ありがとうございました
ブログ一覧 | 【ツーリング】 | 日記
Posted at 2011/05/11 02:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年5月12日 2:08
オツカレサマ! (-▽-)ノ

最初から最後までちゃんと読んだヨ♪

テラ君、コケへんかったんやな!?
コメントへの返答
2011年5月18日 17:31
ありがとうございます。

コケなかったですよ!
ちょっとヒヤヒヤした所は有りましたが^^;
2011年5月12日 7:22
お疲れ様でした。

しっかり読ませてもらいましたよ。

楽しそうで何よりでしたね。 けど、おっさん連中は元気ですな(笑。
コメントへの返答
2011年5月18日 17:32
ダラダラと長文ですいません^^;

自分の年齢でもWOLでは若い方ですからね・・・
あ、そっちだとマッキー君が一番若いのか

ともかくWOLは良い年の面白いオッサン連中が多いですねww良い事です!
2011年5月12日 9:36
道路に落ちていた雪の塊にTERA君がてっきり突っ込んだかとwwww♪


あっ!
お疲れ様でしたm(__)m

また福島行く時は誘いますわ♪

コメントへの返答
2011年5月18日 17:33
残念!ww

○○君ロックオ~ンって無線がチョクチョク入ってきましたね♪

また来る際は是非声を掛けて下さいね♪
自分もその内都合付けて関西方面のツーリングに参加したいと思ってます^^
2011年5月12日 9:44
TERAチャン、来てくれてありがとう♪

そうやってみんなが元気をくれるから、
ワタシ達が元気で居られるんです☆

途中離脱でホントに申し訳ないッス…
その上、離脱直後から天気まで悪くしちゃってw(^^;

ヒトツだけイイですか?
×野口英夫
○野口英世
コレ間違えると、財布から千円札が一斉に居なくなりますwww
コメントへの返答
2011年5月18日 17:35
いえいえ、こちらこそありがとうございました。

今回通った所は津波の影響が無かった所なので
まだ心はあまり痛みませんでしたが、津波被害のあった所を走っていたら心が折れていたと思います。
元気づけるつもりが自分が駄目になっていたかも知れません(--;

あ・・・もう直すのも面倒なので放置でww
2011年5月12日 12:40
短い時間でしたが、楽しかったです♪
元気をもらいました♪
ありがとうございました。


自走式ラ○○○ルって・・・
ランバラルですか?w
コメントへの返答
2011年5月18日 17:37
自分はおとなしいですが、WOLは面白いおっさん連中が多いですからね♪
必要だったら幾らでもダンボールにつめて送りこみますんでw

ランバラルwwww
そうきたかw

ザクとは違うのだよザクとは!
2011年5月12日 13:00
レポアップおつです。
私も行きたかった……。

自走式らんらんるー?
コメントへの返答
2011年5月18日 17:37
次回は是非行きましょうね!
まぁ今回は残念でしたが(--;

らんらんる~♪w
2011年5月12日 13:32
オツカレ^^
朝から清掃活動しとったん?素晴らしいなぁ。
コメントへの返答
2011年5月18日 17:38
お疲れさまでした!
確かにそう見えますねww

遠い所からお疲れさまでした!
2011年5月12日 17:31
しかと読ませて頂きました♪

いやぁ~福島は楽しかったですね!
なおさん、ジョカさんには案内してもらったり、
元気を貰ったりとありがたかったです。

自走式ラ〇ホって!
また怒られる !? www
コメントへの返答
2011年5月18日 17:40
いや~見にくい文でスイマセン^^;

元気づける所か元気を貰っちゃいました。
でもやっぱバイクで走るって気持ちが良いですね!

大丈夫。
自走式ラファエルですからw
2011年5月12日 21:41
GWには雪と縁があるようだね。w

てか、福島ぐらい自走で行こうぜww

コメントへの返答
2011年5月18日 17:41
何だかんだで三年連続です^^;
GWの雪男と呼んでくださいw

あぁ、もう前泊決まってたんでホテル台が勿体無かったので車でした。
タイヤも右の溝がギリギリだったので自走は避けたかったんですよね^^;
2011年5月12日 21:45
群馬経由で行けばよかったのにw

転倒なしでヨカッタヨカッタ♪

檀那の残り半分を簡潔に述べよ。
コメントへの返答
2011年5月18日 17:43
いや、ソレ拾って行けって事ですか?w

転倒は最近はしてないですよ!
したくは無いですが^^;

檀那さんの残り半分・・・
冗談でしょうか?w
2011年5月12日 23:26
帰りは あたし達と一緒じゃなくて
良かったと思いますよ

渋滞50kmでしたから・・・

まぁさん 良さんと 気合のウルトラC走行で
メッチャ 早く到着したけど・・・

テラちゃん 車だったからね・・・

ゆっくり テラちゃんと 話せて オモロカッタ

次回 ご一緒出来る時を 楽しみにしてまふ
コメントへの返答
2011年5月18日 17:44
あ~やっぱ・・・
グラちゃん達が帰った後高速の渋滞情報みたら
白川とかで40kmとか出てました^^;

ウルトラC走行って・・・
まぁ自分も昔は無鉄砲にスリヌケしてましたがw
車じゃどうしようもないっすからね^^;

またご一緒しましょうね!
2011年5月13日 10:59
大作レポ乙♪

全部読んだよ。

帰りのウルトラC走行は、もうしたくないナ、、パンクシタシ、、w

また、遊ぼうゼ!www
コメントへの返答
2011年5月18日 17:45
ありがとうございます^^;

ウルトラCってどんな事を・・・
三回転半ひねりとか?ww

またあそびましょうね!!
ラボに遊びに行きたいぞ!

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation