
昨日は、午前中フリーということで
本庄サーキットに行ってきました!
路面はほぼドライ。雨はまだ降ってこないな・・・。
足のテスト、行きます!!
1本目
減衰: F15段戻し R16段戻し(街乗りのまま)
空気圧: F 2k R 2k
DCCD: AUTO
1ヘア、2ヘアと頭が良く入る。
シケインでのつらいロールがなくなり
シケイン中でも2→3速が楽に決まります。
久しぶりの本庄、不慣れな足、ちょい濡れ路面、お疲れ01R
という条件でしたがかなり好印象!
しかし、1本目の後半からパラパラと雨が・・・・。
Bestは46.075でした。
そして
2本目
ああ~~、今思えば
前回の事を
しっかり心に留め
specFさんの「DCCDはLock方向へ」
の言葉を思い出していれば、
あんなことには・・・・。
そう
また
やってしまいました_| ̄|○
減衰: F12段戻し R13段戻し
空気圧: F 2k R 2k
DCCD: AUTO
最初に考えたのは、「足、大丈夫かな?」でした(* ̄m ̄)
体は何ともなく、車も自走でき
サーキット入り口から退場・・。
同時間帯、走行されていた方
赤旗出してしまい、申し訳ありませんでした。
で、車から降りお顔を拝見
んまっ!!!
・ボンネット曲がり、締まりません
・右側、ワイドフェンダーになったのか?タイヤ引っ込んでます・・・。
・ライト右上にある大事な骨・・・曲がったお・・。
・バンパービーム・・気にしない・・。
・ラジファンがラジエタホースに接触(エンジンかけるとガ~~って音が・・・orz)
・ナンバーは外してたから無事(゚m゚*)
サーキット走行を始めて数年
クラッシュしたのは初めてです。(お触り程度はあったけど・・)
こんな時にありがたかったのは、気さくに声をかけてくださった周りの方々。
聞けば、偶然にも同じ会社の方で
私の上司もご存知でした(゚m゚*)
昨日は本当に有難うございました。
この後、KITサービスに連絡し
サーキット側から
「最低でも4万、最高で13万、後日連絡するから今月中に振り込んでね(゚m゚*)」
というありがたい見積もりをいただきアワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ
(ポール1本、ガードレール4枚曲げました・・・シャレにならん・・。)
自走して退散しました・・。
で、KITサービスに到着しさっそく社長に相談
南国:「ど、どうでしょうか?」
社長?:「・・・・・・・・・。」
社長?はベンチに腰を下ろされ
何も語ろうとはしないので、店内へ。
リアルな社長とお話し
「そっちの方の(レールとか)修理代の方が高く付くんじゃ?w」
なんて事言いながら、微々男で退散しました。
今になって首が少し痛いですが
これからサーキットシーズン
早く直して復帰したいと思います!!
お、お金が~~....┌┤´д`├┐
Posted at 2010/10/10 11:55:45 | |
トラックバック(0) |
本庄サーキット | クルマ