• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

崩落現場リベンジ

今日も元気に一人で林道ツーリングにいってきました。


今回から日帰り程度なら荷物はリュックサック→ヒップバックに変更
先に言ってしまいますが、バックの下に留めてある
空気が正直邪魔でした。
要改善です


そして新しいプロテクターのテストも兼ねて
 
最寄りの加波山さんに行ってきました。
プロテクターはやっぱりずれ上がるけど
まぁ予想の範疇。今日は涼しかった♪


 

そして今日はいつぞやのリベンジ
例の崩落現場です
下りでは何度も通過できましたが
登りは通過した事がありません。


 
空気圧を下げ、いざ挑戦!
(F1.0 R0.8)

ザーーーー(川の流れる音

 
・・・・・・


ゴゴッゴゴゴ(濡れた岩で空転

プスン


グモモモモモ グモモ(木の根でスタック

プスン


 

ソロ~    ガッ!

プスン


 
トコトコトコ・・・






ハァハァハァ・・・(;´Д`)
 



グイッ グイ    オリャ!



トコトコトコ

 



ニパー(*´▽`*)ニパー

 
  


 
途中、木の根に軽くスタックしたりエンスト4・5回したけど
無事クリア♪ 
思わず ぐっ♪
車載カメラ持ってくればよかった(^^;




 
その後はいつもの場所でお昼御飯
  
日曜だからか人も結構いました。


林道セクションも終えたので空気を入れようとしたら
空気入れのOリングが切れていました(--;
(後でホムセンに行ってOリング探しましたがこのサイズは販売して無かった)
まぁ正直邪魔だったので、もう一つ持っていた空気れに変更しました。
(結果、予備の方が省スペース化できました)

 
地元に戻りまだ時間があったので
帰りがけにライコランドに寄ってみたら職場の後輩とバッタリ遭遇したり
アップガレージを物色していたら丁度欲しかったものが売っていたり♪
 
デグナーのバーパッドにつけるナビポーチ♪
スマホのホーム・メニュー・バックは反応しませんが地図の操作位ならイケました。
 
ポーチ自体は90度捻るとロックが外れ、バイクを下りた歳も楽チン
偶然ですが、ポーチのレインカバーがテールバックにぴったりw 
普段はこっちに使って雨が降ってきたらポーチにかぶせようw 


携行する物も段々絞れてきました。
次のオフロードイベントが楽しみです  
Posted at 2014/07/06 21:18:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【ソロツーリング】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation