• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

タイヤ・ホイールを換えてみました♪(*^_^*)

タイヤ・ホイールを換えてみました♪(*^_^*) タイヤ・ホイールを換えてみました♪(*^_^*)

「POTENZA RE050」と「RAYS Gram Lights 57G」です♪
念願の17インチです♪(^o^)丿

実は、11月に発注したんです。(^_^;)
2009.11.28 「房総最南端の灯台を見に行こう(試食もあるよ)ツーリング」
に間に合うハズでした★

メーカーさんも、在庫を持たないらしいです。
やっと届いた感じです。(T_T)

タイヤを、ちょっと太くしてみました♪\(^o^)/
(純正17インチは205で、今回は215です)

■POTENZA RE050 215/45R17 ¥34,545/1本
 (POTENZA S001は、次回のお楽しみです。)

■RAYS Gram Lights 57G ハイパーブロンズ(¥5,250up)
 17インチの 7.5JJ ¥39,900 /1本

■RAYS センターキャップ WRタイプ黒 ¥1,575 / 1個
 
■RAYS ハブリング ¥525 / 1個

■マックガード 小径袋タイプロックナット
 M12 x 1.5 21mm BLACK MCG-35357
 12,600円

ここまでで1台分 ¥318,780 (^_^;)
他に・・・

■RAYS LA&17HEX4H ナットセット
M12 x P1.5/16p BLACK

■組み付け、バランス調整等の諸費用

■ホイールコーティング


とんでもない出費になりましたヽ( ;´Д`)ノ

 
パーツレビューは、そのうちにこっそりと。

2月11日 タイヤ関係のミス修正m(__)m
ブログ一覧 | ロードスター♪ | 日記
Posted at 2010/02/08 22:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2010年2月8日 22:58
やはり、そう来ましたか。
これで、もう私のホイールを盗ろうなんてことは考えなくなるでしょうから、良かった、良かった。

しかし、注文してから3ヶ月ですか。原料を採掘するところからはじめたんでしょうかね。原料にも拘ってますみたいな。

ホイールとタイヤ、やっぱり高いですね~。私は純正で良いや。いや、純正が良いや。
コメントへの返答
2010年2月8日 23:10
あはは♪\(^o^)/
そうそう、盗らなくてすみました(爆)
犯罪者にならなくて良かった、良かった(爆)

RAYSだけぢゃ無く、ブリヂストン(ポテンザ)も在庫を置いておかないそうです。
高いタイヤは、最近売れないそうな。(^_^;)

ちなみにホイールもタイヤも「MADE IN JAPAN」です♪(^o^)丿
2010年2月8日 23:05
こんばんは。
なんと、水面下で動いてたんですね~。しかし2日違いで拝見出来ないとは(笑)
一気にワイルドになりましたね~。

RAYSは鋳造は売れるサイズしかあまりストックしないです。在庫が切れるとほとんど受注生産に近いです。
それでも鍛造に比べればまだマシで、鍛造は叩く計画に間に合わないと納期未定になります(^^;)
コメントへの返答
2010年2月8日 23:16
昨年から注文してましたよ~(爆)
RAYSのこのホイールは、新製品だから手に入りづらいのか?(^_^;)

最近は、不況だからかRAYSだけぢゃ無く、
タイヤさえも、在庫を多く抱えないそうです。

2010年2月8日 23:26
こんばんは~^^

結構な額の出費になってしまいましたね。
しかし、お値段以上の価値がありそうです。

カーニバルイエローのボディにブロンズの
ホイールが良く似合ってます、カコイイ!
コメントへの返答
2010年2月8日 23:38
ウハハ。
カコイイでしょ!?\(^o^)/

ぢつは、ブロンズの色を知らず(バクチ状態)して注文しました(爆)
だって、どこにも置いてないんだもん★(T_T)
明るいブロンズが来たらどうしようかと思いましたが、予想範囲内で良かった♪(*^_^*)
実際に拝見した「ガンブルー」と悩んだけれど「ひま子」には違うんだよねぇ・・・って感じで。(^_^;)

「サンフラワーイエロー」って言ってくんろ。
2010年2月8日 23:26
こんばんは。

雰囲気が一気に変わりましたね~
私が感じるイメージは、硬派!です。

オフセットもちょっと外よりになったのでしょうか。
ブロンズは白にも合いそうなので
今度、近くで見たいです。
コメントへの返答
2010年2月8日 23:45
今日マツダさんで着けてもらいました♪\(^o^)/
Dラーで着けたので車検対応の範囲内です。
良い子なので、車検対応内で動いてます♪(^o^)丿

雰囲気は、かなり私好みになりましたよ♪
オフセットも外よりですよ。
(見た目もスペーサーは要らないですよ)

今度ぜひ拝見してちょ★
実物は、この写真とは、かなりイメージが変わります♪(*^_^*)
2010年2月8日 23:32
お久しぶりです。

凄い金額になりましたね。
しかし、それ以上に満足度の方が高いのではないかと思いますよ。
コメントへの返答
2010年2月8日 23:48
ありがとうございます♪(*^_^*)

めっちゃ嬉しいです♪
待ちに待った納車ならず「納ホイール」ですから~。(^_^;)
ロードスター注文して納車されるよりも、ホイール待ちの方が長かったと思います。(T_T)
2010年2月8日 23:49
写真で見る限り、雰囲気がかなり良くなりましたね!

足元がしっかりとしていい感じです。
コメントへの返答
2010年2月8日 23:56
ありがとうございまっす♪\(^o^)/

ブロンズが、ちょっとポイントだったりします♪(*^_^*)
自分的には、めちゃくちゃ好みです♪(^o^)丿
デザインも、一目ボレなんです♪
2010年2月9日 0:04
グラムライツでブロンズチョイス、ワタシがタイヤバーストした際、ホイルまで逝ってたらいっそ4本とも換えちゃうか?、と思ってレイズのパンフに付箋立ててたそのまんまです(笑)

やっぱサンフラワーイエローにバッチリ似合いますね~♪

ウラヤマシス(≧ε≦)
コメントへの返答
2010年2月9日 1:52
RAYSは最近人気が高いですね~♪(^o^)丿
NA時代は、ワタナベとかが人気高かったです。
やっぱり時代と共にホイールメーカーも、かなり変わるんですね~♪(*^_^*)
ちなみに私はNAの時にBBSと、ワタナベを愛用していました♪(^o^)丿

ぽっちむさんと趣味が一緒だったとは、何とも光栄です♪m(__)m
このイエローには、57Gの「ブロンズ」が、めちゃ似合いますよねっ♪(*^_^*)

2010年2月9日 0:05
ボディー色にマッチしていて良いですね。
それにしても高い( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年2月9日 1:55
ありがとうございます♪(*^_^*)

そうなんです。
もうすっかりビンボーです。(T_T)

一応、このイエローに合わせたつもりです♪
って言っても、実際の色は知らずして購入したんで、ほぼバクチでしたが(爆)
2010年2月9日 0:25
すいません、カーニバルイエローは
確かビートのボディカラーだった…^^;
コメントへの返答
2010年2月9日 1:58
そういえば、そんな名称でしたっけ。
ビート乗ってたんですか?

ちなみに私は11Rと21Rの「カプチーノ」も乗り継いだちょっとおバカです。(^_^;)
ロードスター(NA)の隣にカプチーノを置いていた事もありました。
ちょっと前の事なのに、既にもう懐かしい感じです。(T_T)
また乗りたいな~♪(*^_^*)
2010年2月9日 0:46
ご無沙汰してます
(^_^)v



ボク的には凄くいい感じだと思うなぁ(*^_^*)
やっぱり、タイヤとホイールでかなり印象変わるねっ!


またカッコヨクなったじゃん^^

コメントへの返答
2010年2月9日 2:12
ありがと~♪(*^_^*)

そう言って貰えると、本当に嬉しいです♪(^o^)丿
今回特に、このブロンズのカラーが気に入ってます♪(*^_^*)
デザインは、一目ボレです♪(^o^)丿
2010年2月9日 2:57
決まっていますね!

やっぱり、ブロンズが引き締まりますよね^^

エグゼのフロントとの相性も
抜群です(^-^)v

お金は、痛いですよね!
コメントへの返答
2010年2月10日 0:03
ありがとうございます♪m(__)m

ブロンズ良かったです♪(*^_^*)
とりあえず、他のNC2とは今はカブッていないので、新鮮です♪\(^o^)/
2010年2月9日 9:02
グラムライツって名前から軽そうですねw
コメントへの返答
2010年2月10日 0:03
はい、軽いです~♪(^o^)丿
2010年2月9日 10:24
前回お会いした時も、夜だったし今回の写真も夜‥‥‥。

でも、いい感じですね~♪



明るい所でゆっくり車眺めながら、お茶でもしたいですね~(^∀^)ノ
コメントへの返答
2010年2月10日 0:05
夜が好きなんですよ~ぢゃなくって(爆)

コレは、マツダさんで着けてもらって、夕方の写真です。
帰る直前にパチリ★です。\(^o^)/

今度は日中に会えたら良いですね♪(*^_^*)
2010年2月9日 16:14
た、高!
もっと明るい写真きぼふ♪
コメントへの返答
2010年2月10日 0:07
アルミもタイヤも高いですからね~★(^_^;)
ポテンザは、昔から好きなんです♪(^o^)丿

今度また会えた時にでも♪\(^o^)/
オフ会に間に合わず、ゴメンです。
部品揃って、本当にすぐに着けて貰ったんだけど、間に合いませんでした。(T_T)
2010年2月9日 20:12
こんばんは。

なるほど、こんな計画があったからセンターキャップがユーノスにならなかったんですねぇー
向日葵色に黒系ホイールだと、某美少年の車と見間違えそうです(爆)
コメントへの返答
2010年2月10日 0:12
この話(ユーノス化)している時には、実は既に注文していたのです(爆)
だからフフフフ・・・なんです。
お時間があれば、読み返してみてね♪(^o^)丿

某美少年は「真っ黒」ホイールだから、全然違いますよ♪(^o^)丿
私のは「ハイパーブロンズ」です♪(>_<)
あとはエクゼの顔と、リアのハネと違う所でしょうか。
私のはサイドのウインカーが黄色(当時のNA部品)だから、横からも違ってたりします♪(^o^)丿
ひま子の方が、特にかわいいんです(親バカ)よ~♪\(^o^)/
2010年2月10日 22:28
 グラムライツがキラーン!! こっこさん 黒光りがマジまぶしいです(>o<")はぅ! 渋い♪

社外ホイール考えてはいるんですけどね~16inchでとなるとNCの場合自分の欲しいJでのオフセットサイズが中々無くて( ´△`)
参考までにオフセット(インセット)はお幾らで??やっぱり45か48あたりでしょうか??
コメントへの返答
2010年2月12日 0:24
気分が変わってよいですよ\(^o^)/

参考(純正16→今回の17)

オフセット 55→50
リム幅 6.5j→7.5jj
タイヤ幅 205→215

・・・と変更です。

結構太く見えます。
2010年2月13日 19:26
ご無沙汰してます(^^ゞ
黄色いボディカラーに、ダークカラーはめちゃシブイですね。
ハイパーブロンズというのですか、この組み合わせ参考にしたいです。

ちなみに私は次はエキマニあたりを狙っています(~0~)
コメントへの返答
2010年2月14日 2:43
お久しぶりデス♪m(__)m

ハイパーブロンズ、ステキな色ですよ♪(^o^)丿
同じホイール履いて、一緒に走っちゃいますか~♪(*^_^*)

エキマニ、良いですね~♪\(^o^)/
こっこ。号は吸気系やっちゃったし、ぜひやりたいです\(^o^)/

プロフィール

「 Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with ... http://cvw.jp/b/500219/33510468/
何シテル?   07/05 20:33
ロードスターパーティーレース #17 NC3で参加しています♪ 応援よろしくお願い致します~♪ヽ(*´∀`*)ノ ユーノスロードスター(NA6)で通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター ひま子 (マツダ ロードスター)
DBA-NCEC VS RHT 平成21年式(2009年) サンフラワーイエローです。 ...
マツダ ユーノスロードスター ユーちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
ユーちゃん(2012.09.15現在) 1992年(平成4年)9月15日生まれ(製造年月 ...
マツダ ロードスター ひごちゃん (マツダ ロードスター)
2012年(平成24年)式です。 トゥルーレッドです。
スズキ アルトラパン ウサコ (スズキ アルトラパン)
DBA-HE22S 平成21年式 アロマティックアクアメタリック CVTです。 21年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation