• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い☆稲妻のブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

冬休みの旅①日目

冬休みの旅①日目少し遅めながら冬休みをいただきました。
いつもの正月休みとは違うので、ちょっと違うことをしてみようかな~なんて。

少し遊びの計画を入れてみました。
なにしろ、正月3が日と違って混雑を避けられそうですし。
ちょっと年末商戦で疲れもたまってますし。
首都圏に居ると仕事が回ってきそうですし。

んで、思い立って温泉の宿泊予約を入れました。

なので、思い切って若干北方に出発です。
ただ、雪が心配で、あまり雪の降らない関東近県にしました。

予想通り、前日から降雪予報でしたしね。
大したことなくて、ひと安心でしたが。


で、まず東北道~北関東道で一路、太田桐生まで。
そこから若干の登山道です。

いつもの城めぐり、本日一か所目。
新田金山城です。
関東では珍しい戦国時代の石垣づくりです。
日本100名城に指定されています。





自治体も石垣を発掘して積みなおしたり、いろいろ手を入れていますが…。
駅から交通手段が無いwww
徒歩だと1時間はかかるそうです。



頂上から見る関東平野は絶景でした。

んで、群馬から栃木へ県境をまたいで下道を走り。。。
足利市街へ。
ここには足利学校と足利尊氏館(鑁阿寺)があります。
足利氏館も日本100名城です。



足利学校を上から、堀が巡っていますね。



鑁阿寺の門、ここが足利氏館です。



鑁阿寺の本堂、ここが今年の初詣となりました。
あ、今度空亡除けにいかないと。

で、足利のお隣は佐野市です。
佐野厄除け大師に行こうかと思いましたが、寺のはしごもどうかと。。。

で、落ち着くところは佐野ラーメンwww
駅近くの駐車場で停めて、近くの商工会議所でお店を教えていただきました。
角半というお店でした、美味です!
あ、、、営利目的ではありません。念のため。



で、宇都宮まで高速で。
宇都宮城を回ってきました。
本丸の櫓が復元されていますね。



さて、一路宿泊先の鬼怒川に向かいましたとさ。
続きはまた、明日のブログで。
Posted at 2017/01/22 21:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏休・冬休 | 日記

プロフィール

「春の温泉湯治旅行2022 其の② http://cvw.jp/b/500678/45925165/
何シテル?   03/06 21:58
クルマ、バイク大好き、でもぶきっちょでめんどくさがりwww。 一向に方向性が定まりませんが、純正パーツを確実にひとつひとつグレードアップさせたような使い勝手の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日産純正 アリアの光るエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:07:54
苦行、ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:31:56
AUTECH マックガード製ラグナット&セキュリティナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:09:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
23年2月〜 止むなき事情によりエルグランドより乗り換え 今回はノーマルで乗ります〜(涙 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2025年1月〜 キックス代替えしました またもや大きいのです ★装着済パーツ <メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
息子稲妻Jr所有の専用カーです。 初愛車はMTがいいと言う条件にだけ拘り続けて色々見て乗 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022年7月〜25年1月 弐号機エクストレイルが不慮の事故に遭遇。 いろいろ考えて買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation