• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELYZESTのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

福岡ドライブ。

福岡ドライブ。こんばんは〜。

今日はももち浜ストアで紅葉が見頃という太宰府の竈門神社へ行って来ました♪

その前に腹ごしらえで肉肉うどんへ。




生姜たっぷり、とうがらしもありーので、身体があったまる〜♪

うどんなのに替え玉出来ちゃうんですよ。

その後に竈門神社へ。






















天気が晴れならまだ綺麗だったんでしょうけど、最後は後光が差してくれました!

その後に博多駅へイルミネーションを見に行きました!










こちらは一気にクリスマスモード。

イルミネーション綺麗でしたよ〜♪

てなお休みな1日でした〜♪

嫁ワゴンで動いたんですが、オデハイより燃費が良いのは流石!ただ風が強くてフラつきまくったのは軽だから仕方ないかなぁ。。。

さっ、明日からまた仕事頑張ろ。



Posted at 2017/11/24 22:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ
2016年11月16日 イイね!

動かないと言っておきながら、、、

動かないと言っておきながら、、、こんばんは〜。

休みの一日はあっと言う間ですね。。。

今朝のブログで今日はゆっくりしておきます〜って言いながら、やっぱり動いてしまいました(^_^;)

と言うのが、テレビで佐賀の九年庵の紅葉がかなり綺麗とのことで、急遽出発。

基山でご飯食べたのが3時半。そして、九年庵の臨時駐車場に着いたのが4時。

そーしたら、九年庵は4時で閉園らしい。

なんともミスった。。。

これで帰るわけには行かんので、帰り道?!な耶馬渓へ。

なーんか、見た目ではあまり綺麗に見えなかった紅葉ですが、カメラに収めるとなかなかな雰囲気。フォトギャラを見てね♪

今週末がベストでしょうね〜♪

九年庵はどれくらい綺麗なんか気になるとこです〜。

ということで、今日も300キロオーバーなドライブでしたぁ〜♪
Posted at 2016/11/16 23:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2015年08月06日 イイね!

北部九州ドライブ。

北部九州ドライブ。こんばんは〜。

昨日は筑後川花火大会を見るために、大分経由で行ってきました 笑

美味しいとり天目指して大分市内のあんとれというお店へ。



このお店、釜飯も有名みたいで一緒に頂きました♪

柔らかとり天でうまうまでしたぁ〜♪

その後は温泉に浸かって、湯布院へ。

この辺りで高速に乗らないと久留米に間に合わないので、大分道へ。

情報によると、ゆめタウン久留米が人が少なくゆっくり見れるとのことだったので、行ってみることに。

その前に腹ごしらえ♪
ゆめタウン近くの大砲ラーメンへ。




なんか微妙でした(^_^;)

久留米ラーメンは大龍ラーメンしかダメだなぁ。。。

そんなこんなで、ゆめタウンの屋上へ。したら車が多い!止められない!ってな感じだったので、隣のニトリ屋上へ。

そーしたら、花火が始まったんですけど、かなり遠い(^_^;)

てなことで、会場近くへ突入することに。






渋滞にハマりながら見ることができました(≧∇≦)河川敷には人人人。なかなかすごい光景でした 笑

帰り道は下道で帰ってたんですが、横の人が高速で帰ろうと言うので、古賀から高速に。

そーしたらshun-zさんの迎撃をするりと抜けてしまったようでした(^_^;)

宗像市を抜ける時は要注意しなければならないようです 笑

そーんな、水曜休みでした〜。

お次の花火大会は海峡花火です(≧∇≦)
Posted at 2015/08/06 22:57:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ
2015年07月30日 イイね!

夏を満喫。

夏を満喫。こんばんは〜。

今日は夏を満喫してきました♪

まずは角島へ〜。

土井ヶ浜のとこのネズミ取りは嫌な臭いがしたのでゆっくり走ったら案の定しておりました(^_^;)

角島はやはり平日でも多い!!

トップ画のような感じです〜♪目の保養したかったんですが、今年は防御が固い感じが 笑 でもお姉さん達多かった(≧∇≦)

そのあと、いつもの撮影スポットへ。




ここも行列でした(^_^;)

その後は美祢の水神公園へ。

昨年も行った流しそうめん♪







水のあるところは涼しい♪

美味しかった〜♪

ちなみにここは駐車場から山道上がるんで、靴とか少し考えてくださいね〜♪

その次は花火大会。

市内で最初の大きい花火大会。







やっぱり近くで見るのは良いですね〜♪

とりあえず、夏の始まりを満喫できました〜。

来週は筑後川花火大会かな 笑
Posted at 2015/07/30 23:27:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ
2015年05月20日 イイね!

北海道旅行記 その4

北海道旅行記 その4さて、ここからはハイドラのための旅に。

まずは新日本三景、大沼へ。





新日本三景は耶馬渓、三保の松原、大沼らしいです。これで残すは三保の松原のみに(≧∇≦)

この辺りから天気が怪しくなってきてました。

次は洞爺湖へ。一気に道央道で向かいました。ただ一車線しかないもので、なかなかペースが上がらない。。。




ビジターセンターで観光バッジを取りながら中山峠越えで札幌を目指す!




ルスツリゾートぬけて〜







中山峠へ。流石は北海道。雪がまだあった(^_^;)




中山峠のてっぺんは霧が凄く、ここから大渋滞(^_^;)

定山渓温泉まで渋滞してて、抜けるのに1時間かかったかな(^_^;)

札幌市内入る頃には真っ暗。





道央道に復活し、国道直線最長区間を目指す。




で、無事にバッジゲット。

そして、晩御飯は滝川市で味噌ラーメン。




ここからがかなりキツイ戦いでありました。

稚内へは日本側からのルートをチョイス。どーも鹿がかなり出るよう。

看板には鹿注意がやたらに出てくる。その前に北海道の道、かなり道が悪くハイドロプレーニングが大変でした。。。

しかもガソリンもギリギリで、、、



こーんな感じで稚内へ到着したのでありました(^_^;)

もちろん到着は翌日に変わってましたとさ。。。

教訓。北海道はガソリンが半分になったら満タンにしようですね。。。

さて、その5は稚内観光なお話を(≧∇≦)
Posted at 2015/05/20 23:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「@ゆーはらさん そう、オデッセイ並みw」
何シテル?   08/23 07:46
ずっと自己紹介更新してませんでした(^_^;) 4年ぶりの自己紹介更新です。 月日は経ち大学生から某営業マンに。 車歴もゼスト→CR-Z エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近の色々🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:52:34
Second Stage ドアミラー(サイドミラー)ベースパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 14:27:37
Panasonic Blue Battery caos 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 15:05:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデハイちゃん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
DAA-RC4 ハイブリッドアブソルートEX RC1からの乗り換えです。残クレの走行距 ...
ホンダ N-BOXカスタム ボックスン (ホンダ N-BOXカスタム)
先行発注! スレートグレー2トーンをチョイス。 11月半ばの納車予定! 11月14日納 ...
ホンダ N-WGNカスタム ワゴンちゃん (ホンダ N-WGNカスタム)
突然やって来た、万能マシン。 維持費安いし、よく走るし〜♪ 静岡から下関まで走っても疲れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
マイカーではありませんが、、、、 よいこらしょって乗る、とっても楽しいS660、αの6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation