• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぱーずのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

新ナビ投入

新ナビ投入ヴィッツのナビを買い換えました。

基本、セカンドカーのヴィッツには、ナビなど不要!
というのが購入当初のポリシーだったんですが、タマにヴィッツで出かけると、やっぱり有った方が便利だよな~、と思い、アッサリ方針変更(^^ゞ

とはいえ、高級な機種は必要無いし、当時はレガシィにナビを購入したばかりで、資金もなかった。

そこで、その当時、出回り始めたばかりのSDカードに地図ソフトを使用したポータブルナビを使ってみることにしました。

あれから何年も立ち、流石に最近調子が悪くなりはじめました。

ソロソロ買い換えるか、と思っていましたが、最近のポータブルナビは高機能になりすぎたせいか、結構馬鹿にできないプライスがつけられていて、どうしようかなと思っていたところ、とある家電屋さんでバーゲンセール品を発見。

それが今回購入した、カロのポータブルナビ。

通常、3万前後する物が、ホボ半額。
安い理由は単純に型落ちだからです。

型落ちとはいえ、最新モデルとの大きな違いは地図位なので、無問題でしょう。

カロのナビはレガシィでも使っていて、使い勝手に不具合も感じませんし。

それにしても、ポータブルナビといっても最新のナビは、面白いですね。
こんな機能必要かな~、と思えるものが付いていたり…ナカナカ笑わせてくれます。

基本的に私の場合、カーナビと紙地図の併用なので、ナビは現在地の確認が出来れば良いので、もっと安い物で良かったかもしれません。

でも、どうせ新品買うなら、いいものが良いですよね(苦笑)

このナビも永く使うことになると思います。




来年、新東名が豊田東JCTまで完成したら、バージョンアップするかな?

もち、有料ですが(;´Д`)
Posted at 2013/11/03 19:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「重い腰上げて、ようやくナビの地図更新。まさかダウンロードに半日もかかるとは…(;゚Д゚)!」
何シテル?   04/28 08:22
はじめまして。みんカラの前から参加していた「スバルWEBコミュ」のメンバーの方に、こちらにも登録されている方が多いことに気づき、興味本位から参加してみました。よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家のスーパーサブ。通勤快速の任を解かれた時、リストラの崖っぷちにたたされましたが、そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
快適ドライブを楽しむためにBP5-A GTから買い替えしたSI-Cruise仕様。もう、 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
快適通勤マシン。 維持費が安く、燃費も良い。 50ccの原付にある、法律の縛り(30km ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
今や絶滅危惧種の2ストロークエンジン搭載バイク。 ミニバイクとはいえ、走りは本格派です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation