2009年07月06日
バイク復帰の目処が立ってきました。
自分の懐事情がかなり厳しくなりますが(TOT)
ま、やってしまった事は仕方がない。次に生かそう。次に。
って気持ちになってます。
んでお店で色々話してたんですが、やっぱサーキットを進められました。
公道と比べてサーキットの方が安全。と一般では言います。
・ホント?みんなアドレナリン分泌しまくって逆にあぶねえんじゃね?
・速度域が高い=事故の際大事になりやすい
ってイメージが有りました。(速度制限・対向車・路面状況等かなり大きいですが)
んで半信半疑だったのですが、店のピットに前足が無くストリップ状態のR1000が。
なんでも筑波の最終でスリップダウン。
ふっ飛んでクラッシュパッドを飛び越え金網にあたってようやくバイクが止まったそうで。
そりゃ外装がグシャグシャ。ハンドル折れて、ステップもお釈迦。だったけど
サスは前後無事。フレームも無事だったそうで、今回公道で事故を起こした自分から見ると
事故の衝撃は公道での事故以上
でも事故自体の損傷だけで済む。
公道だと事故の後ガードレールやら縁石はたまた対向車や後続車に当たる可能性が。
今回の自分の事故の場合衝突した際にバイクから放り出され、バイクは縁石やガードレールに・・・
ラヂエターはグッシャリ。フレームもぽっきり。オイルダバダバ。
まぁ衝突の際の衝撃も多いですがやっぱ「事故の後」が大きいのかな?と。
ま、とりあえず自分のペースで行きますかね。
自分を戒めつつ乗って行きます。
それにしても一気に懐が寂しくなるなぁ(--;
Posted at 2009/07/06 21:22:14 | |
トラックバック(0) |
【戯言】 | 日記