• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぱーずのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

海辺のリゾート ドライブ

海辺のリゾート ドライブ

渥美半島の先端、伊良湖岬って、ここ何年も行ってなかったのですが、JAFの優待割引でお得なプランがあったので久しぶりに出掛けてきました。

優待割引はホテルのランチバイキングと入浴がセットになったものです(^^♪
普段ドライブに出かけると、まだ子供が小さいこともあって食事に悩まされるんですが、バイキングならそれぞれ好きなものが食べられるので、やっぱり楽ですね(#^.^#)

生憎の天気でしたが、それが良かったのか、比較的空いていて食事もユックリ摂れましたし、特にお風呂はホトンド貸切状態(*´∀`*)

お昼から雨の予報でしたが、曇り状態を保っていたので恋路ケ浜を散策。

帰りはフェリーに乗って師崎まで渡ろうかとも思いましたが予算が厳しく次会に持ち越しました(;´Д`)

行きはR23を使って海岸線に近い所を走ったので、帰りは山越をしてレガシィの走りを久しぶりに楽しんでみました(^^♪

今度行くときは、フェリーに乗って船旅も楽しんでみたいですね(-^〇^-)

Posted at 2011/06/18 21:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月08日 イイね!

GWドライブの思い出

GWドライブの思い出GWに家に閉じこもっていても仕方がないので、色々とドライブに出かけてみました。

4日に富士山まで行きましたが、これが酷い渋滞で、家を朝8:30頃出発(この時点で出発が遅過ぎ(^。^;))御殿場ICに着いたのが、夕方の5:00という有様。
富士山には何度か行っていますが、これほど時間がかかったのは初めてでした(;゚Д゚)!
GWなので渋滞するのは仕方ありませんが、あんなに時間がかかるとは予想外でした。
結局、アウトレットを少し覗いて富士山ドライブは終了でした(;´Д`)
ちなみに、家に帰り着いたのは夜中の1:00でした(^^ゞ

で、これじゃあまりにも残念過ぎなので、今日も出掛ける事にしましたが、あまり遠くに行く気にもなれないので、久しぶりにセントレア(中部国際空港)に行ってみました。
期間限定との事ですが、無料の臨時駐車場があるので行ってみたんですが、これが見事なほどにガラガラでした。
思わずジムカーナやりたくなるほどで、ちょっと車を加速させたら嫁が察したらしく「変なことするな」と、釘刺されてしまいました(^^ゞ

空港では子供が飛行機を食い入るように見ていたので、まぁ良かったんじゃないでしょうか?

無料のうちにもう一回くらい行って、今度こそサイドターンを決めてみようかと思いますよ(笑)
Posted at 2011/05/08 19:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年04月09日 イイね!

春なのに…

春なのに…愛知県は桜が満開ですが、奥飛騨は、冬真っ盛りのようです(^_^;)
Posted at 2011/04/09 14:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月08日 イイね!

雪の白川郷へ

雪の白川郷へ久しぶりに白川郷へ行ってきました。

今シーズンはまだスキーに行ってないので、最初はスキーに行こうかと思いましたが、たまには雪道をノンビリドライブしてみたいと思い、雪道ドライブをすることに。

問題は行き先。
過去に白川郷には何度か行っていますが、冬に行ったことがなかったので今回は白川郷まで行ってみました。

今日は天気が良かったので、混んでいるかと思いましたが、以外に車も人も少なく東海北陸道のひるがの高原辺りの渋滞もなく、呆気ないくらいあっさり白川郷に到着してしまいました(^^♪
天気が良かったせいか昼間は意外と暖かく、ゆっくり白川郷内を散歩できました。

帰りは荘川を抜けて美並まで下道を使いましたが、御母衣湖畔の登りの少しきつめのコーナーで今シーズン初のVDC(横滑り防止装置)作動!
スバル4WDにスタッドレスの組み合わせは、滑る事は無い、と思われる方が稀に居ますが、そんな事は有りません(^^ゞ ちゃんと滑ります(笑)
まぁ、よっぽど無理しない限りスピンして一回転なんて事も有りませんが。

此処の所、中途半端な距離ばかりのドライブでしたが、今回久しぶりにまとまった距離を走ったので?ストレスが発散出来たような気がします(#^.^#)
燃費も一時14㌔を超えましたし(結果的には燃費計で13.9㌔)

楽しかったですよ。途中のハーフスピンのおかげでドリフト気分も味わえましたから(爆)
Posted at 2011/01/08 22:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月06日 イイね!

リベンジ 紅葉ドライブ

リベンジ 紅葉ドライブ奥飛騨紅葉ドライブ、行ってきましたが・・・

平湯まで、足を伸ばしてみましたが、行って驚いたのが平湯温泉のすぐ山の上が、うっすら白くなっていたこと(汗)
さすがにまだ道路には雪はなかったものの、もうすでに冬になってきているようですね。
秋は飛ばされつつあるようです・・・

天気が良かったので、ある程度混むだろう事は想像してましたが、郡上市内の渋滞には参りました(^^;)
これのおかげで時間的に余裕がなくなりました(><)

まぁ、紅葉の方は綺麗だったのでよしとしますが(^^)

ヴィッツでいこうかと思いましたが、結果的にはレガシィで正解でした。
あの渋滞をMTの車で走ってたら、泊まりでなきゃ、やってられなかったですね・・・
Posted at 2010/11/06 22:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「重い腰上げて、ようやくナビの地図更新。まさかダウンロードに半日もかかるとは…(;゚Д゚)!」
何シテル?   04/28 08:22
はじめまして。みんカラの前から参加していた「スバルWEBコミュ」のメンバーの方に、こちらにも登録されている方が多いことに気づき、興味本位から参加してみました。よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家のスーパーサブ。通勤快速の任を解かれた時、リストラの崖っぷちにたたされましたが、そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
快適ドライブを楽しむためにBP5-A GTから買い替えしたSI-Cruise仕様。もう、 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
快適通勤マシン。 維持費が安く、燃費も良い。 50ccの原付にある、法律の縛り(30km ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
今や絶滅危惧種の2ストロークエンジン搭載バイク。 ミニバイクとはいえ、走りは本格派です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation