• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い☆稲妻のブログ一覧

2021年08月22日 イイね!

2021 夏休みの温泉湯治

2021 夏休みの温泉湯治灼熱の東京オリンピックも終わり。
世間では夏休みも終盤です。
いつの間にか緊急事態宣言も伸びてます。

ようやく高速道路も無法な割増が解除に。
温泉湯治へお出かけします。
まあ、予約しちゃってますから。
感染対策は一応準備しました。

今回の目的地は「熱海」です。
先日、土砂災害もありました。
僅かながらでも復興支援も兼ねて。



今回は近いので、朝はゆっくり出発。
首都高〜東名へ。
海老名にて朝食です。





メロンパンで有名なぽるとがるで購入。
佐賀牛、鹿児島黒豚のカレーパン。
+牛丼食べたのはナイショです。

小田原厚木道路を通って熱海ビーチラインへ。
すいすいーっと。



熱海港から少し観光です。
東京から最も近い離島、初島へ向かいます。
一昨年くらいに会社のレクで来てます。
船で30分くらい。



記念撮影。
次男くん、ガン飛ばしてます。



ちなみに2年前はこんなん。



このバーベキュー会場、閉鎖でした。
思い出の地が無くなります。
残念です。



なんと飲食店街、すべて休業でした。
恐るべし緊急事態宣言。
少し散策、初木神社。



御朱印は港のシマテラスで発行。



さて、熱海港へ戻りました。
とんぼ返り〜。



ってもチェックインにはまだ早い。
伊豆の道の駅巡り。
前回来た後にオープンしたところへ。

道の駅 伊豆月ヶ瀬。
ここで昼食をいただきます。



中にある月ヶ瀬テラスキッチン。
天城軍鶏、猪、わさび、ズワイなど。
地産のメニューで工夫されてます。



鮪節ラーメンをいただきました。
これなかなかレベル高い!!



次に長男のドライブ訓練も兼ねて天城越え。
道の駅 天城越えへ。
初の峠道ドライブ。



前回来た時には時間切れで買えなかったきっぷ。
今回は買えました。
これで伊豆の道の駅は制覇です。



さて、時間潰しもできました。
いよいよホテルへチェックインです。
今回の宿は熱海ニューフジヤホテル。
伊東園グループのホテルです。



部屋が広い。
和室2間あります。
さすが伊東園リゾート。
グループ内では格上みたいです。



長男くん、羽を伸ばしてました。



お風呂はイメージです。
ホテル内に3箇所あります。



2日目はチェックアウトして美術館へ。
MOA美術館を観覧しました。



入場していきなり長ーいエスカレーター。
この長さが3つ続きます。
階段で行く方、、、居るのか?



頂上は天井が万華鏡に。
なんかすげー。



東海道五拾三次の展示をしてました。



帰りは小田原で昼食。
漁港の駅へ行ってみましたが長蛇の列。
諦めて駅近くへ移動。
結構駅周辺が変わりましたね。



また明日から自粛モードに入ります。
Posted at 2021/08/22 20:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

ちょっとお散歩:福島編

ちょっとお散歩:福島編先週、携帯電話を買い替えました。
新機種はiPhone12、またもやAppleの軍門に。
おかげでデータ移行はスムーズでした。



さて、同じ日に我が長男氏が運転免許取得。
運転免許センターにて緊張の瞬間。



受験番号10…。
見事に合格です。



さて、数日空けて初走行は高速教習です。
少し遠征してみましょう。
オリンピック最中なので首都高方面は回避。
今回は安全のため、私のみ同乗で。

バッチリ青葉マーク準備です。



常磐道を北へ向かいます。
これ、教習所の教習ルートと同じ。






1時間を目処に交代しつつ福島へ。
だいぶ慣れてきた???
ふんぞり返っとる…www



5時間かけて会津若松に到着です。
鶴ヶ城にお城巡りー。











自撮りにて記念撮影♪パシャリ。



甘い誘惑にてさくらソフト♪
写真撮ってる間にも溶けるーーーー!
でも、うまーーーー。



せっかく来たのでもう1箇所だけお城巡り。
続日本100名城、向羽黒山城。
東日本最大級の山城だったらしい。







なにげに怖い看板が、おおおお。



資料館でスタンプ、案内所で御城印をゲット。
これでコレクションが増えました。
福島の100名城は残り1箇所です。





帰り道、綺麗な虹が立ち上ってました。
虹の中を通過するという稀有な体験。



本日の走行ルート。
2人合わせて721kmの旅でした。
初走行でよく頑張りました!!!





そして本日はエクストレイル 点検。
日産にてお世話になりました。





いちおう、みんカラなのでクルマネタw
Posted at 2021/08/08 18:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「春の温泉湯治旅行2022 其の② http://cvw.jp/b/500678/45925165/
何シテル?   03/06 21:58
クルマ、バイク大好き、でもぶきっちょでめんどくさがりwww。 一向に方向性が定まりませんが、純正パーツを確実にひとつひとつグレードアップさせたような使い勝手の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日産純正 アリアの光るエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:07:54
苦行、ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:31:56
AUTECH マックガード製ラグナット&セキュリティナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:09:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
23年2月〜 止むなき事情によりエルグランドより乗り換え 今回はノーマルで乗ります〜(涙 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2025年1月〜 キックス代替えしました またもや大きいのです ★装着済パーツ <メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
息子稲妻Jr所有の専用カーです。 初愛車はMTがいいと言う条件にだけ拘り続けて色々見て乗 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022年7月〜25年1月 弐号機エクストレイルが不慮の事故に遭遇。 いろいろ考えて買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation