
というわけで、9月に2輪免許を取ったのでバイクを買いましたw
維持費も考えて125ccの原付ですw
いろいろ探してたけど知り合いづてにバイク屋さんが拾ってきてくれたみたいでした。
で、10月末に見に行って決めたわけですが、エンジンの調子は悪いとのことでエンジンをOHしての納車でした。
ちなみに途中でカムもだいぶやられてるとかでさらに納車は遅れましたが、無事に一昨日納車されました。
で、近所をちょこっと乗ってみたわけですが・・・なんかエンジンが止まることがある。
止まってるときにクラッチ切っててもエンジンが止まることはまぁいいとして(いやよくないけどw)、走ってる途中にアクセル開けて止まることがあったのが不思議・・・。
でも昨日一回調子悪いな~と思ったあと、再始動させてみたらかなり安定したアイドリングしてたので近所を15kmくらい走ってみた。普通にいい感じに走ってる。
で、今日もアイドリングは安定してたのでがんばって羽ノ浦まで行ってみたわけですが・・・勝浦川で動いてる途中で一回止まったww
原因不明・・・でもセルまわしたらエンジンかかったんでとりあえずいいか~ってそのときはそのまま走って行ったけど、帰りにやっぱり気になりバイク屋さんへ寄ってみることに・・・・そしてそのまま見事に入院となりましたww(*´▽`*)
しかも行きはなにもなかったのに帰りは足元がオイルまみれになってたwww
どうもどっきゃらのネジが飛んだみたい。ネジのチェック漏れがあったとかなかったとか・・・まぁ取り返しがつかないような壊れ方する前に気づいてよかったです~。
というわけで、また直ってきてからバイクの練習しますw
Posted at 2012/11/15 21:59:30 | |
トラックバック(0) | 日記