2009年08月25日
今日は二カ月ぶりに峠に行ってきました。
二か月前、事故を起こした峠はやはり怖かった(--;
合計往復5本位走ったが、最初の2本はまともに走れず。
事故当時の記憶がコーナー毎に脳裏に現れる。
ダメダ。ダメダ。思い出すな。
また先日のブログにも書いたようにまだR750に慣れていない
というのも言い訳の一つにあげておこうかな(笑)
2本目を走っている時対向車線を見慣れた車が通り過ぎる。
あ、常連さんだ。
Uターンポイントから帰ってきて声をかけると
お!久しぶり!買い換えたのか! と色々世間話をした。
あぁ戻ってきたんだなぁ~そういやこんな感じだったよな。としみじみ。
さて!また走るか。と走り始める。
そういや今日すれ違ったR1早かったな・・・
こんな感じで走ってたっけ?いや、こうだったか?
と走っているうちにR750のハンドリングにもいつしか慣れ始める。
しかしこのバイク どこまで寝るんだ?
今日は久しぶりの峠なので無理膝で自己満足して帰ろうと思っていたが一向に膝もすらない(笑)
ハンドリングがクイックな為バイクを寝かさずとも曲がってくれる。
この分だと今までの体をオフセットさせて膝を畳むスタイルより
ほぼリーンウィズでケツを半分位ズラすだけでもいい感じに走れそうだ。
良い感じに慣れ始めそろそろ膝が擦っても良い頃じゃない?と思っていると
(無理膝はいつの間にかやめていた)
ジャッ!
おおこれ位で擦るのか。って爪先が接地したのと同時
R1000の頃は、膝→爪先という順番で擦っていたが
同時に擦るって事はマシンのハンドリングと乗り方を少し変えた結果が出たと思う
そうそう苦手だった左コーナーもしくは事故を起こした左コーナー(笑) も克服できました。
なんで苦手だったのか。
ステップの踏み込みが甘かっただけでした(笑)
踏み込みが甘い→曲がらない→上半身でどうにかしようとする→バランスが崩れて曲がらない。
といった感じになってたみたいです^^;
いや~ね。やっぱりバイクは楽しいですよ!
走ってナンボ。ビクビク走ってても面白くない!
良くバイクに乗った事が無い人とバイクの話をすると
・スピードがよく出そう
・事故起こしたら大怪我しそう
・ブレーキ効かなくて突っ込んで死にそう
とか良く言われる。まぁ四輪車に比べれば確かに生身だから危ないけど
ブレーキ効かないから突っ込んで死にそう。ってのはその人次第だと思う(笑)
ん!やっぱ楽しい!
月末のツーリング 来月の長野ツーリングが楽しみです。
あ、ビンゴ大会の景品まだ買って無かった(--;
Posted at 2009/08/25 17:42:41 | |
トラックバック(0) |
【ソロツーリング】 | 日記