• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

ツナギ買ってみた。

数々あるメーカーの中から選んでみました。































 


 
作業用ツナギ





ネタがないので・・・これでもう汚れも怖くない!


 
ネタがないorz
明日から仕事orz 
色々嫌だなぁorz
Posted at 2014/05/06 21:22:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【お買い物】 | 日記
2014年02月19日 イイね!

おにゅう

私事ではありますがPCを買い替えました!!

以前使っていたPCは7・8年前に購入したもので
core2主流の時代に脳ミソ一つのCeleronの物を購入

当時は良かったものの時代が進むにつれ
画像のサイズもどんどんでかくなりyoutubeなどで
カクカクしたりHDの動画なんて見れたもんじゃなかったです。

そこで増税前に意を決して一歩を踏み出してみたわけですよ!!
今回はノートではなくデスクトップタイプ!!
 

いや~もうサックサク♪



ネット環境は変わっていないのにyoutubeなどの動画サイトも
快適に見れるしネットサーフィンするにもストレスがない。
動画編集もこれなら頻繁にフリーズしたり動きがモッサリ
なんて事もなさそう♪


ただ、不満なのがネットが上手く繋がらない事
デスクトップ型ですがUSBポートに親機と同じメーカーの子機をつけてみた所
電波は強いのに認識しなかったり、繋がったと思ったら切れたり・・・
親機と2~3mの所で試しても結果は同じ
何が悪いんだろ?よくわからん(--; 

でも快適なことに変わりはない♪
Posted at 2014/02/19 16:33:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 【お買い物】 | 日記
2013年10月25日 イイね!

純正部品注文

先日DR-Zを洗車している最中の事

最後の仕上げにチェーン掃除をする
自分はチェーンを洗った後はホイールを空転させ
どれくらい回るか都度確認をしています。

いつものように回してみると明らかに鈍い
ディスクを見てもいつぞやの転倒で出来たバリは削っておいたが
そこではない所で回転が鈍くなる

ホイールを回した際キャリパーがディスクに追従する
その自由長(?)以上にディスクが歪んでいる模様
(ゲージでも有れば別だけど目視でキャリパーが動いているのが分かる)

これはまずい・・・





という事で 
リアのディスクを注文するついでにおまけもポチってみた
 
・リアディスクローター(本来の目的)
・リアディスクガード(同じ過ちを起こさないように)
・RM250用フロントフェンダー(おまけ)
・フロントフェンダーのワッシャー(二個ほど脱落していた為)

こうしてディスク単体をもってみると結構重い
こんなものが高速で回っていれば、そりゃジャイロ効果も生まれると妙に納得
今思うともっと安い社外品があった
これで純正より軽かったら結構ショック・・・
いや、ライフ等を考えルとナンダかンだ言っテ純正がイチバンのハズダ
キットソウニチガイナイ・・・ 
 
 
ディスクガードは純正品をチョイス
社外のアルミより絶対に安いし軽い

 
フロントフェンダーはひん曲げたりしたが案外丈夫
しかし純正の鼻先がどうも古臭く感じてしまい
社外品も考えたが、モタードフェンダーは鼻先が短く泥などが自分に飛んでくる
ネットで情報を集めているとモトクロッサーのRM250のフェンダーが付く事が発覚
純正品流用で丈夫だし、DR-Z純正より範囲も広い
そして何より見た目が格好いい(笑)


次の日曜にでもやっつける予定
どうせホイール外すならリアサスのリンクがギシアン言い始めていたので
グリス塗ったくってやろう。




 


ここからは別の話
先日、オフロードギャングで秩父を走った際に手首を傷めた
これまで三回参加して、前回は左手首 今回は右手首を痛めた

軽い捻挫だろうと甘く見ていたが、前回の左手首の捻挫は
思ったより長引き3ヶ月位は痛みが伴った
(実は今でも重いものを持つ際は少し痛む) 
今回は利き手と言うこともあり、ストレッチもよくしてシップ+サポーターで
万全を期して早期回復に努めています

ネットで手首の捻挫を調べると、色々な情報が出てくるが
専門のサイトでは直るのに軽度の物でも2週間と有った

それと自分が前回・今回共に痛めたのが
      
画像の手首の外側のでっぱている所
ここには靭帯が7つもあるそうで、TFCC損傷というのに該当しそう
詳しくはコチラを参照していただきたい


しかし二度も同じ箇所(腕は違うが)を痛めるには
それなりに理由があり、思い当たる節としてハンドルの持ち方が
主な要因だと自分では思っている。

本来グリップはドアノブを握るように握る
      
すると必然的に肘に余裕ができ、路面のギャップなどを拾い
ハンドルが暴れても衝撃を肘で吸収できる


しかし未だに意識していないと
     
こうなってしまっている
これでは衝撃を吸収しきれない
今回はこれで手首を痛めたと思う

右手を痛めたのはスピードが乗っている時にガレ場に突入してしまい
急いでスタンディングし際にグリップを垂直に握ってしまい
衝撃を手首で吸収してしまったのだと思う

言い方がはっきりしないのは
本人もいつヤッたか分かっていないからである(笑)




決してシ○シ○しすぎてやった訳では無い
コレだけは断言しておこうww  
Posted at 2013/10/25 00:47:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【お買い物】 | 日記
2013年03月17日 イイね!

スタンド

昨日DR-Zに乗って砂利道を走っていると
真直ぐ走れない?前に進まない?と違和感を感じ
停車してバイクを見たら
 
リアが限界近い状態でした。
舗装路ではOKだけど砂利道はOUT
砂利道は山が無くなると体感できる程差が出るのねw  
 
因みにフロントは 
 
まだいけるな~w 

次に買う銘柄は檀那さんに色々相談して決めた! 
ただ近場の量販店はオフ用タイヤの在庫・種類が少ない
更に少し離れた安いタイヤ屋も在庫は無いので取り寄せになる・・・
いずれパンク修理は出来るようになりたいし檀那さんの勧めもあり
自分でタイヤ交換する事に決定!! 
目下の問題はタイヤ交換の経験と廃タイヤの処分(^^;
 

 
 って事で本日はお買い物へ♪
 まずはABCマートで普段履きのスニーカーの替えとして
VANSのスニーカーを購入
現品物で定価より2000位安かった筈♪


その後ファクトリーギアに寄り、リムプロテクター
出先で困らないようBAHCO自転車用携帯工具を購入
    


更にアストロプロダクツにも寄り、タイヤレバー
  
更にビードワックス
 

スタンド
 
じゃなくてMXスタンドを購入
 
このスタンド、セール対象品だったらしく
9500円⇒6980円!! ラッキー♪ 
と色々と散財した一日でしたw

後はネットでタイヤを注文してタイヤ交換にトライ!

近々、檀那さん監修の下タイヤ交換をする・・・予定w
しかしパンク修理の手順とか見ると
チューブレスのパンク修理って本当に楽^^;

さーてどうなるかな^^;
Posted at 2013/03/17 19:49:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 【お買い物】 | 日記
2013年01月02日 イイね!

謹賀新年

明けましておめでとう御座います。

昨年は多くの方々とブログだけでなく
実際に色々と絡まさせて頂き楽しい一年でした。

今年も一歩ずつ人として成長
また人との繋がりを強く
そして広げて行けたらなと思っています。

こんな私ですが今年も一年
よろしくお願いします。

 
初夢は兄をボコボコに殴る夢を見ました・・・
なんか嫌な嫌な予感がするスタートです(--;



 
さて新年ですが、元旦は姉夫婦が来て
お腹の中の子供の話で盛り上がりました♪
また一つ叔父さんになるのね・・・(^^;フクザツ 

今日はライコランドへ買い物へ
目当てのAVIREXの福袋は売り切れてました。残念

取り敢えず乗り換えるオフロードバイク用の装備を物色
ブレーキレバーとクラッチレバーを購入それと膝当て
  

 メットとブーツは年末商戦で買っておきました♪
 

帰りコンビニによると初恋のTちゃんがレジを打ってました

さり気無くネームプレートを見て
苗字が変わっていないのを確認してしまう自分に
少し寂しさを感じました・・・

  
 
Posted at 2013/01/02 15:24:36 | コメント(21) | トラックバック(0) | 【お買い物】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation