• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

気になる一足

最近はブーツに興味が湧き色々と雑誌を買っては妄想に耽っております。
先日買ったワークブーツも通勤に毎日履いていて足に馴染んできました♪
(車通勤で職場内は作業靴なのであまり歩いてはいないな^^; )


んで次にバイク用に一足欲しいな♪と画策中。
定番ではエンジニアだけど合皮のエンジニアで一度乗った際の感想は・・・
 ・スチールトウだとシフト感覚がつかめない
 ・ソールが厚くて操作性が悪い
 ・ヒールが有る為ステップに引っかかって運転しづらい

普段レーシングブーツを履いているせいか良い所無しな感想でした。

そこでこの三点を考慮した結果
REDWINGのPECOSブーツのホワイトソールが良いんじゃないかと・・・

ペコスのホワイトソールだと
・白いヌバック ・ブラッククローム ・オロラセット
とこの三色しか現行ラインナップは無いのですが・・・
そこに新しくゴールドラセット”セコイア”って革のラインナップが加わったそうで
非常に気になる一足です♪

しかしソールが分厚いのが気になる・・・
とそこに偶々買った雑誌に載っていたこの写真!!

ブーツ修理専門のお店の福禄寿という店の代表のブーツでWESCOのザ・ボスだそうです。
明らかにソールの先の方が薄い!

こちらはクラブハーレーて雑誌の編集者の方のWESCOのモリソンだそうです。
これも爪先の方が薄くなってる・
これはソール交換の際に上側を削っているのか底を削っているのか分かりませんが
バイクに乗る際は爪先の感覚は重要だと思うので参考にしようと思いました♪


って事で無事にボーナスも出た事だし・・・よ~しペコス買っちゃおうかな♪
なんて思った矢先、先月のカード支払額が結構ヤバかった事を思い出しました・・・orz
Posted at 2011/12/02 08:56:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 【革】 | 日記
2011年11月26日 イイね!

レッド○○○○翼を授ける♪

レッドブル翼を授ける♪

じゃなくてレッドウィングのワークブーツを買いました♪
(レッド ウィング だけに翼を授ける♪なんつって)

ちょっとサイズを誤ってワンサイズでかい物を買ってしまい
チョット後悔してたりしなかったりですが、レースをきつく縛れば
問題ないし薄めの中敷き入れれば対応出来そうです♪

その内エンジニアも欲しいけどスッチールトゥとソールが分厚いのはどうも
シフトやリアブレーキの感触がつかめないので色々検討中だったりします。
まぁこれからガシガシ履いて良い味が出ればいいな♪
なんて思っております。


そしてこれを買った日はチト個人的に悲し事がありまして
ある意味思い出の一足となってしまいました。
今は悲しい出来事でもいずれ笑えるように!
ブーツも良い感じにやれて味が出るように
自分自身も味が出せるようこれから頑張っていこうと思います。
Posted at 2011/11/26 23:22:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【革】 | 日記
2011年11月12日 イイね!

まずば小物から

最近、皮・革とウルサイ自分です。

今日はREDWINGBECKMANを見てきました。

今日行ったイオンにはABCマートASBEEが有ったのですが
ABCマートだとTimberlandHawkinsしかブーツは置いてなく
ASBEEはラインナップが豊富で好印象でした。

・では早速試着!!

28だと指先が余りすぎる印象でブカブカ気味
27だと小指の付け根が窮屈で長時間は無理・・・
じゃあ間取って27.5は!?

・・
・・・
・・・・

在庫切れでしたorz
買うなら27.5です。
先月カード使い過ぎたので控えて来月買っちゃおうかな♪と思っております!!




んでもって小物を買いました!

サドルレザーなのですが本やネットで調べると

「サンタン(日焼け)させてから使うとよい」と見ましたが
購入店では「サドルレザーをサンタンさせると中の蝋や油が揮発してしまう。ヌメ革は必要だがサドルレザーは必要ない」
と言っていました。


どちらが本当なんでしょう?
エイジングを楽しむなら多少の手間は惜しまない方がいいですかね?
分かる方おられましたらご意見お願いします



☆オマケ☆
今まで使っていた財布

デザインが非常に気に入ってたのですが、手入れを良く知らない自分は
はやくエイジングさせたい一心でオイルをベタベタと塗りこみまくってました・・・
それで既に間違っていたのに、トドメの一発は上着のポケットに入れたまま洗濯してしまった事orz
そりゃもうガビガビになりヒビも入りました・・・
それから元に戻そうと間違った努力を続けた結果。フニャフニャのクテクテになってしまいました。

次の財布はお手入れ方法を間違わないよう努力します。
Posted at 2011/11/12 20:00:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【革】 | 日記
2011年11月10日 イイね!

興味は湧くばかり

興味は湧くばかり今度はブーツwww
ブーツって一括りに考えてたけど
種類が一杯有ってビックリ!!

この雑誌によると12種類に分類されるらしく
エンジニア・ロガー・ラインマン・ハンティング・ドレス・サイドゴア・モカシン・ファーマーズ・マウンテン・カントリー・レイン
こんな感じらしい・・・

半年位前にABCマートで買ったコレは何に分類されるんだろうか?
分かる方いますか?自分の予想だとドレス?



雑誌では定番のメーカーとして
レッドウィング・ホワイツ・ウェスコ・ダナー・チペワとありましたが
ホワイツとウェスコってメーカーのは馬鹿高いwwとても買えないです。
ウェスコって所で好みのデザインがあったのですが残念ですorz


しかし革製品ってのは経年変化も楽しめて面白いです。
母とそんな話をしていた所
「私も経年変化で美しくなったでしょう?」
と言われたので
「この場合経年劣化じゃない?」
といったら蹴りが飛んできましたw
こりゃ劣化はしてないなと実感しましたw


今年の冬は物欲が溜まる一方です。
レガシィのホイールも買わないとな~
ブーツも欲しいしな~
早く給料日来ないかな^^;
Posted at 2011/11/10 08:45:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | 【革】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation