• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

ツナギ買ってみた。

数々あるメーカーの中から選んでみました。































 


 
作業用ツナギ





ネタがないので・・・これでもう汚れも怖くない!


 
ネタがないorz
明日から仕事orz 
色々嫌だなぁorz
Posted at 2014/05/06 21:22:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【お買い物】 | 日記
2014年05月04日 イイね!

bad day・・・

今日は埼玉へ
林道ツーリングへ行く・・・


















 

筈でした。





  
orz











 
早朝に出発し、順調に常磐道から外環へ入り少し経った頃
車体が左に流される
横風?いや防音壁がある・・・




まさか






ハザードを点灯させ、路肩に止め後輪を見ると

見事にパンク





PA等の安全に止められる場所は随分先・・・
高速の路肩でパンク修理なんてもっての外!
取り敢えず空気を入れて安全な場所まで移動しようとするも
入れども入れども全く入らない



泣く泣くビードの落ちたリアを引きずるように約1.5kmをゆっくり走行
やっと高速を降りリアを確認すると
     
30mm位の木ねじが見事にぶっ刺さってました orz



ツーリング主催者に連絡を入れパンク修理に入る
リアを外しチューブを見ると・・・

パンクした状態で無理に走ったせいで
穴ではなく裂傷ありの
追い打ちでバルブ根本が完全に死んでいる状況でした。
(昨日買ったばかりの新品チューブだったのに・・・)
これじゃパンク修理どころじゃない。


予備のチューブは・・・・
フロント用の21インチのみ  

 
荷物の重量増を嫌い、応急的にリアにも利用できる
フロント用は常に持ち歩いていた。
正直余程急いでいるか、バルブの根本でも逝かない限り
予備チューブの出番はないものだと思っていたが・・・
使う日が来るとは思ってもいなかった。
因みにいうと出先で設備が無い所でのパンク修理は初めてだった。
  
リアに21インチのチューブを入れる。あくまで応急処置である。
 
よし、取り敢えずは走れる

目的地まで半分も来ていたので
「無理をしなければ大丈夫だ、林道にいこう」
なんて思って走り始めたものの、考えてみれば
予備のチューブなしでもし同じことが起きたらどうしようもない。

泣く泣く家へと方向転換。帰宅となった。





 
しかし今思い返してみると、今回のパンク
事前に回避できた筈だった。

先日の箱根ツーリング前夜にオンロード用タイヤへ交換した際
パンクしていたのは知っていた。
しかし暗くてどこに刺さっているのか分からなかったため
その場は放置、予備チューブを入れて対応していたが
今回、木ねじが刺さったままのオフロード用タイヤを付けてしまった。

朝の時点で気付けばよかった・・・
高速前に気づけばバルブまで逝かなかった筈・・・ 
等考えてしまうが、結局自分のミスで
貴重なGWの一日を無駄にしてしまった。  

bad day? いや、自分で引き起こしたも同然だ 
Posted at 2014/05/04 12:27:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【戯言】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation