最近休みの日って何をしたらいいのか分からなくなってきています。助けてください。
どうもこんばんは。
最近キャンプツーリングをしてみようと色々画策しているのですが
必要な物を調べていると
テント・マット・寝袋
この三つがあれば取り敢えず寝れるみたいです。
まぁ飯を作ったり焚き木とか考えると必然と荷物も増えるんですが
取り敢えずは寝具から揃えないと話にならないかな?と考えています。
ネットで色々情報を集め、値段・インプレ・重量等を考慮し
ピックアップしたのがモンベルのクロノスドーム2型でした。

チョイスした理由は
第一に近所に店があるから(笑)
(コールマンのアウトレットもあるんですけどね)
実物が見れるのってのは大きなメリットです。
第二に前室が広い事
第三に出入りしやすそう
この三点でした。
早速近所のモンベルに行くとお目当てのクロノスドーム2型が広げて展示してあったのですが
・・・狭い(汗)
自分は身長182cmなので寝転がる事はできるのですが
ドーム形状の為か壁がかなり顔に近い(汗)
そこで目に入ったのが横にあったムーンライト2型

クロノスドームと比べると前室は狭いし、出入りもしにくそうだけど
壁がほぼ直立になっているので、圧迫感がない。ちょっと好感触。
まぁ、まだ買わないんですけどね(笑)
寝袋も結構高いし、一式揃えようとすると結構なお値段するんですね(^^;
まぁまた一過性の欲しい病かもしれないのでもう少し考えてみます。
それと関係ない話ですが、買ってから初めてレガシィを洗車しました
正確にいうと手洗いは初めてでした。
洗車の頻度も全然で、いつも洗車機に任せていたのですが
まじまじと見ると鉄粉やら飛び石やら部分的に錆があったりで結構ひどい状況・・・(--;
こりゃ買い替えの時は期待できないな。と諦めました(笑)
(買ってから結構な事故車だった事が発覚してるのでそもそも期待はしてませんが)
次に買い換えるなら何かな~なんて漠然と考えていたりするのですが
遠征用にDR-Zを乗せられる車も考えたのですが、オフ車で汚れやすい事を考えると
5ナンバーミニバンも勿体なく感じ、汚れを気にしないにしても
3ナンバーミニバンは通勤を考えると却下
そこでトランポを諦めると候補の幅も結構広がります。
ここから先は自分の独断の意見なので、気を悪くされる方も居られるかもしれないので
嫌な人はブラウザバックを推奨します
最近のマツダ車のデザインは非常に気になってます
マツダコネクトの評判がボロクソなのでそっちが改善したら買ってもいいかも
あとディーゼルエンジンも面白そうだけど、元取れるのって何年?
ホンダ車もインパネが未来を意識し過ぎ?というか若者向けなのでしょうが自分にはイマイチ
ニッサン・トヨタは欲しい車がなんとなく無い
三菱はRVRとかゴツクてカッケー!とおもったんですが、インパネ周りが・・・
鈴菌感染者らしくスイフトもありかな?でも小さいから乗り降りどうかなぁ・・・
とナンダカンダ考えてると、いつの間にか今乗ってるスバル車が魅力的に感じてたりします(笑)
WRX S4とかレヴォーグとかスッゲー格好良く感じるけど、手が出ないのが現状です(^^;
まぁ車もまだ買い替える事はないですが、妄想だけなら無料ですからね(笑)
ブログ一覧 |
【戯言】 | 日記
Posted at
2014/09/10 17:58:54