• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

EUNOS化 計画♪(*^_^*)

EUNOS化 計画♪(*^_^*) EUNOS化 計画です♪\(^o^)/

フロントバンパーに、とうとう付けてしまいました!!
ユーノスのエンブレム~♪(*^_^*)

実はこのエンブレムは、当時自分が乗っていた平成2年式のNA6のエンブレムです。
新車で外したので、まだまだ綺麗です♪\(^o^)/

NAの写真を見てみる?(^o^)丿


ちなみにリアのユーノスエンブレムは、新品です。
一応、時価の扱いです。
6000円程度で購入出来ます♪

このユーノスエンブレムを付けるか、どうしようかと、本気でウダウダ悩んでました★(T_T)
「オートエクゼ」のエンブレムも買ったし、こっちを付けようか、それとも他のを付けるかと・・・。
でもサイドマーカーも、NA6のだし、だったら「ユーちゃん(NA6の事)イッちゃおう!!」と★
思い出と共に走るぜ~★★★
って感じで、ユーちゃん優先にしました♪(*^_^*)
いつもユーちゃんと一緒に居られる感が、とっても嬉しいです♪(^o^)丿


エアロボードの「EUNOS」ですが、これもNA6の当時のです♪(*^_^*)
無加工で、まんま差し込めるので、ラクに付けられる所もポイントです♪\(^o^)/
こっそり感が良いです♪(^o^)丿
写真で見ると分かりやすいですが、言われないと気がつかないと思います。(^_^;)

ちなみに隣のLapinは、私の複数台を所有している中の1台です♪(^o^)丿
今年「新型」が出たので、Lapin~Lapinへ買い替えました♪
(詳しくは、愛車紹介へ・・・)
Lapinも、とってもかわいいです♪(*^_^*)
どこでもスイスイ~コロコロ走れる所がお気に入り♪
荷物もたくさん載るし、とっても便利な車です♪\(^o^)/
ブログ一覧 | ロードスター♪ | 日記
Posted at 2009/12/18 21:05:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

首都高。
8JCCZFさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年12月18日 21:14
全然違和感なく付いてますね~。
トランクはマツダマーク取ったら、穴開きませんでしたか?上手く隠れました?
ラパンは私も好きです。
ラパンSSとかクールにカスタムして乗りたいです。
コメントへの返答
2009年12月19日 21:59
リアは穴が2つ開いてます。
大丈夫。
ちゃんと隠れるサイズを選びました♪(^o^)丿

私はLapinがデビューしてすぐに購入した派です。
旧型のLapinも、現行LapinもまだSSがデビューしていない状態での購入です。
多分現行Lapinは、そろそろSSが出るかもしれませんね?(*^_^*)
2009年12月18日 22:10
なんか最初からそこにあったように
何の違和感もなく付いてますね~^^

後は大改造してリトラ装備ですか?(笑)
コメントへの返答
2009年12月19日 22:00
車検取れないんぢゃないですかね?(爆)
リトラ大好きです♪(*^_^*)
かわいいですよね~♪(^o^)丿
ウェストさん号は、大事に長く乗って下さいね♪(*^_^*)
2009年12月18日 22:56
こんばんは。
これは同系列車ですから「大いにアリ」だと思います。
にしてもエンブレムの時価高ッッ!!!!(笑)
これはNA用の車名エンブレムみたいにもはや部品では買えないんでしょうか?

あ~ビックリした。ラパンまた買い換えたのかと思った(^^;)
ラパンの事を書かれたのって初めてでしたっけ?
コメントへの返答
2009年12月19日 22:04
現行Lapinは、まだ私の乗っている型しか無いのに、何に買い換えるんですか~(爆)

Lapinは特にイヂッていないので、書く内容が少ないですが、初めてでは無いです。(^_^;)
シートカバーの話とか、過去に色々・・・・。
2009年12月19日 0:38
こんばんは!

トランクにキャリア付けて
レザーのトランクケース。
なんてのも、いいかも?
ですね^^
コメントへの返答
2009年12月19日 22:06
ええ~★(^_^;)
車検取れないんぢゃ!?(^_^;)
平成21年式~ウルサイんですよ。(^_^;)
まさに、うちのは21年式なので・・・。(T_T)

やりたい事はたくさんあるのですが、制限されまくりで難しいです。(T_T)
2009年12月19日 10:19
ということは、次はボディをユーノス化?
今付いているNAパーツを、NAに移植して....あれっ?

中身はNCで外側だけNAって出来ないですよね。買い替え?
コメントへの返答
2009年12月19日 22:09
あっはっはっはっ★
それは車検取れないし。(T_T)

って皆さん、車検取れない話ばっかりするんだから~★(^_^;)

NAやカプチーノで、スキンチェンジ流行ってましたね♪(*^_^*)
エランチーノとか・・・知ってますか?(^o^)丿
2009年12月19日 11:35
こんにちは。

リアスポイラーはユーノス製なので
それに合わせたユーノスエンブレムは
凄く良いと思います(^o^)丿

次のユーノス製品は何か楽しみです。
コメントへの返答
2009年12月19日 22:11
次の・・・・さて。
あるんでしょうか。(^o^)丿

ではお楽しみに♪(*^_^*)
2009年12月19日 15:50
こんにちは。

ほら、ここまできたらホイールのセンターキャップもユーノスにしないとぉー

ラパンもスピアーノ化したりして・・・(笑)
コメントへの返答
2009年12月19日 22:12
新型のLapinは、スピアーノとして提携していないんですよ。
ちなみにアルトが、キャロルとして販売が始まりましたヨ♪(^o^)丿

センターキャップ(笑)
ではお楽しみに♪\(^o^)/
2009年12月19日 21:40
こんばんは。

フロントバンパーの迫力に対して
つぶらな感じの
エンブレムが、またいいですね。

ユーちゃんとは
初めて聞きました。
石原裕次郎さんファンかと思ってしまった。
コメントへの返答
2009年12月19日 22:17
あはは!!
石原・・・・さすがに私の世代では、ユーちゃんと呼んでも石原さんの話はしないと思う。(^_^;)

「ユーノス」の「ユーちゃん」です♪\(^o^)/
ちなみに別名で、NAが一郎、
NBが二郎、NCが三郎と呼んでいます~♪(^o^)丿

この麦は、つぶらですかね~?(>_<)

プロフィール

「 Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with ... http://cvw.jp/b/500219/33510468/
何シテル?   07/05 20:33
ロードスターパーティーレース #17 NC3で参加しています♪ 応援よろしくお願い致します~♪ヽ(*´∀`*)ノ ユーノスロードスター(NA6)で通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター ひま子 (マツダ ロードスター)
DBA-NCEC VS RHT 平成21年式(2009年) サンフラワーイエローです。 ...
マツダ ユーノスロードスター ユーちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
ユーちゃん(2012.09.15現在) 1992年(平成4年)9月15日生まれ(製造年月 ...
マツダ ロードスター ひごちゃん (マツダ ロードスター)
2012年(平成24年)式です。 トゥルーレッドです。
スズキ アルトラパン ウサコ (スズキ アルトラパン)
DBA-HE22S 平成21年式 アロマティックアクアメタリック CVTです。 21年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation