• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

買い替え?

バイクの買い替え
結構考えてます。

今候補に挙がってるのはオフ車

まさかオフ車が欲しくなるとは思わなかった。
それもこれも先日のオフロードスクールのせいだなw

欲を言えばツーリング用と250のオフ車って体制が好ましいけど
無理な事が分かったので一台で用を足さないといけないわけです。

オフ車じゃ無理だなw

トラのタイガーとかのアルプスローダーってのも
あんな大きくて重くて馬力のあるマシンでオフ走るのは
今の自分からはとても想像出来ない。

理想としては60馬力位あって100キロ台中盤の重量のオフ車・・・
よってXRとかシェルパとかセローのような軽量なオフ車で
排気量のあるマシンを探してみたんだけれど
候補はコレ一つしか見つからなかった。
KTM 690 ENDURO R
先日の群馬ツーで試乗させてもらったヤオさんのバイクのエンデューロ版です。
重量も140kgで67馬力もある

ただ相談した所、部品台が高いのとパワーがありすぎる
って事で初心者の自分には危ないことが分かりました。

逆にお勧めされたのがDR-Z
スーパーモタードは玉数が多いけど、オフは玉数が極端に少ない。

これも重量は141kgで範囲内
最高出力は400cc単気筒で40馬力と恐ろしく高出力
これはKTMにもいえる事だけど、何より国産だし部品も安いかな?

買うなら中古市場が値下がりしてる今が買いだろうし
近所のSOXに程度がいいのが出てるんで迷うw

しかし、こうまでス○キ車が続くと信者と 
言われても仕方がないレベルだとわれながら思うw


 
余談ですが、いつだったかSU○UKIの会長が
「携帯電話的なオートバイをつくったところにあった」。つまり、より速いオートバイを目指し、使いもしない装備をつけて、価格を高くしたのが間違いだったというのが鈴木会長の見解だ。
って話をしたってのを見ました。

SU○UKIってスペック値は他社に負けないけど
HO○DAはスペック値に出てこない所でもしっかり作ってるイメージがあります。
実際はドウだか知りませんがww 

自分も結局スペックしか見てないのかな^^;
Posted at 2012/11/26 17:55:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation