• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

エンブレム~♪ (^o^)丿

エンブレム~♪ (^o^)丿 今は亡き、ユーノスのエンブレムです。

リアのカモメマークと交換しました★\(^o^)/

先日(12月11日)のコーヒーメーカーのネタのブログ
にあったエンブレムです。

その写真を見て、
「コイツは、フロントバンパーに着ける気だな」
と思ったヒト、残念でした★(^o^)丿

私の周りには、未だにNC(NBも?)を「ユーノス」と呼ぶヒトがいるんです。(^_^;)
マツダ製ロードスターの代名詞なのでしょうか。
まぁ、血統的には問題ナイですかね~。

時代に逆行シリーズ「第2弾」でした★
ブログ一覧 | ロードスター♪ | 日記
Posted at 2009/12/14 22:01:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年12月14日 22:10
いい感じ^^そういう小技けっこう好きかも~

コメントへの返答
2009年12月15日 0:49
もともとユーノス(NA6)乗りなんで、特に思い入れがありまして。(^_^;)
ユーノスのロードスターは、私にとっては特別な存在なんですよ♪\(^o^)/
今回付けたのは新品のエンブレムです。
当時のエンブレムは、納車後すぐに、はずしました(爆
大切にストックしてあります♪(*^_^*)
2009年12月14日 23:01
これでフロントもリアもマツダマークは無し?何ですよね。
でも、フロントは?Kマークでも付けます?
こっこ。はCOKKO?それともKOKKO?
Cマークのほうが良いのか?

Lマークは?とは言わないほうが....(ユーノスマークは角度を待ちがえると、L!)
コメントへの返答
2009年12月15日 0:53
はい♪(^o^)丿
かもめマーク(私はプリングルスと呼んでいます)のフロント&リアのエンブレムは無いです。
フロントは悩んでいます。(^_^;)

ちなみに「こっこ。」ですが、「COCCO」です。

Lマークはちょっと★(^_^;)
路線が違いますよ~(爆)
2009年12月14日 23:23
こんばんは。
↑2セット持ってたんすけどね。既にあげちゃったんで(笑)

私「マツダのROADSTERです」
誰か「あ、ユーノス?」

こんなやり取りが納車後3回以上はありました。やはり「ユーノス」は一般の方には相当刷り込まれてるみたいですね~。
コメントへの返答
2009年12月15日 0:56
世界のロードスターですからねっ♪(^o^)丿

日本では「ロードスター = ユーノス」って感じですね★(^_^;)

当時のユーノス旋風は、ハンパ無かったですからね~★(*^_^*)
2009年12月15日 0:27
こんばんは。

フロントにも合いそうな
マークですね。

知らない人が見たら
どこのメーカーのクルマか
判断できないでしょう。
コメントへの返答
2009年12月15日 1:00
はい♪
似合うでしょうね♪(*^_^*)
だって「ユーノス・ロードスター」に付いてた位ですからね~(爆)

久々に見たら「懐かしいっ!!」って感じでした~♪\(^o^)/

それは無いでしょ(爆)
でも、今時の小学生とかは、わからないかも?(^_^;)
2009年12月15日 5:30
なるほど、NB・NCをユーノスと呼ぶ人がいるのは
実に興味深いですね~^^

以前、某日産系の企業に勤務していた時、
ファエレディZのロードスターを見たお客さんから
「ユーノスのネーミングのパクリだろ?」と
指摘された事があります。

考えてみたらロードスターって車の形状の
名称だから、商品名になってるってのが不思議?

トヨタセダンとか日産ハードトップとか
スズキハッチバックとか…
ちょっと違和感ありますね(笑)
コメントへの返答
2009年12月16日 2:03
近年だとスズキ「kei(ケイ)」がありましたね~(爆)
軽自動車の事を「ケイ」と言う人が大多数の世の中で「kei」を出されると、訳がわからなくなりますね~(爆)
スズキさんも、かなりのチャレンジャーだなぁ~と★(^_^;)
2009年12月15日 8:16
おはようございます。

私も、先日言われましたヨ。

「ユーノス乗ってる??」ってかんじで。^^;

あえて、説明をするもの面倒な
雰囲気だったので流しちゃいました。

どんどん、こっこ。さん仕様に仕上がってますね。(^_^)v
コメントへの返答
2009年12月16日 2:07
私もユーノスと言われても、華麗にスルーしています♪\(^o^)/

そうですね♪(*^_^*)
だんだんこっこ。仕様になって来ています♪(^o^)丿
それこそユーノス(NA6)に乗っていた時は、かなりイヂッて遊んでましたが、これでもかなり落ち着いた方ですよ~♪(^o^)丿
2009年12月15日 13:05
こんにちは。

ユーノスエンブレムは雰囲気が変わって
良いですね。
新鮮な感じになってとても良いと思います。

コメントへの返答
2009年12月16日 2:11
新鮮ですか?(^o^)丿
そうですか~★
NAの人たちで、エンブレム付けている人は少数派ですしね。(^_^;)
喜んで付けるのは、私くらいでしょうか(爆)
過去にNAに乗っていた人は、けっこう思い入れがあったりして、付けたりするのかな?(^o^)丿
ロードスターは、形があまり変わらない所も良さの1つですね♪(*^_^*)
2009年12月15日 16:26
おお~、このモディファイは見たことありませんぞ!
たしかに、ロードスターというと「ユーノス?」って聞かれますよね(笑)
コメントへの返答
2009年12月16日 2:27
そうですね~。(^_^;)
麦マーク付けて(ユーノスのエンブレム)喜ぶのは私だけでしょ(爆)
つい最近までの事なのに「懐かしい~」って感じです♪(^o^)丿
2009年12月15日 20:56
こんばんは。

こぅなると、ホイールのセンターキャップもユーノスにしないと・・・。
コメントへの返答
2009年12月16日 2:30
面白い物で、NA当時は逆にこのユーノスの「麦マーク(私は麦マークと呼んでいる)」を全部外していました♪(^o^)丿
なのでホイールキャップの麦マークも付けていませんでした。
その後、アルミホイールは交換しちゃいました★(^_^;)

NC2にも麦マークですか?(^o^)丿
ちょっとクドく無いですかね?(爆)

プロフィール

「 Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with ... http://cvw.jp/b/500219/33510468/
何シテル?   07/05 20:33
ロードスターパーティーレース #17 NC3で参加しています♪ 応援よろしくお願い致します~♪ヽ(*´∀`*)ノ ユーノスロードスター(NA6)で通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター ひま子 (マツダ ロードスター)
DBA-NCEC VS RHT 平成21年式(2009年) サンフラワーイエローです。 ...
マツダ ユーノスロードスター ユーちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
ユーちゃん(2012.09.15現在) 1992年(平成4年)9月15日生まれ(製造年月 ...
マツダ ロードスター ひごちゃん (マツダ ロードスター)
2012年(平成24年)式です。 トゥルーレッドです。
スズキ アルトラパン ウサコ (スズキ アルトラパン)
DBA-HE22S 平成21年式 アロマティックアクアメタリック CVTです。 21年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation