• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い☆稲妻のブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

2019四尾連湖MT

2019四尾連湖MT今年もまた恒例行事に参加してきました。
前日まで仕事でトラブル収拾にヘロヘロ…。
癒しが欲しいーーー。

15日朝にとりあえず西へ出発。
まずは山梨・甲府へ向かいます。

最初は毎年お世話になっている神社へ。
実は今年2回目ですが。

諸々飛ばして、武田神社に到着。
せっかくですから参拝しましょう。



この機会に御朱印もいただきました。
巫女さんが書き込みしてくれます。



大鳥居階段の正面に新たに博物館的なものが。
ちょっと立ち寄ってみました。
武田氏からの甲府の歴史が紹介されてます。



ランチのために甲府駅周辺へ移動。
甲府駅のロゴがカッコいい。
今回は甲府城はパス。



駅前には武田信玄公の銅像。



甲府は来るたびほうとう、、、芸がない。
たまには違うものを!
…結局ラーメンになりました。
甲州地鶏ラーメン 甲武信さん。
濃厚な鶏ダシスープでした。



少し足を伸ばして山梨県立博物館へ。
できたばかりでしょうか?
施設も綺麗で、ゆっくり鑑賞できました。





たまには日帰り温泉でも…と隠し湯を物色。
山梨市にて山の上まで。

きました!ほったらかし温泉。
甲府市街と富士山を拝める展望露天風呂です。
800円で入湯できます。



さすがに写真撮れないのでHPより拝借。
ここに来るときはタオル持参しましょう。



湯上りはソフトクリーム!!!



出た頃には入湯待ちの大行列が。
さすがは秘湯?夜景自慢なのでしょう。

これで一路、四尾連湖入り。
深夜はミーティングです。



寝る前に火遊びを…。




さて、2日目はただ帰るのもなので静岡へ。
富士山の裏、富士宮を目指します。

到着したのは本宮富士宮浅間神社。
駿河国の一ノ宮です。
山門も本堂もデカーーーい。





しっかり御朱印もいただきました。



ランチはお宮横丁での富士宮やきそば。
実は本場のは初めて食べます。
富士宮やきそば学会のアンテナショップで購入。





今回の全行程。
初日の走行記録



2日目の走行記録



合計の走行記録
493km

Posted at 2019/09/22 15:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年02月10日 イイね!

夢の国へ

夢の国へ本日は久しぶりのネズミーランド?
いや、ディズニーランドへ行ってきました。

会社のインセンティブで頂戴したチケット。
気がついたら期限が近かったので。
お子様分はキャンパスデーパスポートを追加。

よくよく考えたら9年ぶりくらい。
もうド定番しかわかりませぬ…。

まずは正面ゲートから入場〜♪



最初に選んだのはスターツアーズ。
おぉ、ストーリーが変わってる!



今日も城攻め?
シンデレラ城。
これもピンポイント晴れ男効果か?



今日はスプラッシュマウンテンやってなかった…。
3大登山制覇できず。

ランチはカレーライス。
ハングリーベアーカレーハウス。
さすがハウス食品協賛。



列車には乗りませんでしたが。



マークトゥエイン号は乗船。



平和にこんなのもチョイス。
イッツアスモールワールド。
70分待ち。



寒くなってきたので、帰宅準備。
ライトアップ綺麗ですなー。





次来るときはディズニーシーですね。

☆本日のアトラクション☆
スターツアーズ
カリブの海賊
ジャングルクルーズ
スペースマウンテン
ホーンテッドマンション
蒸気船マークトウェイン号
イッツアスモールワールド
Posted at 2019/02/23 21:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年05月04日 イイね!

餃子スタジアム初来訪です

餃子スタジアム初来訪です本日は、本当に急にお休みになりました。
珍しく、会社が会議休みと。。。

今年はゴールデンウィークのお出かけは無しかと思っていましたが…お出かけ決定!!

とはいえ、あまり遠出もできないしぃ~?

近場で、美味しい思いをしようと。
予算もちょっとお安めに。

と、、、思い立ったが「餃子スタジアム in 池袋」

ほぼ毎日、池袋には仕事で出没してますが、、、ここは行ったことないw
まずはサンシャインでヒマつぶし~♪
おっと、噴水が4階まで上昇していきますwww



開館時間になり、いざ餃子スタジアムへ!!!
行ってみたら、想像以上に本格的ですね。



写真は撮り切れませんでした…。

・浜松VS宇都宮餃子
・羽田VS蒲田羽根つき餃子
・三大中華街の餃子三昧
・餃子四天王



まわりを見渡すと、ナムコの施設なのでゲームの仕掛けが。。。
なんか、お姉さんたちがうっとりしたお顔で写真をバシバシ撮られていました。



お食事でおなかも満たしたところで、展望台へ。
なんと6日で一時閉館、1年間休業だそうです。
1978年開館なので、37年、、、お疲れ様でした!ですね。

実はサンシャインの展望台もお初です。
四方すべて撮影しましたが、北への眺めが最もキレイでした。
埼玉・栃木・群馬方面ですかね。







こんなフェイク画像も面白いですね。

意外とグッタリしました。
ではでは。。。
Posted at 2015/05/04 22:02:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年03月15日 イイね!

墓参りです

墓参りですすっかり最近、疲労が抜けなくなりました…。
ちょっとヤバいですね。
そろそろ体力作りをしないといけない気がします。

で、本日は毎度恒例の墓参りです。
両親からの「連れてけ~」コールにお応えせねばなりません。
梅の花咲き誇るお寺まで行って参りました。

来週くらいになるとお彼岸で混雑してしまいますしね。

午後はその足で流山に新たにできたショッピングモール散策。
ついでに長男さんの進学用に靴を購入です。

中学校は、校則うるさいですね~。
白以外は認めないようです。

帰宅するとポストに何か…。
先日、オイル交換でのキャンペーン賞品が届きました。
QUOカード&オリジナルチョロQ

…あっという間に無くなることでしょう。




余談ですが…。
先週、長男が通っているスイミングスクールのクラブ対抗戦で上位入賞しました。
立派なメダルを頂いてきました。



とりあえず、額縁買わないと。。。
Posted at 2015/03/15 21:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年01月11日 イイね!

初詣?

初詣?本日は東京オートサロン!!!には行きませんでした。

東京にいる嫁実家への新年ご挨拶がまだだったので…。
のついでに、、、初詣に行ってきました。

西新井大師か、柴又帝釈天か、浅草浅草寺で協議の結果、浅草に。

久し振りの雷門~♪


からのぉ~!!!
スカイツリー!
雷門通りから良く見えました。



参拝して、、、おみくじは「凶」でした。。。
はい、今年はおとなしくします…いろいろと。


で、仲見世でいろいろ物色。。。
こんなもの購入してしまいました。



箸10膳で1000円は普通にお安いかも?

で、浅草回りしてたら急に天丼が食べたくなりまして・・・(安直?)



あえて、チェーン店の天丼でございます。

さて、おあとがよろしいようで。
Posted at 2015/01/11 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「春の温泉湯治旅行2022 其の② http://cvw.jp/b/500678/45925165/
何シテル?   03/06 21:58
クルマ、バイク大好き、でもぶきっちょでめんどくさがりwww。 一向に方向性が定まりませんが、純正パーツを確実にひとつひとつグレードアップさせたような使い勝手の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産純正 アリアの光るエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:07:54
苦行、ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:31:56
AUTECH マックガード製ラグナット&セキュリティナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:09:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
23年2月〜 止むなき事情によりエルグランドより乗り換え 今回はノーマルで乗ります〜(涙 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2025年1月〜 キックス代替えしました またもや大きいのです ★装着済パーツ <メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
息子稲妻Jr所有の専用カーです。 初愛車はMTがいいと言う条件にだけ拘り続けて色々見て乗 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022年7月〜25年1月 弐号機エクストレイルが不慮の事故に遭遇。 いろいろ考えて買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation