• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

まだ節電中

まだ節電中 久々のブログ更新です。


余震(地震?)・停電・ガス及び上下水道等、まだ問題はありますけどね。

道路は、所々「要補修」な場所があります。



ガソリンスタンドの渋滞は、今週中には解消するでしょう(多分)。


写真は、14日のモノです。

結局私は、何も買い溜め出来ませんでした。

気付いたら、空っぽの棚・・・。

現在の品揃えは、結構通常どおりになっています。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/21 23:29:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年3月22日 0:03
品不足も若干解消されてきたカンジですかね。
最初は、画像のような文面はもちろん、パンコーナーなんかには
「お一人様2個まで」って文面も追加されていました^^;
コメントへの返答
2011年3月23日 23:41
パンは個数ネタは大丈夫ですね。
卵は「お1人様2つまで」と本日のヨーカドーさんで、ありました。
食べ物が普通にあるのって、幸せなんですね♪
2011年3月22日 0:24
今回起きた大地震には多くの人が悲しみに暮れました…。
が、しかし
日本中、
いや、
世界中の方々も心配し…。協力し…。少しでも力になってもらおうと支援する為にいろんな努力をしています!
被災地の方々にとっては凄く残酷な事だと思いますが…。


みんなで力を合わせて!
この状況を乗り越えれるよう一緒に頑張ろう!!!!!!

どんな状況であろうと人には
それを
乗り越える力があると信じています。

こっこ、

オレも福岡で頑張っているからね。

コメントへの返答
2011年3月23日 23:52
電力がカットってのは、実に厳しいですね。
夏までやるとかも言っているので、エアコン大好きな私はキツイです。(T_T)
昨年の夏が異常に暑かったので、今年もあの調子なら本当にヤバイ状態に陥るでしょうね。

とにかく今は節電して、少しでも計画停電を減らすように頑張っております。
皆で頑張れば、大きな力になるハズ!?


福岡で頑張ってくれているのですね。
ありがとうございます。m(__)m
私も更に節電、頑張ります。
2011年3月22日 18:56
早く安心したいですね。

コメントへの返答
2011年3月23日 23:53
日々、余震が来ますね。(T_T)
本当に早く元気になりたいですね♪
2011年3月22日 20:30
こんばんは~。
こちら東京葛飾もGSは閉店が多いです。
在庫ありません~って張り紙がありますが、翌朝に開店してたりするので、
流通次第なんでしょうね。
あまりパニックにならずに待っていれば何とかなると信じています。

コンビニ・スーパーも一頃に比べれば、かなりマシです。

それよりも余震があると、自分が揺れてるのか建物が揺れてるのか、
わからないで頭がなんとなくクラクラします。

少しトラウマになってますかね~。
コメントへの返答
2011年3月24日 0:02
昨日と今日の時点では、GSは復旧してます♪
もう渋滞しないで入れられるみたいです。
GS前でも、もう並んでいません。
一通り、皆に燃料が入ったのかな?

結局私は並ぶのが嫌で、並ばずに頑張ってしまいました。
「最悪はロードスターで通勤かっ!?」とか思ってました。
まだ今日もガソリン入れていません。

まだ日々余震が続いていて、ちょっと怖いですね。
電気も大切にしないと・・・・夏が怖い。(T_T)
2011年3月22日 21:41
つくばでは、先週の給油渋滞はどこへ行ったの?ってくらい、給油待ちのクルマは居なくなりました。でも、いつも使っているスタンドはまだ開いてませんし、完全に以前と同じというわけには行かないようです。

スーパーに行っても、一部の商品はやはり無かったりしますが、全体的には以前とあまり変わらない状態ではありますね。

こうして見ると、回復するのって、速いな~って印象ですが、電気だけは発電所が停止しているため(というか福島の原発は再起不能だろうし)回復は何年も掛かりそうですね。しばらくは節電、停電なんだろうな。

夏が怖い。
コメントへの返答
2011年3月24日 0:07
渋滞しなくなって良い事ですね♪
私が予想していた通りになりました。

牛乳と、納豆は相変わらず手に入らないですね。
卵は今日やっと購入出来ました♪

まだ千葉県では「道路」と「上・下水道」がヤバいトコロがあります。(T_T)

電気は本当に困っています。
何とか、ならないですかねぇ。
夏もエアコン使わずに頑張ると、倒れるとか色々ありそうで、更に怖いです★
今の時季よりも、夏は本当に大変ですね。

一緒に頑張ろうね♪(*^_^*)
2011年3月23日 21:25
こんばんは。

幸か不幸か広島は、商店やコンビニなど照明の点灯数を減らし節電モードなどはしているものの、日常特に不便はありません。
実際は乾電池が品切れなど発生してたりしてますし、他にも何か不足しているのかもしれませんが実害が無いのでピンときません。
関東の営業所では停電など色々と深刻らしく社員が備蓄している電池を集め提供したりなどし手助けしました。

社内や市内の募金活動も活性してまして、自分も既に複数回募金(金額は内緒)しました。

起きてしまったことは仕方ないので、協力し助けあっていくしかないですからね。
コメントへの返答
2011年3月24日 0:15
広島でも節電してくれているんですね♪(*^_^*)

関東では、ファミレスやスーパー、コンビニ、あらゆるお店が当然のように看板の電気を消しています。
そして店内も照明を半分位しか点けていなくて、頑張っている状態です。

募金も、ありがとうございます。m(__)m
私がココでお礼を~♪

自然災害はいつ起こるか分からないから怖いですね。
協力して助け合いの心は、本当に大事ですね♪

プロフィール

「 Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with ... http://cvw.jp/b/500219/33510468/
何シテル?   07/05 20:33
ロードスターパーティーレース #17 NC3で参加しています♪ 応援よろしくお願い致します~♪ヽ(*´∀`*)ノ ユーノスロードスター(NA6)で通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター ひま子 (マツダ ロードスター)
DBA-NCEC VS RHT 平成21年式(2009年) サンフラワーイエローです。 ...
マツダ ユーノスロードスター ユーちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
ユーちゃん(2012.09.15現在) 1992年(平成4年)9月15日生まれ(製造年月 ...
マツダ ロードスター ひごちゃん (マツダ ロードスター)
2012年(平成24年)式です。 トゥルーレッドです。
スズキ アルトラパン ウサコ (スズキ アルトラパン)
DBA-HE22S 平成21年式 アロマティックアクアメタリック CVTです。 21年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation