やる気が起きません(笑)
DR-Zのタイヤも長野ツーリング以降、オンロードタイヤのままです・・・
やろうやろうとは思うのですがモチベーションが上がらず
「今日は寒いからやめよう」「ちょっと腰が痛いからやめよう」
と自分に言い訳ばかりして何もしていません(--;
して目下、検討中なのが車の買い替えです。
現在乗っているレガシィも10万キロを超えたのですが
クラッチが限界で
来年三月には車検を控えています
クラッチ交換自体は15万くらいで済むそうですが
他にも
事故車だったり、サスもかなり経たってたり
思い入れも余りありませんし・・・
考えるだけならタダなので色々考えているのですが
レガシィに乗って改めてAWDって良い物なんだな。と思えました
そしてDR-Zに乗って実感した事
アイポイントが高いって楽だな
この二つから導き出されるものは
SUVなんですが
高級SUVなんて、とてもじゃないので
国産で色々考えていたのですが
どうせ買うなら燃費が良いのが良いよな
とも思い始め
MAZDAのクリーンディーゼル積んでるSUVなんか面白そうだな
とふと思いました。

今何かと話題のディーゼルですが(VW的な意味で
振動が大きい 寒さに弱い 燃料代が安い 低回転で力が出る
等の特徴があると思いますが
(戦車好きとしては、ディーゼルエンジンの方が炎上しにくいとか考えちゃうんですがw)
元某都知事のパフォーマンスによって排ガスによる環境汚染が
バッシングされ一時期姿を消していまいましたが最近のディーゼルは興味が湧きます
しかし現在の
低燃費車の主流と言えばハイブリットですね

燃費の観念から言えば、電気自動車やPHEVを除けば現在最高だと思っています
ただ、あまり今まで興味が湧かなかったのですが
長野ツーリングの下見でデビさんのプリウスに乗せてもらいましたが
思っていたより乗り心地も良く、トマさんのアクアも横に乗らせてもらいましたが
思っていたより好印象でした。
そして今まで興味が無かった為
気にもしていなかった値段が思っていたより安かった事
(ハイブリットってだけですごく高くなると思ってた)
でも買うならG’sかな?
来年3月の車検を考えると12月中には商談を纏めたい所
さ~て色々考えてる時期が一番楽しいんだよなぁ(笑)
ブログ一覧 |
【戯言】 | 日記
Posted at
2015/10/30 19:23:00