• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

三つ目がとおる?

三つ目がとおる?昨晩風呂に入った時
お湯を頭からザバーってかけたんです。
その時・・・ズルっと絆創膏が禿げちゃいました・・・

 
いかん!
奴の三つ目が開いてしまう!
 
 





クパァ・・・(ハート)









   

床のタイルが・・・ね・・・・・ ヘヘヘッ・・・





相変わらずツマラナクテスイマセン・・・orz







 
笑いのセンスゼロなのも分かったので以後まじめに


    
2週間位前から↓の絵の様な形で水が溜まっていました。

足で踏み込むと水がピューっと飛び出てくるのでビックリ!


 
因みに始に気づいた母はこんな形で応急処置してました

これ見て思わず口から出たのが
三つ目がとおるwww」だったので・・・
タイトルにしたんですよ・・・ええ・・・


それがこんな事に・・・
 
結局、近所のホームセンターに依頼する事になったそうです。



これ直す時って、左官屋さんなのかな?クラ○アン?
一日家のお風呂には入れなかったりするのかな?
Posted at 2012/12/13 16:22:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記
2012年11月26日 イイね!

買い替え?

バイクの買い替え
結構考えてます。

今候補に挙がってるのはオフ車

まさかオフ車が欲しくなるとは思わなかった。
それもこれも先日のオフロードスクールのせいだなw

欲を言えばツーリング用と250のオフ車って体制が好ましいけど
無理な事が分かったので一台で用を足さないといけないわけです。

オフ車じゃ無理だなw

トラのタイガーとかのアルプスローダーってのも
あんな大きくて重くて馬力のあるマシンでオフ走るのは
今の自分からはとても想像出来ない。

理想としては60馬力位あって100キロ台中盤の重量のオフ車・・・
よってXRとかシェルパとかセローのような軽量なオフ車で
排気量のあるマシンを探してみたんだけれど
候補はコレ一つしか見つからなかった。
KTM 690 ENDURO R
先日の群馬ツーで試乗させてもらったヤオさんのバイクのエンデューロ版です。
重量も140kgで67馬力もある

ただ相談した所、部品台が高いのとパワーがありすぎる
って事で初心者の自分には危ないことが分かりました。

逆にお勧めされたのがDR-Z
スーパーモタードは玉数が多いけど、オフは玉数が極端に少ない。

これも重量は141kgで範囲内
最高出力は400cc単気筒で40馬力と恐ろしく高出力
これはKTMにもいえる事だけど、何より国産だし部品も安いかな?

買うなら中古市場が値下がりしてる今が買いだろうし
近所のSOXに程度がいいのが出てるんで迷うw

しかし、こうまでス○キ車が続くと信者と 
言われても仕方がないレベルだとわれながら思うw


 
余談ですが、いつだったかSU○UKIの会長が
「携帯電話的なオートバイをつくったところにあった」。つまり、より速いオートバイを目指し、使いもしない装備をつけて、価格を高くしたのが間違いだったというのが鈴木会長の見解だ。
って話をしたってのを見ました。

SU○UKIってスペック値は他社に負けないけど
HO○DAはスペック値に出てこない所でもしっかり作ってるイメージがあります。
実際はドウだか知りませんがww 

自分も結局スペックしか見てないのかな^^;
Posted at 2012/11/26 17:55:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記
2012年11月14日 イイね!

一時の迷い?

先日原付ツーリングが非常に楽しく
週があけてからネットで原付二種を探している日々が続いています。

自分の中でも一過性のものとは思うも
近所のチョイノリや軽量車体ゆえの楽しみなどを考えると
「乗らない期間&購入資金<安さ故のお手頃感」
と天使が悪魔に負けているんですが
問題として置き場が出てきました。

現状レガシィは月極駐車場に青空駐車
GSX-Rはというと実家の車庫に無理やりネジこんでいます 
恥かしながら未だ実家暮らしの分際なので置場のお伺いをたてた所 
「750ccもあるバイクに乗ってて125ccなんて必要ないだろう」
とかなり渋い返答・・・

車やバイクと言った物に全く興味の無い人に小排気量の楽しさを説明するのは
苦戦するのが容易に想定できるのでその場は態度保留として解散となりました。 

・・・自分自身の今までの行いが不甲斐無く感じます



まぁ取り敢えず妄想は無料だし置き場も関係ないので妄想妄想♪
YB125SP
見た目SRチックでオシャレ♪

 
GS125 2F-A
昔、母が乗ってました♪
現在は中国のメーカーがライセンス生産しているとの事

両方共に言える事は
・アフターパーツの少なさ
・流通量が少ない故の情報不足
って所でしょうか・・・
見た目やスペック上は合格点なんです♪



それと、二年後にメインバイクを買い換える事を視野に入れると
・メインは高速の移動を考え排気量の有るもの
・セカンドとして軽量で小気味良く走り回れるもの
といったのが無難かなと思いました。

そう考えると原付ではなく250ccの軽量スポーツなんかいいかな?と思えますが
それこそ置き場の問題が更に悪化し本末転倒な結果になりそう




さてさて  
妄想のまま果てるか
現実と化すか
どうなんべかな~
Posted at 2012/11/14 17:29:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記
2012年09月18日 イイね!

心境の変化?w

最近、「遅くてもいい」って思えるようになりました。



過去を思い出せば、顔から火が出そうな事ばかりなので書きませんが
とにかく人より早く走って優越感に浸っていたがっていたのは否定できません。
故に無謀な運転をして事故を起こして人様に迷惑を掛けていたわけです

サーキットでもそう
約二年間通ったツクバサーキットでのベストタイムは
レース系のショップに言わせると
「そのバイクの出荷状態で出せるタイム。ここから弄ってタイムを伸ばすあたりのタイム」でした
要は勢いさえ有れば、誰でも出せるタイムって事です。
そう・・・勢いだけならそこいらのバイク乗りには勝っていたと思います(笑)



今はサーキットもやめ、普段乗る回数も減ってきましたが
自分の中でバイクに対するスタンスに変化がおき始めている気がします

今年の8月末にGSX-R750もなんとか三年間糞オーナーの元で
なんとか(?)生き延びてくれ車検を更新できました。
そしてこれからの二年間の間に自分の中でどんな変化があるのか
たぶん次の車検は通さないと思います。 まだ分からないけど。

250は支持費が安いし峠とか楽しいんだけど、高速移動が辛い
その点国産の400ネイキッドは高速移動も楽ですし
回す楽しみも知れるし国内なら本当に丁度良いって今になって思います
ただ、大型免許も持ってるしどうせ車検が有るなら大型・・・っていう
大型免許が選択の邪魔するんですよねw
400が車検無だったら・もしくは400から大型免許だったら最高なのになぁ(笑)
Posted at 2012/09/18 16:57:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記
2012年08月14日 イイね!

oh! BON!

お盆です。
誕生日でした・・・

両親からそれぞれ別のタイミングで
「おい、そろそろ結婚とかしないのか?」的な口撃をうけました・・・(--;グフゥ
結婚相談所とか最近話題の街コンとか参加してみようかな・・・


去年の誕生日は元カノとステキな誕生日(笑)でしたが
今年は孤独でしたねぇwまぁ例年通りですなw
しかも嫌いな上司にまたグチグチと怒られて気力がそがれたり^^;
なんなんだ?この落差は


んで兄から貰ったプレゼントはコレ

定価7000円とかするけど5000円位で買えたみたい♪
まぁ兄の誕生日にプレゼントした物は2万円近くしましたがww


そして一番うれしかったプレゼントが甥っ子がくれたコレ





実は甥っ子が7月末交通事故にあいまして、病院に入院していたのですが
無事手術も成功し、退院もでき今は家に戻る事ができたそうです。
これは病院のベットで書いてくれたもので、兄から誕生日前に貰いました。

なんで絵がバズライトイヤーなのかというと
兄が甥っ子に自分をバズライトイヤーに似てると吹き込んだせいなんです
始めは嬉しくなかったですが、こういったものをもらえるととても嬉しいモンです。

明日は甥っ子が遊びに来るそうです。
元気な姿が見れると思うとオジサンは嬉しいです(TOT)
Posted at 2012/08/14 16:51:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation