• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

スイカ~♪ \(^o^)/

スイカ~♪ \(^o^)/ 今日は、スイカを買って来ました♪\(^o^)/

「八色西瓜」ってブランドです♪(*^_^*)

皆様、ご存知ですか?(^o^)丿
私が、毎年1番食べるスイカのブランドです♪(*^_^*)

越後八海山麓
八色西瓜(やいろすいか)

<JA魚沼みなみ>
詳しくは、こちら


何だかんだと言っても、やっぱりコレが1番美味しいデス♪\(^o^)/
本当に甘いんデスよ~♪(^o^)丿
知らない方は、ぜひ食べてみてね♪(*^_^*)
時季的に、そろそろ終わってしまいマスからお早めに~♪(^o^)丿
ソンはしないヨ~ン♪\(^o^)/

めちゃくちゃスイカ好きなんデスよ~♪(^o^)丿
もう「ご飯より、スイカで!!」って位、大好きです♪

ちなみに、私は新潟県には、やたらお世話になっていまして、
お米も「南魚沼産のこしひかり」だったり、
お酒も「八海山」とか、「緑川」とか、「上善如水(じょうぜんみずのごとし)」とか、
めちゃくちゃオススメです♪(*^_^*)
私は、日本酒は辛口派で、冷で呑みます♪^m^

なんて書いてたら、また呑みたくなって来た~★^m^


新潟県さん、相当お金つぎ込んでますよ~★ \(^o^)/

ブログ一覧 | フード | 日記
Posted at 2010/08/15 23:20:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2010年8月16日 0:41
ほお~!スイカにこだわりのブランドがあるとは…

新潟と言えば、この間の「柿の種」も
新潟県の会社ですね^^

日本酒もイケるくちなんですね~
コメントへの返答
2010年8月16日 9:12
そうなんですよ~♪(*^_^*)
本当に美味しいんデス、このブランド。
やっぱり水が良いから・・・ですかね♪

そう言えば、柿の種も!!
けっこう新潟県のファンなんデスね。^m^

日本酒も大好きなんデス♪^m^
でも辛口派と、やっぱり拘りがあるデス♪(*^_^*)
2010年8月16日 16:22
こんにちは。

私もスイカをたくさん食べていますよ~。
以前、腎結石になったもので^^;
スイカに含まれているカリウムは体内にある余分な塩分を出して
利尿作用を高めるシトルリンも含まれているようですね。

八色西瓜というブランド見つけたら即行買って食べてみます!!
コメントへの返答
2010年8月16日 23:16
ぜひ見つけて食べて見て下さいね♪(*^_^*)
ヨーカドーとか、ジャスコなどの大手スーパーとか、デパートには必ず入っています♪(^o^)丿

本当に美味しいんですよ♪
ココで宣伝しちゃうと、更に人気に拍車をかけて、来年から価格が上がったりして★(T_T)
今でも、他のスイカよりも高いのに~★(^_^;)
2010年8月16日 17:30
こんにちは。

げっ、西瓜にもブランドがあるなんて知らなかった(恥)
コメントへの返答
2010年8月16日 23:18
私が知っている中でも、何種類かありますよ~♪  (*^_^*)
私は色々食べてみましたが「八色西瓜」一押しです♪\(^o^)/
2010年8月16日 21:09
八色スイカって、中身が八色に分かれているんですよね~。ってブランドだと言っておるに。

関係ないけど愛知県には一色町ってのがあります。この町はすべてがモノトーンの町なんです。今は黄色かな?(ってことは無いね。)

スイカは、フルーツ盛りとかで食べることは無いこともないが、こういう丸々を包丁で滅多切りにして食べるってのは最近ないよな~。

やはり、こっこ。さんは丸かじりですか?
コメントへの返答
2010年8月16日 23:21
そうなんデス♪
七色では無く、八色で、一色多いからスゴイんですよ~♪^m^

フルーツ盛り?
ずいぶんゴージャスな♪^m^
そんな時には、ぜひ呼んで下さい♪(^o^)丿
食べに走りに行きますよ♪(*^_^*)
フルーツ大好き♪ \(^o^)/

半分に切って、スプーンで食べる・・・ってのが、大人の食べ方デス♪ ^m^
2010年8月16日 21:21
「毎年1番食べるスイカのブランド」

↑こだわりを感じますね。

時々、水っぽいスイカだったり
サラサラしたスイカを食べて
ちょっと残念って思いますけど

今度からブランドを気にしてみようかな。

ところで、黄色いスイカはどうですか~

コメントへの返答
2010年8月16日 23:25
ちなみに、今年はコレで3個目だったりします♪^m^
本当にオススメなんですよ♪(*^_^*)
皮のギリギリまで、甘くて美味しいです♪(^o^)丿

私は黄色いスイカで、美味しいと思った事が無いんです。(T_T)
やっぱり赤い方が甘くて美味しいかな・・・と。

スイカのブランドで、味は、かなり違いマスよ~♪  (*^_^*)
2010年8月17日 17:30
あっ!

僕は今年はあまりスイカを食べていませんでした。

早速今日たべてみます。
コメントへの返答
2010年8月17日 23:49
今年は本当に「当たり」年ですよ♪(*^_^*)
暑い年って、スイカが美味しくなるそうデス。

ただ暑いのをとるのか、スイカをとるのかは、微妙~★(>_<)

プロフィール

「 Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with ... http://cvw.jp/b/500219/33510468/
何シテル?   07/05 20:33
ロードスターパーティーレース #17 NC3で参加しています♪ 応援よろしくお願い致します~♪ヽ(*´∀`*)ノ ユーノスロードスター(NA6)で通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター ひま子 (マツダ ロードスター)
DBA-NCEC VS RHT 平成21年式(2009年) サンフラワーイエローです。 ...
マツダ ユーノスロードスター ユーちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
ユーちゃん(2012.09.15現在) 1992年(平成4年)9月15日生まれ(製造年月 ...
マツダ ロードスター ひごちゃん (マツダ ロードスター)
2012年(平成24年)式です。 トゥルーレッドです。
スズキ アルトラパン ウサコ (スズキ アルトラパン)
DBA-HE22S 平成21年式 アロマティックアクアメタリック CVTです。 21年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation