2009年09月30日
■意 味: 矢や弾丸が撃つたびに必ず命中すること。予想、計画などがすべて当たり成功すること。
■解 説: 【故事】 楚の弓の名人が、百歩離れたところにある柳の葉を百回射て、百回とも命中させたという故事から。
■出 典: 『戦国策』
■用 例: 百発百中とまでは言わないが、これまでの予想はほとんど当たってる。
■類義語: 一発必中(いっぱつひっちゅう) / 百歩穿楊(ひゃっぽせんよう) (四字熟語データバンクより抜粋)
自分も百発百中を誇る事が有ります。
高校生の頃・・・
エロビデオ店に行って買ってくるように頼まれる。
理由:お前ならハタチに見える、大丈夫安心して行って来い。
確かに私服で買いに行ってもばれなかったよ。あぁそうだよ。
バイト初日で一緒になった3歳上の女性に年上と勘違いされ敬語で話される。
その後:年下と分かった瞬間にタメ語に変わる。
ガッデム
社会人になってからは・・・
先輩の彼女が自分の写メを見て35に見える。と言ったそうな。
その後:実際会ったら28に見えると言われた。
それでもまだ実年齢より上なんですけど。ファ○ク
女の子が接客する店で女の子に何歳に見えるか聞いてみた。
その後:う~ん・・・27?
かなり若い方だと考えても実年齢+αですか。そうですか。
そう、実年齢より上に見られる確率100%!
大抵の女性は実年齢を間違った時の咄嗟のフォローはこの3パターン
・背が高いから年上に感じた。
そりゃ182も有れば女より小さい事は無いでしょ
・なんか落ち着いてる
テンションが常に低いだけですが何か?
・うわw老け顔ww
余計な御世話じゃボケ!フォローにもなってねえよw
とまぁ飲み会の二次会とかでキャバとか行くと必ず話のネタにされます。
そりゃもう否応無しに慣れましたとも(笑)
若く見られすぎるのも嫌だろうけど、老け顔もツライ(--;
仕事中にずっとそんな事考えてました・・・・
Posted at 2009/09/30 08:05:15 | |
トラックバック(0) |
【戯言】 | 日記