• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

ユーちゃん エアコンガス 入れますた♪\(^o^)/

ユーちゃん エアコンガス 入れますた♪\(^o^)/ 今日は、ユーちゃんのエアコンガス(R12)を 2缶入れて来ました♪(*^_^*)
KAZさんを引き連れて、マツダさんに行きますた♪^m^

4月にエアコンを使いたい程の暑い日があり、スイッチを入れても、
アレ!?効かない~★(T_T)

ガス抜けたんだ~★orz

って事で、すぐにガスをマツダさんで注文して、10日位の入荷を待って、
今日、やっとガスを入れてもらいました♪\(^o^)/
凄く良く効く~♪(*^_^*) スズスィ~


数日前から、タコメーターも怪しくなって来た★(T_T)
色んなトコロが、来るねぇ。

でも、カワユス~♪(*^_^*)ヘンタイ?


そんなトコロも含めて、全ては私のユーちゃんなのさっ♪\(^o^)/

まだまだがんばるよ♪(^o^)丿
だって、まだヤングニャーの ユーちゃんだもの♪^m^

ブログ一覧 | ロードスター♪ | 日記
Posted at 2011/05/06 18:32:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

80年目の夏
どんみみさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 18:54
お久しぶりです~♪
たしかに4月でも車内はエアコン使いたいくらい暑くなりますよね~。
私の車は購入してからそろそろ7年ですが、バッテリーもエアコンガスもほったらかしです。
いつエンジンがかからなくなるかビクビクして乗ってます(笑)
コメントへの返答
2011年5月9日 9:48
お久しぶりです~♪(*^_^*)

バッテリーは、弱って来たら、ちょっとサイフと相談で交換をオススメ致します♪(^o^)丿
エアコンは、7年ぢゃ平気ですな♪

軽井沢で会おうねん♪^m^
2011年5月6日 19:03
こんばんは。
ユーちゃんを可愛がっていますね♪

もう日差しは夏なので、エアコンは必需品です。
私、今年初めての夏を迎えるのですが、いつものクセでオープンにして日射病にならない様にしなきゃ~(笑) 夏は勿論、クローズです。
コメントへの返答
2011年5月9日 9:52
かわいくて仕方ナイの~♪(*^_^*)
って、ひま子(NC2)だって、かわいがってマスのよん♪

オープン時は別として、エアコンが無いとガチ暑いっス★(T_T)
センターコンソールが、ユーちゃんは特に暑いので、NCより暑いんですお~★(T_T)

夏は帽子などがあると良いですねぃ♪(*^_^*)
2011年5月6日 19:16
こんばんは。

漏れる箇所は判明したの?究明しないと毎年入れるようなことに・・・。
古い車の場合、コンプレッサーのシャフトからなんてのも多いみたいだけど、頻繁に使う人のが常に潤滑されてるので漏れないんだよねぇー。

な、こともあって自分クローズド時は常にエアコンONで、それが効いてるのかガス充填したこと無い。
コメントへの返答
2011年5月9日 9:58
漏れる箇所は、様子見ってトコロです。(T_T)
最悪は毎年入れるのも、考えております・・・orz

ならばユーちゃんで通勤して、エアコン毎日入れますか♪^m^

エアコン大好きなんだけど、やっぱり頻繁に動かして無いのが原因ですね~★(T_T)
エアコン入れると、けっこう走りが変わるんだよねぇ・・・orz
2011年5月6日 20:40
エアコンを使うの?この軟弱モノ!夏は、気持ちの良い(?)汗をかきながら、オープン走行だ!

地球のために、温暖化の防止のために、さあ、がんばろう!!

ということで、お年寄は、屋根閉めて、エアコン使おうっと。

しかし、流石にR12。在庫では持ってないんですね。納期が10日とは、受注してからガス製造なんてことはないだろうけど...

壊れるところがカワユイってのは、親バカってもんですね。(ユーちゃんの親じゃねえしってことになると....たんなる......子煩悩ってことか)
コメントへの返答
2011年5月9日 10:17
エアコンを使わないの?このツワモノ!
湿度が高いのに、気持ちの良い汗なんてかけないんだからネッ!(>_<)
オープンにしても、エアコンは入れますけど何か? ^m^

R12を使っている私は、男らしいぜ!!
もう廃番なのに、それでもガスを取り寄せて・・・って♪^m^
(えっ★男はエアコンレスだって? キコエナーイ)

ユーちゃんは、何処から見てもカワユス~♪
だって相棒だもの~♪(*^_^*)
2011年5月6日 21:50
これからは、、、必需品!?ですね~
うちのもチェックしとこっと(笑
コメントへの返答
2011年5月9日 10:21
ですね~♪(*^_^*)

ガスが無いから、入れられないのと、
ガスがあるけど、入れないのは、
やっぱり違いマス★(T_T)

エアコン、サイコーっっ!! \(^o^)/
2011年5月6日 23:09
R12ガスでも、注文すれば入れてもら
えるんですね〜!

かつて、車にエアコンを取り付ける仕
事を従事した時はR12で、それから
すぐにR134aになりました…
平成4年位でしたかねぇ〜(=゚∇゚)
コメントへの返答
2011年5月9日 10:23
入れられる、入れられマス♪\(^o^)/
ちと高いけれどね。(T_T)

やっぱりこのガスがよく冷えるらしいです♪(*^_^*)
別に私がこのガスを吸ってる訳では無いんですがねぃ♪^m^
2011年5月7日 1:38
ヤングニャーとは
若い猫のように走り回るって意味でしょうか(違?)



コメントへの返答
2011年5月9日 10:25
そうそう!! その通り♪\(^o^)/
よく分かったね~♪^m^

だてに付き合って無いね~♪(*^_^*)
2011年5月7日 10:17
ロド乗りの中にはエアコンはずしちゃう猛者も
結構いるみたいですが、私は無理!!(笑)

たとえ軟弱者と謗りを受けても快適さは
捨てられないです~♪^^
コメントへの返答
2011年5月9日 10:28
こっこ。もエアコン外しは無理でつ★(T_T)

雨の日とか、フツーに曇ったりするので、曇り取りにも使いたいので、安全面を考えても、エアコンは必須でつ♪(*^_^*)

その前に、暑くて死ぬ~っっ★(T_T)
2011年5月9日 19:16
お疲れ様です。
エアコンは必要だよね。ツーリングしたら1人汗だくとかなってしまうよ。

オレのは一度外したのですが、やはり出番が少なくなって、ナンバーしばらく切ることになってしまった。
R134仕様に改造して、装着!ナンバー取得して、あちこちでかけられるようになったんだ。
コメントへの返答
2011年5月10日 7:33
そうですね。
エアコンは命も救える必需品と考えているので(視界重視)、私的には必須アイテムです。(*^_^*)

外した事があるんですね~。凄い!!
R134に改造している方は多いですね~。
私もガスが駄々漏れになって来たら、R134も考えます。(^o^)丿

いつでも走り出せる環境って、大事ですね♪

プロフィール

「 Tetsuya OTA 出光 ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with ... http://cvw.jp/b/500219/33510468/
何シテル?   07/05 20:33
ロードスターパーティーレース #17 NC3で参加しています♪ 応援よろしくお願い致します~♪ヽ(*´∀`*)ノ ユーノスロードスター(NA6)で通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター ひま子 (マツダ ロードスター)
DBA-NCEC VS RHT 平成21年式(2009年) サンフラワーイエローです。 ...
マツダ ユーノスロードスター ユーちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
ユーちゃん(2012.09.15現在) 1992年(平成4年)9月15日生まれ(製造年月 ...
マツダ ロードスター ひごちゃん (マツダ ロードスター)
2012年(平成24年)式です。 トゥルーレッドです。
スズキ アルトラパン ウサコ (スズキ アルトラパン)
DBA-HE22S 平成21年式 アロマティックアクアメタリック CVTです。 21年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation