• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぱーずのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

ツインチャージ

以前から、試してみたいと思っていた事を試してみました。



一年前にNSR80をバッテリーレス化しましたが、当然のようにアイドリング時はヘボヘボであります。
なので、これを少しでも改善してみたいと思っておりました。

レス化した時、upしたブログで、みん友さんから興味深い意見を貰いました。
実は似たような事を、レス化するときに考えていました。
レス化すれば、当然アイドリング時に問題が起きることが予想されておりましたので、その対策として今回こんなことを試してみました。



レスユニット2機掛け・・・

名付けて・・・

ツインチャージ!!

ハイ!  バカなことをしました。

一個でダメなら二つならどうだ?

という単純な考えです。

結果はというと・・・

「あえていおう、カスであると!」
やるだけ無駄でした。

多少はよくなったような気がしますが、多分、気のせいでしょう。

というわけで、調子見を兼ねて朝プチツーしてきました。



暗いですね。



明るい時間に撮り直しました。



さて、次はどんな実験をしようかな・・・?
Posted at 2014/04/27 19:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR80 | 日記
2014年04月13日 イイね!

フラフラとドライブ

春の陽気に誘われて、軽くドライブでもしましょうか?となり出掛ける事に。


といっても行き先が思い当たらない。

取敢えず、名古屋の「イオン大高ショッピングモール」へ

ショッピングモール内を見てまわるが、特に欲しい物があるわけでもナイので、どうしようかとなるわけで・・・しかも現在イオン大高ショッピングモールは大幅リニューアル中で、お休み中の店舗が多数あり、とにかくドライブネタでも探そうと本屋に行ってみれば、なんと本屋もお休み中Σ(゚д゚lll)

軽く買い物をしてショッピングモールを後にすることに。

車に乗りつつ考えていると嫁が
「今年まだ、おみくじをひいてない」
お正月に初詣には行きましたが、当然人も多かったので御神籤をひかずに帰ってきたのですが、特にひかなきゃならないという義務があるわけでもナイのですが、ネタもないので神社へ行くことに。

問題は何処の神社にするか?
ドライブも兼ねているので、自宅の近所というわけにもイカず。
パッと思い浮かんだのは「伊勢神宮」
でも、今(この時点でAM11:00位)から行くには、ちょっと遠いよな。
正月にも行った「熱田神宮」
この時期なら人は少ないでしょうが、周辺道路が混むんだよな~
で、「豊川稲荷」
高速道路を使えばソコソコ早く行けるかな?と思い、行こうと思ったとき、ふと思い出した。
本宮山の山頂にアル「砥鹿神社奥宮」

あそこならドライブするのにも丁度いい、ということで行ってみました。
この神社のアプローチ路は、元有料道路の本宮山スカイライン。
モータースポーツファンなら御存知の方も多いと思いますが、新城ラリーのSSとしても有名ですね。

この日はヴィッツでしたので頑張って走りたかったわけではないのですが、小排気量のNAエンジンで、しかも家族4人乗車。
必然と高回転域を多用することになるわけで、まぁ気分だけは盛り上がりましたよ(#^.^#)

神社で御参りをして目的である御神籤を。
結果は
私と娘は、小吉と末吉。
嫁と息子は、なんと揃って大吉という結果に。
そんなこんなで取敢えず目的は達したわけですが、帰るにはまだちょっと早い(このときPM1:00位)

もう少し足を延ばしてみようと、桜の時期は終わりつつありますが「桜淵公園」に行ってみました。
案の定、桜の方は終わりかけてましたが、取敢えずこんな感じ


暫く公園内で子供を遊ばせた後、帰宅することに。

特に目的地を決めずに思い付きだけで出掛けたドライブでしたが、まぁ楽しめたかな?


Posted at 2014/04/13 08:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年04月12日 イイね!

久しぶりに、早朝ライディング

久しぶりに、早朝ライディング久しぶりに、NSR80で早朝ライドしてみました。

朝とは言っても、家を出る時は空にはまだ星が(^^ゞ

何気に気が乗らなかったんですが、放っとくと何時までたってもNチビに乗らないので、とにかく出掛ける事に。

で、乗って思った。

完全に乗り方忘れてます(;´Д`)

毎日通勤でスクーターに乗っているのでバイクに乗れないわけではありませんが、ミッションバイクということで、気構えてしまうようで、普段できていることが、全く出来ません(T_T)

カーブ一つ曲がるのに必要以上にギアダウンしてギクシャク。
そうかと思えば、ブレーキのかけすぎで、コーナー脱出で失速。

「違う違う、そうじゃ、そうじゃな~い♪」
イヤ、歌ってる場合じゃないだろ!

普段乗ってるシグナスXだって、バイクでしょ。
アレ、どうやって乗ってる?

何の為に、前後のブレーキが別々に掛けられるようになってんの。

高速コーナーで、ギアダウンの必要がないなら…軽いブレーキング。
リアブレーキで速度調整しつつ、コーナークリア。

暫く乗っているうちに、取敢えず形にはなってきたような気がします。

しかし、相変わらずヘタクソ過ぎだな…ヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2014/04/12 08:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR80 | 日記
2014年03月23日 イイね!

軽く乗ってみた

軽く乗ってみた先週、メンテナンスというか軽くチェックしてみたNSR80。
燃料補給がてら、自宅周辺を短時間ながら、ふらっと走らせてみました。

GSに直接行ったら、アッという間に試走が終わってしまうので、ちょっと遠回りしてGSへ。

相変わらず、リップスチャンバーのおかげで高回転域では元気いっぱいですが、パワーバンドを少し外しただけで、まぁ、もっさりしてることしてること(^^ゞ

NSR80は6速ミッションですが、街乗りでは6速はおろか、3速から上が使いにくいったらアリャしない(苦笑)

巡航状態なら気になることはありませんが、再加速しようと思ったら、確実にギアを幾つも落とさねばなりません。
コーナーの立ち上がりなどは、今どのギアに入っているか認識していないと失速すること受け合いです(笑)

長い間、乗っていなかったことや、普段、通勤でスクーターに乗っていることで、2ストMTの乗り方を忘れてしまったようです。


もうちょっと距離をまとめて乗って、ライダーの方をリハビリする必要がありますね。



NSR80の方は、コレといって調子の悪い所はないようです。

バイクよりもライダーの方が問題ですね…
Posted at 2014/03/23 16:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

完全放置でも絶好調?

完全放置でも絶好調?天気もよく、ポカポカ日和の日曜の午後。

こんな陽気の日はバイクに乗りたくなってきます。

とは言うものの、現在NSR80は完全放置状態(^^ゞ

前回エンジンかけたのいつだっけ? というくらい放置しております。

NSR80は実用性はゼロだし、移動手段としても使い勝手が悪いので、自分的に完全な趣味として割り切って、気が向いたら乗り、気が向いたら整備する、という具合に、チマチマ付き合っております。
こんなこと言えば、当然、お叱りの声を受けるでしょうが、外野の声は取敢えず無視です(^。^;)


そんな訳で、今年もチマチマ乗っていくので、今のうちに軽く整備してみました。

家の前に引っ張り出して、まずは洗車。

家族に通称「玄関バイク」といわれている通り、室内保管の為か、外観状は大きなダメージはなさそうです。

燃料コックから若干ガソリンの滲みが見られますが、今すぐどうこうと言う事はなさそうです。
いずれコックの交換をしたほうが良さそうですね。

洗車後、前後のタイヤの空気圧を調整。

そしてドキドキのエンジン始動を試みます。

取敢えず、タンクの中を見て、燃料残量をチェック。と同時にタンク内の錆もチェック。
共に問題なさそうです。

コックを開けて空キックを数回。
チョークを引いて、スイッチオン。

キック一回、二回、三回…すると…

パ、パ、パン、パラララーーーー…

オオー、流石は世界のホンダが造ったバイク。
難なくエンジン始動です。

アイドリングしながら、各部のチェック。
特にエンジン音に異常は無さそうですし、燃料漏れや排気漏れ、オイル漏れも無さそうです。

家の前を数メートル往復して、軽く動かしてみても異常は感じられません。



後は、リハビリがてら乗りつつ整備していこうと思います。



乗ったり放置したりを繰り返しつつ、よく付き合っていると我ながらに思います。

もっとも家族は呆れ顔で、粗大ゴミ扱いしてますが、まだまだNSR80は元気でした。
Posted at 2014/03/16 16:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR80 | 日記

プロフィール

「重い腰上げて、ようやくナビの地図更新。まさかダウンロードに半日もかかるとは…(;゚Д゚)!」
何シテル?   04/28 08:22
はじめまして。みんカラの前から参加していた「スバルWEBコミュ」のメンバーの方に、こちらにも登録されている方が多いことに気づき、興味本位から参加してみました。よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家のスーパーサブ。通勤快速の任を解かれた時、リストラの崖っぷちにたたされましたが、そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
快適ドライブを楽しむためにBP5-A GTから買い替えしたSI-Cruise仕様。もう、 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
快適通勤マシン。 維持費が安く、燃費も良い。 50ccの原付にある、法律の縛り(30km ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
今や絶滅危惧種の2ストロークエンジン搭載バイク。 ミニバイクとはいえ、走りは本格派です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation