• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELYZESTのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

高速道路。

こんばんわ~♪

遠征の日からもう1週間がたつなんて早すぎます。。。

さてさて、ETC1000円も来月の半ばで終わりとの話も出てますが、この1000円効果で色々とあちこち行かさせてもらいました。

中国、山陽、東名と完全走破も致しました。ただ名神だけが吹田Jct~西宮までの区間を走ってないのが名残惜しいところ。

こんだけ走ってきた中で、色々と気をつけないといけないポイントが結構あります。

まずは、吹田Jctの中国道から名神に入るところの合流。結構合流ポイントが少なく、名神からガンガン来るのでなかなか合流しにくい。

次に、右ルートやら左ルートやらに分かれるポイント。これは名神、東名、中央で経験済みなんですが、あれはどっちに行けばいいんだろうといつも悩みます。さらに名神は京滋バイパスなどもあり、非常に悩むところです。

次に、新名神の亀山Jct。関西方面から行くと土山SA過ぎた後からずっと下りになりスピードもかなりいい感じに出てるのに、いきなりやってくるジャンクション。いつもオーバースピードで突っ込み気味に。。結構壁も擦った跡もあります。あそこはもう少しジャンクションですよ~って警告を出してもいいかなって思いますね。

これと同じ感じなのが、中国道の西宮北の手前のJct。山陽道方面に向かって帰る時にいつも右の急カーブにドキッとさせられます。勝手な思い込み(直線でいくだろういう)が強いと思うのですが、この辺も注意喚起してほしいなと。

あとボクの中で一番好きな高速は伊勢湾岸ですね。夜通るのが多いですが、あの夜景はとってもいい。湾岸長島のところとか好きですね。

ちょっと色々と書きましたが、山陽道の375mとか東海北陸道の日本一な場所とか、色々なスポットがあって、奥が深い高速道路。

今度からは夜間割で長距離遠征かな!?
Posted at 2011/05/13 23:36:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年05月13日 イイね!

晴れ間復活!

13日、おはようございます。

気付いたら、今日は13日の金曜日でしたね(^_^;)

さてさて、久しぶりの太陽が戻ってきましたが、今日は黄砂が飛んでくるようです。しかも結構ひどいかんじ。。。

西日本以外でも観測するかもみたい。。。

クルマが汚れるな。。。

それでは、金曜日今日も頑張りましょ~♪

よろしくです(*^_^*)
Posted at 2011/05/13 07:14:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「@ゆーはらさん いやぁ、ノーマルならウチでも出来るんですけど、車高落としてるから断れるんです。。。」
何シテル?   07/25 10:44
ずっと自己紹介更新してませんでした(^_^;) 4年ぶりの自己紹介更新です。 月日は経ち大学生から某営業マンに。 車歴もゼスト→CR-Z エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最近の色々🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:52:34
Second Stage ドアミラー(サイドミラー)ベースパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 14:27:37
Panasonic Blue Battery caos 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 15:05:35

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデハイちゃん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
DAA-RC4 ハイブリッドアブソルートEX RC1からの乗り換えです。残クレの走行距 ...
ホンダ N-BOXカスタム ボックスン (ホンダ N-BOXカスタム)
先行発注! スレートグレー2トーンをチョイス。 11月半ばの納車予定! 11月14日納 ...
ホンダ N-WGNカスタム ワゴンちゃん (ホンダ N-WGNカスタム)
突然やって来た、万能マシン。 維持費安いし、よく走るし〜♪ 静岡から下関まで走っても疲れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
マイカーではありませんが、、、、 よいこらしょって乗る、とっても楽しいS660、αの6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation