
ヴィッツを購入したとき、まさかこの車にゼッケンが貼られる時が来るとは夢にも思いませんでした\(◎o◎)/!
というわけで行ってきました「めいほうスキー場」で行われた「ミッドレス テクニカル ミーティング」ヘ
内容的にはパイロンジムカーナコースを使ったドラテク練習会です(^^♪
これから先、車を使った趣味を広げようと思い、まずは現状の自分のレベルを見たくて参加したわけですが・・・
結論からいえば単に自分の下手ぶりの再確認でした(~_~;)
なにしろタイムアタックをすればブッチギリのビリ:(;゙゚'ω゚'):
ホントに何しにいったんだか・・・(苦笑)
午前中の最初のアタックの後、一本練習走行をした後、他の人(同じ車が私を含め4台)の走りを見て違いを確認することに。
自分は2速オンリーで走っていましたが皆さんは1速と2速を使い分けてる・・・
ミスコースをしないように走るのでイッパイイッパイで変速している余裕がなく、速度のコントロールが出来ずにいるのだと、まずは判明。
取敢えずビリなんだから此処は開き直るしかないと思い、次からはユックリ走っても変速に挑戦。
いつもストリートでヒールアンドトゥ(のようなこと(^^ゞ)をしてるので兎に角やってみることに。
で、ターンの時にブレーキをかけてアクセルを煽ってギアを1速へ。
すると・・・なんだかわからないけど、すんなり決まった(;゚Д゚)!
「なんだ、できるじゃないか!」
でも、タイムアップは微々たるものでしたが(^。^;)
午後は兎に角時間が許す限り走ってタイム云々よりも楽しんできました。
タイム的には散々でしたが、でも楽しかった(^^♪
もっと走りたいと思いました。
車は好きだけど、こんな風に走る事が楽しい、と思ったのは久しぶり・・・というより長い間、忘れていたような気がします。
是非、また走りに行きたいですね(-^〇^-)
Posted at 2011/08/12 20:56:40 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記