• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

モンスターにテルミニヨーニ取り付け。これはスッゲ~良いわ!!

先日、とうとうやってしまいました。

マフラー交換、、、、、、、、、、、、、

DUCATIのモンスター1100にテルミニヨーニのスリップオンを取り付けてしまいました。

マフラーなんて交換したって、、、、、、、、、、

10万以上かけて部品変えたって売るときは査定上がらないし、、、、、、、

と思ってず~っと弄らずにいたのですが、、、、、、

知り合いの、隅々まで手の入ったバイクを見て、思わずポチッてしまいました。

購入先はフランス。

フランスのオークションサイトからモンスター1100用の新品を引っ張って来ました。



ヤフオク等の中古と同じ様な値段で新品が手に入るのですから、個人輸入はやめられません。

ただ、前は船便を使って送料を節約したり、giftと伝票に書いてもらって関税を免れたり、カード払いでポイント稼いだり出来たのですが、今はそんな事一切できず、、、、、、、

それどころか、バイヤーが海外への出荷が面倒だからとオークションサイトの運営する運搬プログラムを使う物だから、送料は高いし、関税は概算で多めに取られるし、paypalを強制的に使わされるので、手数料が発生するしで、昔より旨味は少ない感じですが、、、、、、、、

それでも、日本で新品が手に入らない部品なら、個人輸入はそれだけでメリット大きいです。



今回はテルミニョーニのカーボン製スリップオン。

エアフィルタとフィルターケース、ECUのセットです。

正確に言うと、このセットはDUCATIパフォーマンスで出しているモンスター1100専用のパフォーマンスキットと言う事になるそうで、テルミニヨーニが出している訳では無い様です。

DUCATI Performanceは、DUCATI純正アクセサリー・アパレル・用品を扱うブランドですので、言わばDUCATI純正。

解りやすく言うとトヨタにトムス、ホンダに無限、日産にニスモのパーツを取り付ける様なもの??

だと思いますが、元々持つマシンの特性を良く把握して、そのパフォーマンスをしっかり引き出してくれるパーツだと言う事なのでしょう、、、、、、、多分



もちろんECUはモンスター1100専用。

取り説も入っていますが、何語????

英語なら何とかなるのですが、、、、、、、、、、、、、、



取り合えず取り付けます。

これがノーマルのマフラー。

ノーマルでも十分刺激的なのですが、やはりエンジンを回すと頭打ちが早いので、伸びが少しでも良くなればと思っています。



まずは簡単なマフラーを交換



これがカーボン製のスリップオン。



重量は1つ1.8キロ、2つで3.6キロです。

これはノーマルのマフラー



片方3.2キロ有りますので、2つで6.4キロ有ります。

交換する事で2.8キロの軽量化が出来ますが、、、、、、、、、、、、、

これが走りに影響するか否かなんて、きっと僕には解らないと思います。

左右に激しく振られるスカイラインだと、高い位置に有る重しが軽くなると、姿勢を切り返す時解るかもしれません。



これは難なく装着。

とりあえずエンジンをかけて見ると、、、、、、、、、、、、、、、、

音は多少金属的な所が無くなり丸く軽くなった感じで、音量が大きくなった様な気はしませんでした。

これなら乗っていても疲れずに済みます。

余り大きな音だったり、甲高い音だと、乗っていて自分が疲れてしまうんで、、、、、、、

時代遅れの暴走チンドン屋にだけはなりたくないですからね~。

次にECUの交換です。



解ってはいたのですが、、、、、、だから嫌だったのですが、、、、、、、

このイタリヤの伊達男は、整備性なんて全くの無視で、エアクリーナーやバッテリーを交換するのも大事

タンクを上げるのに、こんな事をしなければならないとは、、、、、、、、、、

って言うか、何故タンクの周りにタンクカバー???

塗装してあるタンクで良いんじゃないの????

ってか、六角レンチの出番ばかりで、しかも色んなサイズが必要で、バイク弄るのに、こんなに六角レンチ使った事なんて無いよ~。

これはモンスター用に六角レンチのラチェット買わなくっちゃ、、、、、、、



開けてしまえば中身はこんな感じ。

バッテリーやECU、エアークリーナーはバイクの中心に集中していて、一気に作業が進みます。



左がDUCATIパフォーマンス、右が純正です。

フィルター自体で吸気効率が上がるのかは解りませんでしたが、カバーには新たに空気の取り入れ口が開けてあり、沢山の空気が吸える様になっています。



次にECUの交換。

4本のネジを外してコネクターを外して交換するだけなので簡単です。



トータル2時間、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

タンクの上げ下げで1時間半程掛かったので、これが無ければ30分で終わってた作業です。

実際に装着した音をアップしてみました。

キーを回すと、ノーマルでは「JP MONSTER1100」と言う文字が表示されていましたが、
ECUを変えると、「EU M1100 RACEING」と表示が変りました。




全て装着した後は、アイドリングが1300回転くらいになってちょっと高め。

そのせいか、エンジンブレーキの効きが若干大人しくなった気がします。

今まで3000回転位まではパワーが無く、法定速度で走ろうと思うと2速以上ではエンジンがガコガコして走れませんでしたが、交換してからは、2000回転程回していれば十分流せる様になりました。

結果、エンジンを回さなくて良くなり燃費も良くなりそうです。

エンジンを回した時のピックアップは鋭くなり、扱いやすくなりましたし、今まで8000回転でリミッターが働いてそれ以上回りませんでしたが、もう少し余分に回るように、、、、、

これが凄く大きくて、今まではスロットルを開けて、気持ちよく加速している最中に頭打ちになるので、忙しなくギアを上げなければなりませんでしたが、今はギアの繫がりと加速感が一致する様になりました。

マフラーを変えると言う事は排気が良くなると言う事で、これだけを変えてしまうと、吸気や燃焼が追いつかず、バックファイヤーの原因になり、下がスカスカになりがちで、100害有って1利無しと思っていましたが、、、、、

このDUCATIパフォーマンスのセットは、吸気の増大、燃料の調整や点火の調整、そして排気と、入り口から出口まで、しっかりとトータルでチューンアップされています。

その上、音もマイルドになって軽くなって、100利有って1害無しの優れものでした。

今までモンスター1100は峠専用車でしたが、これで、平坦な道を少し遠くまで乗ろうかな~と言う気になりました。


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





Posted at 2018/04/09 10:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「ランクル300納車記念ランチ http://cvw.jp/b/501203/47670809/
何シテル?   04/21 21:32
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはラングラーアンリミテッドルビコン、プジョー20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 4 567
8 910 1112 1314
15161718192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ジープ ラングラー ルビコン (ジープ ラングラー)
曲がらない止まらない、まっすぐ走らない。 音が五月蝿い、すぐ錆びる。 もう乗り心地は最悪 ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
ドゥカティ モンスター1100S モンスター1100 (ドゥカティ モンスター1100S)
乾式の空冷エンジン。 170キロ程の重量でヒラヒラバビューンと走ります。 法定速度だと、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation