• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

オープンカー 52番~♪(^o^)丿

オープンカー 52番~♪(^o^)丿 今日は、トミカです♪(^o^)丿

滅多に買わないこの手の車種なのですが、
このトミカが発売される前から欲しかったのであります。^m^

52番 トミカ。
オープンカーって言うカテゴリーで、
つい買ってしまいました★^m^


ヤンマー トラクター エコトラEG300シリーズ。
スケール1/49
ロータリー回転付き。
「ステッカー」も付いて来ますた♪(*^_^*)

ロールバー付きの「シングルシート」の「オープンカー」です♪^m^

ちなみに、価格は378円(税込み)です。
8月の新車です♪(*^_^*)

私はトミカ製品が当たり前に身近にあるので、今更なのですが、
マヂマヂ見てみると、トミカって、よく出来ている製品ですね~♪(*^_^*)
「ダ○ソー」とかの100円ショップ系のミニカーと比べると、
やっぱり話にならない位の造りが違いマス。
今更ですが、驚いた~★^m^

あとトミカって、サスペンションが動くってご存知でしたか?(^o^)丿
コレはダメですが、普通のトミカには、サスペンションが動くようになっています♪
今度試してみてね~♪ \(^o^)/
ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2010/08/30 23:37:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

首都高。
8JCCZFさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年8月31日 1:33
こんばんは。
ロータリー回転付き(笑)
これは「カー」か?「カー」なのか?!?!(爆)

トミカがよく出来てるのは全くもって同意です。
それに最近の農作業車はフロントマスクがちょっとバイクのカウルっぽいデザインになってたりして、なかなかイカしてるんですよね~(笑)
コメントへの返答
2010年9月2日 23:00
ミニカーの「カー」で良いのかな♪(^o^)丿

トミカは本当に良く出来ていますよん♪(*^_^*)

カウルっぽいですね♪(^o^)丿
何かカッコイイです♪(*^_^*)
2010年8月31日 2:57
こんばんは。

カウルがザクレロに見えたんですが気のせい?(笑)
コメントへの返答
2010年9月2日 23:01
見えます、見えます♪^m^

黄色く塗ろうかな(爆)
2010年8月31日 7:43
おはようございます。

私、たまにドライブしますよ。
こんな最新式ではアリマセンが
「オレの~♪紅い~♪トラクター~♪」っと歌いながら
畑を爆走してます。

ヘルプでの運転なので、そんなに上手くはありませんが
あのダイレクトな操作、乗車感覚はロードスターでも
グニャグニャに感じます。"^_^"
コメントへの返答
2010年9月2日 23:03
う~ん★(^_^;)
萌える漢のぉ~♪赤いトラクタ~♪(^o^)丿
ですね(爆)

ダイレクトっぽいですね。
さすがにトラクターには乗った事が無いですよ。(^_^;)
2010年8月31日 10:58
おはようございます。

トミカは作りが良いのですね。

サスペンションがあったのはしりませんでした。
コメントへの返答
2010年9月2日 23:05
良いです♪(^o^)丿
ダ○ソーとかのミニカー(って分かりますかね?)とかと比べると、段違いですお♪ ^m^

サスペンションのネタは、けっこう知らない人は多いんですよね~。(^_^;)
コレを機会に覚えて頂けて嬉しいデス♪(^o^)丿
って、多分トミカさんも言うと思いマス♪^m^

2010年8月31日 16:26
こんにちは。

ああっ、 トラクターは昨日ドライブに行った時
農道のあちらこちらで凄い台数見かけましたよ(^O^)
形状はこんな感じでした。
大きさでは比較的小さいものから凄く
大きいものまでありましたよ!!
コメントへの返答
2010年9月2日 23:09
そうなんですか~。
さすがにトラクターって、見かけないなぁ・・・。
昔懐かしいってイメージが。

サイズが色々あるって、楽しそうですね♪
ぜひ今度は「ドライブ紀行」の時に、トラクターの写真をお願い致します♪(^o^)丿
2010年8月31日 21:44
こんばんは。

プロフのタイトルだけ見て何だろうってワクワクしてブログ開いたのにヤラレました(泣)
確かにオープンだけどねぇー・・・
コメントへの返答
2010年9月2日 23:11
やったぁ~っ♪\(^o^)/
釣られたクマ~★

ロールバーも付いてるし、ロータリー装備車だし、カッコイイぢゃ無いですか♪(*^_^*)
2010年8月31日 21:49
屋根の無い四輪車=オープンカーってことでしょうか。決して、屋根が開けられる(または閉められる)クルマって事ではなさそうですね。

トラクターに屋根は?オプションかなんかであるのかな?電動オープンするやつとかも、あるかも。

トラクターの欠点は遅いことでしょうか、近所でたまに会いますが、なかなか抜き難いです。

と、トミカとはまったく関係の無いお話でした。
コメントへの返答
2010年9月2日 23:21
大抵オーナーは、納屋があるハズ?(^o^)丿

さすがに私にはトラクターネタは、分からないです。(^_^;)
だってお世話になった事が無いですモン★

近所で見かけるんですかい?(^_^;)
さすがに私の地域では見かけないですね~。
普通に道路を走って良いんですかい?

トラクターってググッたら、それなりに高いんでビビりますた★(T_T)
2010年9月1日 0:07
かなり前ですけど「エフ」というアニメで

トラクターが爆走するのを思い出しました。

ロードスター アミィカーのサス
動きましたよ。


コメントへの返答
2010年9月2日 23:33
エフは、分からんです。(^_^;)
見た事が無いです。
機会があれば、見てみようかなっ♪(*^_^*)

トミカは全車付いてますよん♪(^o^)丿
アミィカーも、ちゃんとした「トミカ」なので動くんデスよ♪(*^_^*)
ちなみに、NC1のロードスターについてですが、サスストロークは少なめなんですよ。
他の車種は、もっと沈むんですよ~★
ちゃんと考えてるのかな~(爆)

今度は、NC1のひま子カラーの「ドライブカーセット」(6台セット)買ってみてねん♪\(^o^)/
無くなったら終わりだから、今買っておかないと後で買いたくても、買えなくなっちゃうんだからね~っっ★

プロフィール

「 Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with ... http://cvw.jp/b/500219/33510468/
何シテル?   07/05 20:33
ロードスターパーティーレース #17 NC3で参加しています♪ 応援よろしくお願い致します~♪ヽ(*´∀`*)ノ ユーノスロードスター(NA6)で通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター ひま子 (マツダ ロードスター)
DBA-NCEC VS RHT 平成21年式(2009年) サンフラワーイエローです。 ...
マツダ ユーノスロードスター ユーちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
ユーちゃん(2012.09.15現在) 1992年(平成4年)9月15日生まれ(製造年月 ...
マツダ ロードスター ひごちゃん (マツダ ロードスター)
2012年(平成24年)式です。 トゥルーレッドです。
スズキ アルトラパン ウサコ (スズキ アルトラパン)
DBA-HE22S 平成21年式 アロマティックアクアメタリック CVTです。 21年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation