• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

ネタも無いので。

ネタも無いので。久しぶりに何か書こうと思ったら
長野ツー以来何も書いてませんでした。
別に『書かないといけない』とかそういうのじゃないけど
たまにはなんかアクションを起こして見ようかと。

んで画像はシンプソンのDIAMONDBACKってヤツの
スカレイプスってグラフィック。
コレは一目見た時にググっときましてね♪
色も自分が好きなモノトーンで最近のSHOEIでよく見られる
ハデハデなフレアパターンとかと少し違うデザインがステキ♪
まぁなんか限定カラーらしいです。
・・・って事でプレゼントまってm(ry

それとココからはチョット小言。
ボンヤリ自分のバイクの事を考えていたんですが
レプリカというか最近のスーパースポーツって本当に速いんだなって改めて思いました
そりゃレースのベース車ですからメーカーも威信を掛けて高性能なバイクを作ってきます
レーサーを少しデチューンして街乗り用して売ってる様なもんだと思います。(多分そんなもん?)
現在の二輪業界は大型二輪免許も教習所で買えるようになり、こういったス-パーバイクも
お金を出せばだれでもすぐ乗れる素晴らしいご時世です
逆を言えばどんな速いバイクも技術が無くても乗れてしまう現状でもあるのです。

まさに自分がいい例です(ココ大事)

別にバイクの性能を引き出し切れていない。なんて大層な事言いません
世の中のバイクに乗ってる人でそのバイク本来のポテンシャルを発揮できる人はそういないでしょう
ただ自身の技量とそのバイクが活きる走りをさせるにあたっての必要とされる技量が釣り合っているのか。
それを考えると自分がいかに無知だったのかが今思うと恥ずかしい(笑)

今思えば原付(hondaのjazz)に約1年乗り、400ccのアメリカンに憧れ中免を取りに教習所に通い
教習所で乗ったCBが気に入ってアメリカン路線からネイキッドに路線変更。
中免取得後CB400SBを購入。CB400SBは原付から400ccにstepupした自分にはとても速く感じ
『コレだけ早ければこれ以上のバイクは要らない。大型なんていらない』と思っていた矢先
買って三日でカーブのちょっと前で車を追い越した際にオーバーランして転倒。
今思えばここから自分の転倒伝説は始まったのかと(笑)
大型二輪取得の切欠はZRX1100がのんびり走っていた。
後ろからツッついてやろうと思うも排気量の差をマジマジと実感。
これが大型免許取得へのきっかけとなる(笑)
まぁ職場の先輩にリッターSSを唆されたってのも有るけど^^;

話はそれましたが、結局400ccも約一年乗って大型二輪にステップアップ。良いご時世です。
CB400SBからGSX-R1000に乗り換えた自分はソリャもう自分が早くなったと勘違い(笑)
そして現在に至る訳です^^;

速いバイクと言えば簡単ですが『速いバイク』と『速く走れるバイク』は違う。
『上手い』と『速い』は違う。『速い』=『偉い』は違う。『上手い』結果が『速い』
自分にはまだ早いバイクだった・・・
まぁだからと言って買い換えるとかじゃないけど(コケ過ぎて売れるかも不安w)
もし次に乗り換える事があったら・・・もっと考えて買おうと思います。

コレはサーキットを走り始めてようやく気が付いた事です。
もしサーキットでなく峠をあのまま走り続けていたとしたら今頃どうなっていたか
なんか偉そうに書いてますが下手糞なのでまだまだ『上手』に走れるようになる筈。
『速く』では無く『上手く』。
これからはスポーツ走行をするに当たっては上手く走れるようになりたいです。そう思った秋でした。
Posted at 2010/10/01 01:01:39 | コメント(19) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記
2010年09月06日 イイね!

2010年度WOL長野ツーリング!

今年も行って参りました!WOL恒例の長野ツーリング!

日頃みんカラ上のWOLというグループでやり取りしているメンバー
今回集まったメンバーは西は兵庫県、東は福島県と住んでいる所も全く違えば
乗っているバイクも全くと言って統一性の無いバイク集団
ただ共通して言える事は「バイクが好き」この一言に尽きると思う。ヨシ今俺良い事言った。

そんなバイク好き達が年に一度集まるのが
WOL長野ツーリングな訳ですな!


一言で言えば今年も濃いメンバーが集まりかなりカオスでしたw
(言うなればショッキングピンクとショッキングブルーを混ぜるような)


走った感想としては
檀那さんは相変わらずヒャッハー!な走りをするし、
超七郎さんもあんな細くて視界が悪い峠道をスイスイ行くし・・・

しかし、しかっちさんが速かった!!

まさかドカであの細かい峠をあんなペースで走られるなんて!!
よくよく考えると一番隊の先頭集団って・・・
檀那さん(ハーレー) 超七郎さん(トライアンフ) しかっちさん(ドカ)
WOLの外車乗りって変態率高い?!

一番隊初参加でしたが他の方々とあまり絡めなかったのが今思うと心残り^^;
debiさんとは二日目のビーナスで気持ち良く走れました♪



本当はズラズラと内容を書こうと思ったけど
自分の文才の無さに嫌気が差して全部削除しました(笑)

後はフォトギャラリーでどうぞ^^;
フォト①
フォト②
フォト③
フォト④ 


因みに宴会の写真が無いのはムービーで撮ってたからです。
思ったよりバッテリーが弱ってたみたいで冒頭の一部しか取れませんでした。
決して「他の人も撮ってるし後日まとめたDVDで見れるから良いか」なんて思ってたりしません。
宴会のムービーはyoutubeとかにアップ出来ないのでDVDでご覧下さい。

・・・・・

檀那さん曰く呪いの赤ベコが自分の所に紆余曲折を経てたどり着きました
(池さんに何故か自分の所に自然と集まった下ネタグッズと交換してもらいましたw)


いや~プレッシャー感じます^^;
Posted at 2010/09/06 18:07:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【ツーリング】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation