• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

いやがらせ?

夜勤出勤時は気付かなかった・・・


夜が明けて車に戻ると

前から







後ろまで・・・


全身ぶっかけられてました。
マジなんなの?(´・ω・`)




関係ないけど最近、マツダのアクセラとかアテンザ
スバルのレヴォーグとかWRXとか個人的に好きなデザインが出てきています。
エンジンとかシャーシとか全然わからないんですが
まぁ初めに目が行く場所ってやっぱ、おっぱい外見だと思うんですよ。
ん~でもDR-Z乗せられる車も魅力的だしな~

まぁまだ買い替える予定はありませんが
魅力的な車が出てくるのはうれしいもんです
Posted at 2014/08/27 08:20:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 【四つ輪】 | 日記
2013年11月06日 イイね!

レガシィタイヤ交換

今週は夜勤ですが、すいている日中に
レガシィのタイヤ交換に行って来ました。

実は左前輪が一度パンクし、知らずに走り続けた結果
偏磨耗してしまい問題の左前輪が1部山
その他が3部山程度有りましたがセット購入がお得だったので
四本とも交換してきました。

前オーナーが履かせていたタイヤが
ヨコハマのECOS ES300というエコタイヤでした
燃費も気にしながら普段走っているのでエコタイヤ購入を考えていましたが
サイフにエコじゃないので結局、ピレリのDRAGONというタイヤを購入しました

本来欲しかったヨコハマのブルーアース1というタイヤ
エコタイヤの指標をあらわす評価では
転がり抵抗が最上級のAAAと、気にはなりましたが値段には勝てず・・・


まぁ何を持ってエコとするのか
が大事ですな(笑)


SABのタイヤ担当と話していて
「国産と比べると硬い乗り心地になりますが・・・」
との話を聞いて「バイクと一緒ですね~」なんて話してたら
その方、以前二輪のタイヤもやってた事があるらしく思わぬ所で
少し話が盛り上がってしまったり

ま、交換はあっという間でした。
これで遠出も大丈夫かな~♪


それと先日WOLで開催したサバゲーに行けなかった悔しさからか
フツフツと自分の中でエアガンが欲しいという欲が湧いてきていますw
幸い千葉県においてはサバゲーのフィールドには困ることも無いそうで
近場のゴリさんとかモンゴメリさんあたりと参加してみたいな~なんて漠然と考えています




ちょっと気になってるのがこの2丁
SIG SG552 SEALS
 

 
89式 小銃折曲銃床式
こっちはごりさんと被りそうだけど金属パーツが多いらしく
所有欲を満たしてくれそうww その分重いらしいけどw
Posted at 2013/11/06 17:51:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【四つ輪】 | 日記
2012年03月30日 イイね!

久しぶりのレガシィネタ

タ、タマが切れた!! 


玉といっても電球です。


レガシイのフロントL側のポジション球が切れました。
何シテル?で良さんに唆され「LEDなんて良いかもww」と思い
SABに行ってみたら・・・LEDってピンキリなんですねぇ

ていうか普通の電球と比べると普通に高いな!おいww



写真だと分かりづらいですが
ポジ球は黄色
ヘッドライトは白色
フォグは黄色・・・

(ちなみにハイビームも黄色だったような?)
ここはバランス良く(LED高えよバーカ!)
「ポジ球は黄色のままで良い!!」って事にしましたww

三年前くらいだったらLEDにしてたかもしれないなぁ・・・
同車種のオフ会とか言ってるとアレもコレも欲しくなるし、負の連鎖が待っているのだよ・・・




ついでにスバルディーラーから届いた手紙

BRZのポスターでした。

残念ながら妊娠した黒木メイサに興味はない!キリッ
妊婦フェチな方には好評なんじゃないかな?w



Posted at 2012/03/30 00:50:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【四つ輪】 | 日記
2012年03月03日 イイね!

syakeeeeeeeen!!

syakeeeeeeeen!!本日レガシィを車検に預けてきました。
今回は人生初のディーラー任せ♪

ディーラー=高いってイメージの自分ですが
このレガシィ、自分の見る目が無かったせいで
中古車屋が言っていた以上に色々と修正歴があり
ディーラーなら悪い所も見つけやすいかな?と・・・
オイル交換で洗車もしてくれるし(笑)


早速見積もりを出して得貰うと約20万!!
そこから下回りの防錆塗装や点検パックなど省き15万って所に。

う~ん分かってはいたけど痛い出費ですね
見積もり時に発覚した物として
・フロントのスタビライザーのブッシュが切れてるとの事で交換
・ファンベルトに亀裂が入ってるとの事で交換
 (納車時に交換して貰った筈なんだけどw) 



代車はプレオ(写真はウィッキーさんより拝借)

営業には「集中ロックも無いし手動ウィンドウでスイマセン」
なんて言われたけど前の車集中ドアロック無し・手動ウィンドウだった自分にはなんも不自由には感じませんでした(笑)



しかし、なんとこのプレオ!!
人生初の軽自動車です(運転するのが)
アイポイントは高くて先が見やすいし
乗り心地もフワフワしてて少しのギャップも気になりませんね
思っていたより天井も高く頭も擦らず好印象

ただ、レガシィから乗り換えると足に不安を覚えます
いやいや軽自動車だからwとは思う所ですね(汗)
比較するなら同じカテゴリの車にしろって事でw

でもどうせスバルの軽なら
R2サンバー(ダイハツのOEM前でSC搭載)に乗ってみたかったなぁ~なんて(笑)

Posted at 2012/03/03 22:52:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 【四つ輪】 | 日記
2011年12月25日 イイね!

レガシィ不調⇒復活!

・え?クリスマス?なにそれおいしいの?
・いやいや、別に俺キリスト教徒じゃないし
・クリスマスなんざ商売だよ


なんて職場で話しているむなしい男です。
いやぁ元々彼女がいなかったから馴れたもんだと思っていましたが
やはり別れてからのクリスマスは非常に寂しい物ですね(--;

「リア充爆発しろ」の一言が
非常に身にしみる今日この頃です(笑)
来年は素敵なクリスマスになるように頑張らないといけませんね!



って事でレガシィのお話です(笑)

今年の10月末、63673km走行の中古車を購入
・11月末に2000rpm辺りで妙に回転がグズつく現象が出る
⇒エアクリが真っ黒!(中古屋は交換してくれていなかった)
⇒症状は軽くなったのでとりあえず様子見

・しかし12月中旬に症状悪化2000rpm~2500rpmでかなりのパワーダウン
⇒エンジンオイル&エレメント交換 念の為プラグ交換
⇒症状良化せず


知り合いと話していて
燃料ポンプ?電子スロットル?バルブ?とか色々疑ったけど
結局はディーラーに持っていく事に・・・


結果は・・・

・・
・・・

CPU書き換えで万事解決!

取り合えずですが、ディーラーから家に帰るまでは問題ありませんでした。
部品が壊れていたりしていなかった様なので安心しました
これで安心して年を越せます^^;



・・・取り合えず今日(クリスマス)は高校時代の野郎と呑みに行きますw
来年は女の子と過ごすゾ!ww
因みに昨日(イヴ)は休みだったけど休日出勤しました。
まだ仕事してた方がましだわwwコンチクショウwww
Posted at 2011/12/25 12:56:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 【四つ輪】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation