• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢ ノーマル乗れない!のブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

見てたら泣けてきた・・・・

本来は、車ネタしか書かないのですが、原発事故の記事を見ているうちに、
下記の内容があって、どうしてもUPしたくなった。

地震・津波で被災していることだけでも悲惨極まりないのに、
原発事故で更なる被害が出ないことを祈るばかりですが・・・

原発事故の裏で・・・


http://mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1690422723&owner_id=35781685

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1690201353&owner_id=35781685

復旧作業されている方達が無事に帰ってくることを祈るばかりです。

実話かどうか確定できないが、泣けてきた。
 
Posted at 2011/03/16 23:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

近況報告/親と遺伝② 長文でごめんね~

近況報告/親と遺伝②でございます。

近況報告/親と遺伝②では、親父とスープラで浜松の病院に行くことが決定した後のことから、続きです。

病院に行く日ですが、出発はなんと

AM3:30! 早!

理由ですが、深夜割引を使用してオール半額で行くことにしてるためですね。
おかげで、高速代8600→4300になります。


で、3:50に中国道に入り、一時間ほど走り、コーヒー休憩~
早朝のコーヒーはうまかった!

で、親父にはしばらく寝てもらい、名神高速へ~
で、以外にエコカープリウス飛ばすね~
エコじゃないがな?と思いながら~後ろについていきます。(笑)

で、なんだかんだで、伊勢湾岸・刈谷PAに7:30位に到着!
ここで、朝飯と足湯?です。

それにしても刈谷PAてすごいね~
観覧車あるし、温泉施設や飲食店(めしやがあるのは驚いた)などがあるし・・・
朝飯後、足湯に親父は楽しそうに行きましたが、時間が早すぎて入れず・・・
無念そうであった・・・

で、ここから親父が運転するわ~(なんとなくうれしそう?)
と、いうことで親父にハンドルを預け、私は助手席に・・・・
東名高速は案の定、トラックが多く、流れがゆっくり・・・

う、待てよ、確かこの親父がスープラ運転するの初めてじゃないか??

大丈夫か?親父!

と、思いながら、天気も良かったので、私は落ちた・・・zzz


気が付くと、浜中湖PA到着。
肉巻きおにぎりがおいしそうでしたが、以外に高かったので却下し
再び車に戻りましたが、すでに運転席に・・・

運転する気満々やんけ!

で、親父が運転し浜松へ~
が、到着時間が10:30(診察予定時間が13:30)になりそうなんで、
浜松城跡に行って時間つぶした。
私にとっては、興味がないので苦痛の時間帯であった。

時間が近くになり、病院へ・・・・
そして診察。
また手術台に乗せられ、カメラとピンセットの特大で鼻の中にある、止血するためのタンポンを取るですが、

痛い! (当たり前か・・・)


て、いうか、鼻の中にこれだけの物が入ってたんだ~と、ある意味関心。
涙を大量に流し、病院を跡にしました・・・・

で、帰るのには、まだ早く(また深夜料金で帰ります)、時間つぶしで近くのホームセンターに行き、親父はバイクのパーツ屋へ・・・
親子して、なにやってんだが・・・
ちなみに、私は激安のサンダー購入~(1980なら買いでしょ!)

今度は私が運転し、刈谷PAまで帰ります。
それにしても、東名は流れが悪いね~
どうにか、トラックの速度制限もうちょっと上げてもらえんかね~
または、時間限定リミッター解除機能みたいなのが付かんかね~
追い越し車線が90以下って・・・・・

刈谷PAに到着し、晩飯を食べて~
足湯へリベンジ!
が、余りにも寒く断念。
親子共々、意気消沈・・・

で、何気に親父は運転席へ~
またしても

運転する気、満々である!

で、道中、眠気が襲いウトウトしていると

ウゲ~ ウゲ~ ????
どこかで聞いた音?

ウエストゲートが鳴いてらっしゃる!
トンネルの中でよく響いてらっしゃる!
追い越しかけてらっしゃる!

しかも、オーバードライブボタン(ATなんでね)を操作しながら・・・・
(どこで覚えたねん?)

ちなみに、このスープラはATながらタービン交換のウエストゲート使用で、
ハーフアクセルでも、それなりの加速します!

なのに、以外に踏んでます。

どんどん、抜きます抜きます。

「もうちょっと、スピード落とそうで~」と、いいましたが

親父は、「え~加速するな~。」???なことをいいながら、走ります。

行きがけは、「スピード出すな」ていうてたのに~

しかし、楽しそうに運転してます。

さすが、我が親父です。

こんな親が、「車をもうちょっと、おとなしくできんか~」と言いますが、

まったく、説得力ありません・・・・

ある意味、自分の未来を見たような気さえします。

中国道で雪が降りだしましたが、どうにか中国道を0:10ごろ下りて、
無事帰宅しました。

親父に「スープラ運転しにくかったか?」と聞いてみたところ、
「別にそんなことなかったけど、アクセルが重いな~。」とのこと。

以外に、相性は良かったようですが・・・

それにしても、60後半のおっさんが、レカロシートに座って運転してるのは、
お茶目に見えて仕方ない1日でした。

また、久しぶりに1日、親父と一緒にいましたが、やっぱり自分の親と、しんみり思いました。
(ちなみに、親父の趣味はバイクね)














親父よ、この先も、今の感じで長生きしてくれ!(願)

そして嫁よ、親父を見て、将来、おいらもあんな感じいきますので、免疫つけてね。
よろしく! (いろんな意味で)


Posted at 2011/03/11 00:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2011年03月10日 イイね!

近況報告/親と遺伝①

最近、ずっと仕事休んで、こもりっぱなしのおやぢです。

さてさて、最近の近況報告です。

何してるで、まな板(手術台)と書いておりましたが、3月2日に手術しました。
わずらって、早20年の慢性鼻炎です。(何度か、病院にいきましたが好転せず)
この慢性鼻炎、あまくみすぎた結果、薬を数時間おきに使用しないと年中鼻が詰まります・・・
で、あまり熟睡できないため、ここ数年、目覚めがよくなく、一日中眠いという状態になってきました。
で、TVでやっていた「スーパードクター」でやっていた病院がありまして、自分的には「最先端で一度診てみるか?」と数年ぶりに鼻炎で診察に、岡山から浜松にある病院にいき検査受けました。
検査終了後、担当医師が「これは、手術しかありません。それでも100%完治しません。」と
いきなり

死刑宣告であります!
即答で「お願いします」

無謀にも、死刑宣告承諾(アホ)
この時点が去年の10月の話です。
自分的に早くしたかったのですが予約いっぱいなので早くても3月・・・
なげ~

で、親父のLX90マークⅡにのって(乗せられて)3月2日に再度、浜松に行き手術を決行!
(後尾神経切断術・下鼻甲介手術 ややこしい手術ぽい)
この時、全身麻酔をしましたが、この時使用する麻酔ガスてすごいね~

約15秒ぐらいで意識途絶える。チ~ン

目を開けると、そこは病室。
戻っていました。

(祝)無事に生還!

後は、鼻が詰まって息しにくいは、鼻水は血が混ざっるし、血痰出るし・・・
ここで2日入院し、自宅に帰還!

で、一週間後の先日、再び病院に行くため、浜松~

が、片道約6時間

また、退屈なLX90マークⅡ(しかもディーゼル)

余りにも苦痛なため、我が家の高速ツーリングカーのJZA70スープラで行くことを提案!
もちろん、おやぢの親父をセカンドドライバーとして・・・・・


しかし、家族は反対!

でも、親父は

え~で~(OK!)

ナイス親父!

この後、あほ親子珍道中が・・・・
サブタイトルの親と遺伝につづきます。


Posted at 2011/03/10 21:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2011年03月05日 イイね!

早業! 軍隊版 消防ポンプ操法

顔の一部を削ったり、神経を切ったり、何気に手術して自宅療養中のおやぢです。

さてさて、動けないので、ユーチューブの動画を見ていたら、おもろいのが・・・・

わかる人には分かる、消防団がやるポンプ操法ですが~

似たようなことを、海外でやってたので、思わずUPしました。

よ~、やるわ~!

軍隊用ポンプ操法???
Posted at 2011/03/05 13:23:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「事件です⤵ http://cvw.jp/b/500262/38660466/
何シテル?   10/07 23:05
ただただ、車大好きのおっさんです! 悲しいことに、ノーマル車に乗れない病という、末期的な病気におかされてます・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789 101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 21:11:46
今日のRFさん 筑波テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 10:52:14
ERCと全日本ラリーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 18:27:39

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
前愛車であったL502がエンジンブローしたため、泣々入れ換えとなりました。 前愛車と同じ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
○嫁の強い希望にて、購入・・・・ 走りに関してては、満足! しかし、不満も少なからずあり ...
トヨタ スープラ 快適奥様仕様(時々ヤンチャ仕様) (トヨタ スープラ)
嫁さんのDPマシーンだったはずが、純正タービンがブローしたことをきっかけに、こんなことな ...
マツダ MPV マツダ MPV
人生初めて買った新車! こつこついじってます。 現在のところ、CPU、インタークーラー、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation