• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

タイヤ交換

本日、長野ツーリングに向けDR-Zを少し弄りました。
予定メニューはコチラ

・タイヤは前後共にMT21⇒D604へ
・ドライブスプロケット13丁⇒15丁
・後輪右側シール交換(後ほど説明)
・スキッドプレートの取り付け
・右スイッチボックス交換(後ほど説明)


タイヤ交換ですが、これは毎度の事なので然程苦労もせず終了
ただ、久しぶりだったせいかタイヤが硬くなってるわ
ビードにビードワックスがガビガビになってた。
19609.6km~D604へ交換


ドライブスプロケットもショートに振っていた
13丁⇒純正の15丁へ変更し長距離用へ変更

ロックワッシャーもそろそろ交換するかな(^^;



そして前々から気になっていた
後輪右側のシールを交換しようと思ったのですが・・・
サ、サイズ違う(; ゚Д゚)

海外サイトのパーツリストを見て注文したのですが
自分のDR-Zは2007年式
日本仕様は2004年からハブが変わっているのに対し
海外のはハブの変更はなかったようで・・・つまり付かないorz
因みに日本仕様のパーツリストをオクで入札。昨日届きました。
もっと早めに買っておけばよかったorz


そしてスキッドプレートの取り付け
汚いですが下から覗き込んだ下回りです
純正はアルミとプラで軽量で非常に出来が良いのですが
フレームがむき出しで所々錆が浮いていた為交換してみました。
ZETAのEDスキッドプレート ステンレス製で純正に比べると重量増です

・・・結構ゴツイ これがあればガレ場なんざ怖くない!(゚Д゚)ノ  嘘です。




そして右スイッチボックス交換ですが
以前ハザードスイッチが吹っ飛んでしまったのでオクで入札して
今日届くはずだったのですが結局届かず・・・
荷物追跡サービスを見てみると

⇒ 配達営業所へ持ち帰りました。
↑ 2014年07月26日 ○○営業所から配達に出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。


うおい!!(;゚Д゚)
ずっと家に居たんだけどなぁ(^^
Posted at 2014/07/26 23:29:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【整備】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
© LY Corporation