• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

越後名物 笹だんご~♪ \(^o^)/

越後名物 笹だんご~♪ \(^o^)/ 先日、母と一緒に百貨店に行きました♪(^o^)丿

その時に「新潟展」を開催していました。(*^_^*)


私は、この「笹だんご」が大好きでして「好きだから~」と、
買ってくれました。(*^_^*)

ありがたい、ありがたい♪\(^o^)/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本一の米どころ越後の風土と気候が育んだ笹だんごは、
新潟米を原料に「よもぎ」の風味を生かした「だんご」を三枚の「熊笹」でくるみ、
両端を「すげ」でゆわえた野趣味豊かな新潟の名物です。
つい最近まで端午の節句になると、どこの家でも嫁と姑が一緒になって
仲むつまじく笹だんごを作る光景が見られました。
「よもぎ」は、その新鮮な香りだけでなく胃のもたれを防ぐ効果があります。
また「熊笹」には健康のために必要な成分が含まれているので
笹だんごそのものが、立派な健康食品なのです。
新潟の人々が育んできた 郷土の味覚。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ネコの「マロン」が、↑で出てきた「すげ」と呼ばれている物や、
笹をカヂッて、食べてしまいますた★(^_^;)
10分後に、みごとにマロり(吐き)まして、大変でした。

ネコが笹に興味をもつとは・・・。
すごく良い香りなので、草の感覚で食べてしまったんでしょうか。(^_^;)
でも、カワイかったです。^m^

笹だんご、本当にオススメですよ♪\(^o^)/
ぜひ1度は食べてみてね♪(*^_^*)
ブログ一覧 | スイーツ | 日記
Posted at 2011/02/12 00:03:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 2:12
こんばんは。
なんか凄い興味津々ですね。「笹だんご」の文字が「くんかくんか」な擬音にも読めたりして(眼鏡外して見てた)。笹、いいにおいしますしね。
吐く事はマロりと言うのですね。私の知り合いは、「ジェームズブラウンのセックスマシーン」からGet Up!と呼んでます。
http://www.youtube.com/watch?v=GsyXg48yl90
コメントへの返答
2011年2月15日 11:46
まさに「くんかくんか」デス♪^m^
笹の香りって、アロマって感じで和みます♪(*^_^*)
とても良い和菓子ですね♪\(^o^)/

勝手に「マロった」とかの表現をしているだけで、ネコのマロンが、よく吐くから、ソコから「マロった」とかの言葉が出来たダケで、一般的には全く通じません。
周りには分からないので、気分が悪くなった時でも「マロりそう」って言えたりもします。^m^
2011年2月12日 11:24
こんにちは。

こんな感じの笹団子は何度も食したことありますよん。
マジ物の笹の葉で包まれてると匂いも移って、それはもぅたまらない美味しさ。

本場が何処かは知らなかったのですが新潟なんですかね?
コメントへの返答
2011年2月15日 11:49
たしかに美味しいです♪\(^o^)/
ちなみに新潟県では、学校給食で出てくるらしいです。(*^_^*)

本場は、新潟県らしいですよ~♪\(^o^)/

本当に笹だんご、美味しいですね♪(*^_^*)
2011年2月12日 13:27
いや〜あ、
偶然ですが、昨日嫁が会社の人たちと
湯沢の方にスキーに行ってきて、
そのお土産の笹団子食べました。

美味しいですよね。
コメントへの返答
2011年2月15日 12:28
うわ~★(^o^)丿
本当に偶然ですね~♪(*^_^*)

笹だんご、サイコーっっ!!\(^o^)/
2011年2月12日 13:49
笹だんごは大好物♪ヽ(´▽`)/

と、言うより和菓子好き( ̄∇ ̄*)ゞ

旨そうだなぁ~

最近食べて無いなぁ~

あっ、うちの猫、甘い物を食べていると、何処からともなく現れて、にゃおにゃお叫びせがんでくる。

コメントへの返答
2011年2月15日 12:30
意外と皆様が食しているのに、驚きました★
美味しいですよねン♪(*^_^*)

甘い物を食べるネコですか?
ソレは面白い~♪

ウチのネコたちは人間の食べている物は全く欲しがらないですよ~。
2011年2月12日 21:17
おお!笹だんごですか~?

笹の爽やかな香りがこちらまで
漂ってきそうですね~^^

マロちゃん、なんか吐き出すべきものが
あって、仕方なくかじったのかも…?(笑)
コメントへの返答
2011年2月15日 12:33
ですお~♪(^o^)丿

香りがたまらないですよね~♪^m^

まさか笹に興味を持つとはねぇ。
笹を食べるとは思いませんでした~★
2011年2月12日 22:25
笹だんごは、たまに会社の人が出張に行ったときのお土産で食べますが、最近は食べてないよな~。

まず紐(なんかの茎)を外して、笹を剥いて、ちょっと失敗してたてに裂けたりして、ありゃとか言いながら食べるのもなかなか良いです。美味しいですよね。
コメントへの返答
2011年2月15日 12:35
笹だんごは和菓子の中でも、最高に好きなランクに入ります♪\(^o^)/
とにかく香りが大好き~♪(*^_^*)

「すげ」ですって、す・げ♪(^o^)丿

笹だんごは、風流があって良いですねぃ。

プロフィール

「 Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with ... http://cvw.jp/b/500219/33510468/
何シテル?   07/05 20:33
ロードスターパーティーレース #17 NC3で参加しています♪ 応援よろしくお願い致します~♪ヽ(*´∀`*)ノ ユーノスロードスター(NA6)で通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター ひま子 (マツダ ロードスター)
DBA-NCEC VS RHT 平成21年式(2009年) サンフラワーイエローです。 ...
マツダ ユーノスロードスター ユーちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
ユーちゃん(2012.09.15現在) 1992年(平成4年)9月15日生まれ(製造年月 ...
マツダ ロードスター ひごちゃん (マツダ ロードスター)
2012年(平成24年)式です。 トゥルーレッドです。
スズキ アルトラパン ウサコ (スズキ アルトラパン)
DBA-HE22S 平成21年式 アロマティックアクアメタリック CVTです。 21年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation