• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

赤・青・緑♪

赤・青・緑♪知合いが北海道旅行の土産にくれました
3色ビールセット♪
自分の好みから言うと
緑<青<赤 って感じでした。

緑 よく分からない味
青 さわやか系
赤 のみごたえ有り



最近ビールもプレミアムよりスーパードライや一番搾り・ラガーが好きになってきました。
普段呑まない分、たまに飲むなら!!って事で本物のビールを呑んでます(笑)

緑エビスは苦手
でも黒や季節限定の琥珀エビスは大好き
サッポロは食わず嫌いで未だ呑んでなかったり
ハートランドとかは飲み屋に行けば有るけど缶じゃソコイラじゃ売って無いし
ドイツとかベルギーのビールは好きです。
一度機会が有ったら呑んでみる事をお勧めします♪


話は変わりますが、最近映画を見に行きました。
「コクリコ坂から」って名前でしたっけ?
いやぁ・・・スタジオジブリの映画を見ると心が洗われますな・・・
そして自分が汚れている事にふと気付かされますww

こんなピュアな頃が自分にも有ったなぁなんてwww
純粋な恋って言うんでしょうか?
もう大人にもなれば下心やらなんやらで薄汚れてますがww

あぁピュアなあのころに戻りたいwwww




関係無いですが、暑い日が続いています。(今は台風きてるけど)
こんな暑い日が続くと・・・鰻が食べたくなりますね^^;
今年の夏中に成田の鰻屋さんにいこうと思っております♪ い志ばしってお店です。オススメ^^
(成田空港そばの印旛沼って所では鰻の養殖をやってて鰻も美味しいです)
Posted at 2011/07/21 01:31:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記
2011年07月11日 イイね!

運命の人?

普段はマイカー通勤の自分。
電車に乗るのは呑みに行く時くらいの物で
ましてやタクシーに乗るなんて事は『呑みに行く』『終バスを逃す』
この二つの条件を満たした時位です。
因みに呑みに行くのは月一程度

昨日も楽しく飲み、地元の駅に到着
時間的にバスは無いのでタクシーに行き先を告げ乗車

ふと運転席を見ると60台位の女性ドライバー
前に乗せて貰った時もこの女性だった気がする。
確かバイクに乗ってて?娘が自分の近所に住んでて?え~っと・・・
って事でとりあえずバイクの話でも振ってみた。

案の定アタリ!

向こうからしてみれば多くの客の一人だろうが、自分からすれば別
「初めてのバイクは確か刀の250でしたよね?TWとかセローとか乗ってたとか言ってましたっけ」
と話すと向こうも少し驚いてたけど、短い間に色々車やバイクの話をして楽しかった♪

97年式辺りのクラウンが好きなんだそうで、大事にしてたけど息子に貸したら潰されて
また同じ年式のクラウン探して買ったんですよ♪なんて話に花が咲いたり^^

実はこれで乗せて貰うのは三回目位。
人と人との出会いってのは分からない物です♪
Posted at 2011/07/11 23:26:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記
2011年07月01日 イイね!

サーキット→ジム→コマンドー!

サーキット→ジム→コマンドー!今日はサーキットに走りに行って
スポーツジムに行って
コマンドー(?)してきました♪

まずは朝一起きて筑波サーキットへGO!!    
この時期特有の梅雨の影響で週刊予報は
いつ見ても降水確率は40%とか50%・・・
しかし当日は打って変わって
良い御天気で気持ち良く走れました♪
(午後はスコールの様な雨と雹が降ってきましたが・・・)

25分走行×2本を走ってきたわけですが・・・・・


結果から言えばベストを1秒以上更新の

1分4秒55 !! 
次点1分4秒66 更に次点1分4秒93

パッと出では無く3周も出せれば地力じゃないかな。なんて(笑)
しかも今回は早い人に引っ張って貰った訳では無く完全一人旅♪
そろそろレース出てみてるか!!なんてwww


今回は色々と変えた所が有りました。
1.タイヤウォーマーの導入
 
 レーシングタイヤを使用するなら必需品とも言われています。
 導入してみて新たな発見は、今までの空気圧が高かった事。
 自分の使っているようなタイヤは温感2.0位が標準値ですが
 温めてみて測ったら2.4も有りました(--;(公道では決して真似しないでください)
 
 またレーシングタイヤは冷えてる時に負荷がかかると削れるそうで
 温めてから使用する事でライフも伸びるはずです♪
 
因みにウォーマーを使わず温感約2.4で走ったダンロップ

ウォーマーを使用し温感2.0で走ったメッツラー
 
自分の走り方やタイヤの特性と要因は色々ありますが
「削れる」って表現が合いますね(^^;
 


2.タイヤの変更
 今回からメッツラーのレーステックインタラクトを入れてみました。
 筑波サーキットに置いて装着車も多く、草レースでも実績が有ります
 ハロさんに「一度騙されたと思って履いてみな。
 タイムが1秒上がるともいわれてるよ」
 なんて言われて
 眉唾物扱いで走ってみれば本当に1秒タイムが上がった(笑)

 でもタイムアップの要因はウォーマーでも触れた空気圧も
 関係あると思うので一概には言えないんですが(^^;  

 
 
これはチョット小言ですが、今回4秒代に入りましたが寝る角度が増えてしまった感じがしました。
早く走るには必然とバンク角は必要になってきますがタイヤの特性なのか?
このタイム辺りになると膝をすらないといけなくなるのか?
あまり膝は擦りたくないんですが・・・(--; 



っとサーキットはここまで♪
サーキット走行の後、知り合いの通ってるスポーツジムの無料体験へGO!!!
結果・・・体力の衰えを実感 orz
筋肉の量・皮下脂肪・内臓脂肪等をチェックして貰った所・・・
筋肉質気味の太り気味との事でした。
両腕と両足は脂肪とのバランスが取れているので上半身を鍛えましょう!との事
上半身と言うか・・・・腹ですよね腹でしょ?腹なんだろ?!
ジムでマシントレーニングやランニングマシンで撃沈→風呂→体がダルイ。
もうオッサンやねww



その後、晩飯に移動!その名も

コマンドー! 小満堂(しょうまんどう)
店の場所が車通が激しく入り辛い場所なので嫌煙してましたが
入ってみればボリュームも有って美味しかった♪
アツアツのオコゲに海鮮餡かけをモグモグ♪幸せでした(^^)



そんなこんなで充実した1日でした^^
さーて明日も1日頑張ろう!!
Posted at 2011/07/01 22:04:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【サーキット】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation