
CMの氷室恭介見て思わず買っちまった。
格好良すぎるぞ氷室恭介・・・
味?んなの自分で確かめるのが一番(笑)
最近ブログのネタも無いので無理やり最近の事でも書いてみようかと^^;
まず30日は群馬ツーに参加します。
そして夜からは職場の先輩の結婚式二次会があり
(二次会からにして貰って出費抑えさせて貰いましたw)
翌31日は房総半島の方の知り合いが隼を買ったので
お披露目、兼プチオフの予定だったりします。
さてタイトルの
「フロントタイヤ終了」なんですが
先日筑波サーキットを走った時に
フロントタイヤが天命を全う致しました(´・ω・`)
リアはまだ生きてます。


先日ツクバサーキットを走った時はフロントサスのイニシャルを
ハード方向に一回転締めてみて、ダンパーを少し柔らかくして見たのですが
どうも自分には合わないようでタイヤに消しゴムのような細かいカスが沢山(--;
次回はイニシャルを純正or純正より少しソフトにして走ってみようと思ってます。
しかし峠を走り始めた頃、フロントが極端に先に無くなるような走り方をしていたので
フロントの方が先に終わり交換、リアが大体二か月遅れ位で交換していた為
タイヤの銘柄を変えるにしても、前後違う銘柄を履かせる機関があるのは少し心配だったりします。
まぁその前にスリップサインが出たタイヤで30日に群馬ツーなので無茶はしませんが(笑)
関係無いけど先日筑波サーキットを走った時は真夏日でとても暑かったってのもあるんですが
CXコーナーの立ち上がりでケツがニョリン♪と滑りました。
完全に滑ったら対処できない自信がある!(`・ω・´)シャキーン
普段からあまり開けられない乗り方ですが少しづつ開けられるようになってきました。
2ヘアの後のストレートも3速で12000rpm位まで回せるようになってきました。
まだ最終コーナーの進入が怖いのは変わらないんですが・・・
6月は9日と12日に予約してあるのでそれまでにはフロントタイヤ交換しないといけませんね。
あ~出費がかさむ~(TOT)
Posted at 2010/05/28 17:38:02 | |
トラックバック(0) |
【整備】 | 日記