• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キム.のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

「第六回 焼津海鮮丼オフ」&「第七回 焼津サンデーランチ」合同オフ

こんばんは。

今日は1年ぶりに第六回目となる「焼津海鮮丼オフ」を開催しました。
今回はUchanさん主催の七回目となる「焼津サンデーランチ」と合同開催のオフ会でした。

かつて私のオフ会では自己紹介タイムを設けていましたが、新しい試みとして、
今回は私の方から皆様に代わって各参加者の方々の自己紹介をさせて頂きました。
私も人前では話するのは苦手な方ですが、参加された方々のお顔とHNが一致出来たでしょうか?
一度10月の藤枝の寄合でこのようなスタイルを取らせて頂きましたが、
先月の藤枝の寄合にご参加された方々はお気づきになりましたか?

会場は毎度お馴染み小川港魚河岸食堂です。


これだけ壁にびっしりメニュー写真があると、どれにしようか迷いますよね~^^;。


今日注文したのは・・・・、


!?^^;

いえ、違います^^;。これは沼津港の魚河岸丸天です。
小川港魚河岸食堂にはこのメニューはありません^^;。

注文したのはまたネギトロ丼(大盛(+100円))と掻き揚げうどんです。
毎回海鮮丼オフではこのメニューです^^;。
掻き揚げうどんは箸を付けてしまった画像しかないので、イメージ画像で失礼します。



完食です。ご馳走様でした。
参加された皆様は、何を注文されましたか?


海鮮丼オフにご参加された方々のお車。
若干ピンボケ画像ですいません・・・。


その後はアクアス焼津に移動して「第七回 焼津サンデーランチ」。
サンデーランチからご参加の方々も加わり、大変盛り上がりました。


今回もやりました、アルテッツァ並べ^^;。




そして全車御開帳。
私のエンジンルームは・・・、お見せできません^^;。


心配された天候ですが、午前中は雨は降らなかったものの、
アクアスやいづに移動後から降り始めました。ただ、小雨だったのが救いでした。
当初の予定通り15時で閉幕しました。

今年の主催オフは、3月のご近所さんオフ(現「藤枝の寄合」)、8月、9月の「玉露の里の寄合」、
10月と今月の「藤枝の寄合」と、県内のみん友さん達とのオフ会主催がメインでしたが、
皆様のご協力により県外からもご参加頂けるこの焼津海鮮丼オフを、
1年ぶりの開催に漕ぎ着けたことに感謝します。この場をお借りしてお礼申し上げます。
今回の合同オフ、県内外から多数のご参加有難う御座いました。

私の年内の主催オフはこれで最後となります。
また来春に向けて、皆様が楽しめるようなオフ会を企画したいと思います。
そして、じっくり休養もしたいと考えています。
そう言った中でも、来月のエコパサンデーランと焼津サンデーランチは参加します。
来月の焼津サンデーランチが今年最後のイベント参加になります。

最後に、昨年に引き続き今年も当オフ会に多数のご参加有難う御座いました。
Uchanさんもサンデーランチ開催お疲れ様でした。
来年も合同開催したいですね。

また皆様とお会い出来るのを楽しみにしています。
それでは、失礼します。
Posted at 2016/11/27 18:24:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

「藤枝の寄合」 in 玉露の里

こんばんは。

日曜の夜いかがお過ごしでしょうか?
11月も下旬に入りましたが、今日は天気も良く暖かい一日でした。

今日は定例化しつつある「藤枝の寄合」を開催しました。
先月「ご近所さんオフ」から名称変更して再出発を果たしたこのオフ会、
名称変更をして一回開催しただけで冬期休業に入ってしまうのは非常に勿体ないと思っていて、
今月も開催したいと考えていました。

ただ、告知期間も短かった為、当初参加表明されていた方々も少なかったので、
今回は少人数になるのでは、と予想していたのですが、
みん友さんのみーくん/DJ3FSさんのご厚意により
日本平をホームとするメンバーを多数誘致して頂き、
終わってみれば参加台数25台と、久々に大所帯の寄合となりました。
みーくん/DJ3FSさん、ご協力ありがとうございました!

初参加&初めましてのいーえふ66さんとのツーショット


一応こんな感じで・・・


抹茶ソフトを堪能中の日本平組の皆さん。
オフ会を盛り上げて頂き有難う御座いました!


勿論私も頂きました。
あ、使い回しの画像じゃないですよ^^;。


今まで日本平は何度か行って、お会いしているけどあまりお話出来ず、お名前とお顔、
お乗りの車種が一致していなかった部分がありましたが、
今回ようやく日本平組の方々とお話出来て、お顔とお名前、車種が私の中で一致した感じです。

玉露の里は初めてという方々が多かったですが、いかがでしたか?
また次回日本平に出向くことが出来た際には、構ってやってください^^;。
日本平組の方々はほとんどTwitterメインですが、多数のフォローありがとうございました。
みんカラと同時進行出来れば、と思っています。

「藤枝の寄合」はこれで一旦冬期休業に入ります。
次回開催は来春3月頃になると思います。
そして、来週の日曜日は「第六回 焼津海鮮丼オフ」です。これが今年最後の主催オフとなります。
焼津海鮮丼オフ終了後は、また来年皆様が楽しめるようなオフ会を企画したり、
自分自身充電期間ということでゆっくりしたいと思います。
フラりと日本平とか行くかもしれませんが・・・^^;。

今回もアルテッツァ並べました。
今回は私を含め5台参加されましたが、クワゾーさんが帰られたので四台ということで^^;。




今日は多数のご参加有難う御座いました。
また皆様とお会い出来るのを楽しみにしています。
参加車両は、後日フォトアルバムにアップします。

それでは、おやすみなさいませ。

どなた?^^;
Posted at 2016/11/20 22:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

昨日、そして今日

こんばんは。
日曜の夜になりました。
土日って、結構はやく過ぎてしまうんですよね・・・(__;;;;;。

この週末、色々ありました。

土曜の午後は洗車。
これから寒くなるけど、綺麗な状態は保ちたいですね。
私のやる気次第?^^;


夜はみん友さん達と飲み会、通称「飲みオフ」
第二回目ですが、今回は私が幹事をしました。
色んな話題で2時間半盛り上がりました。昨日参加された皆様ありがとうございました。
初めて使うお店でしたが、いかがでしたか?
次回は新年会をやりたいですね。




今日は午後、久々に日本平に行ってきました。
9月を最後に行ってなかったので、2ヶ月ぶりでした。


ここでも初めましての方々や、久々にお会いした方々、昨日お会いした方、
先日の藤枝の寄合にもご参加頂いた方々と多くの方々とお会いしました。
楽しい時間を有難う御座いました。また行きたいです。


さて、久々の告知イベント「第六回 焼津海鮮丼オフ「第七回 焼津サンデーランチ」
まであと2週間となりました。合同開催なので、多数の参加表明お待ちしています。

それではまた。
Posted at 2016/11/13 19:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

真夜中~今日の昼迄

こんばんは。
日曜の夕方ですね。
辺りはもう真っ暗で、寒くなってきました。
冬の足音も聞こえてくる感じです。

昨夜ですが、22時頃寝落ちしました^^;。
気が付いたら深夜1時を回っていましたが、ふとみんカラを見ると・・・、


400イイね有難う御座いました!
前車のジータ以上のイイねを頂き、感謝しています。
もっと金つぎ込んで綺麗にしたいと思う今日この頃です^^;。
イイね押して下さった方々、有難う御座いました!






今日は(も?)朝5時半起きで仕事でしたが、早く終わった為少し寄り道。
久々に来ました。


何か、久々に食べたくなったので・・・^^;。
ちなみに背景の看板に書かれているハングルですが、「(Green Tea)の横は『ノクチャ(緑茶)
ソフトアイスクリーム』」と書かれていて、
「『美味 Delicious』の横は『マシッソヨ(味有ります=『美味しいです』)」と書かれています。
以上、キムのハングル講座でした^^;。


ハイドラONにしていて、帰ろうとした時みんカラのグループ
「Sunshine Racing Club」
のご一行様とハイタッチしました。突然の乱入失礼しました(__;;;;;。
エコパサンデーラン帰りからのツーリングでお立ち寄りになられたようです。
サンデーラン行きたかったなぁ・・・。


午後はかみさん(史上最強の存在)にスペーシアであちこち連行されました(__;;;;;。
・・・と、こんな感じの日曜でした。

ではまた^^;。
Posted at 2016/11/06 17:43:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

11月最初のブログ

こんばんは。
土曜の夜いかがお過ごしでしょうか?

本栖湖バーベキューオフ、勤務先の送別会、
県東部方面遠征、焼津サンデーランチ、
久々の藤枝総合運動公園で開催の集まり「藤枝の寄合」と充実した先月でしたが、
気付けばもう11月。1年も終盤に入りました。

今日は、夕方ディーラーに久々に出向き、任意保険の更新手続きをしてきました。
現在加入している内容はこれですが・・・、


新たに赤線の特約を付けてもらいました。


どんな特約といえば、こんな内容です。
天変地異がいつ降りかかってくるか分からない昨今なので、この特約を付けることにしました。


当然特約を色々付けた為保険料は上がってしまうわけで、
帰宅してからかみさんに保険料いくらだったか聞かれ、ビクビクしながら領収書を渡したのですが、
何で去年より保険料上がってるのとか聞かれず内心ホッとしてます^^;。
家のネット環境もかみさんに内緒で勝手に1ギガにアップしたので^^;。

ディーラーの担当の方も、
私の車にリヤスポが付いてマフラーも替わっていたのを見て驚いてました。
リヤスポ、マフラー装着後久々に立ち寄ったわけでして・・・^^;。
来月はあんしん10検(6ヶ月点検)です。早いもので、車検を受けて半年経ちます。
そろそろタイヤも交換したいと思うのですが、来月のボーナス狙いで^^;。
しかし、もっと綺麗にしないといけませんね(__;;;;;。


今月27日は、1年ぶりに開催させて頂く「第6回 焼津海鮮丼オフ」があります。
恐らく今年最後の主催オフになるかと思いますが、目下参加表明受付中です。

最近は久々に日本平も行きたいなぁ、また東部遠征したいなぁ等、色々考えています。
そんなこんなで(?)、今月もよろしくお願いします。




Posted at 2016/11/05 21:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日一日有給取ったので、タイヤ館でオイル交換中。」
何シテル?   06/09 16:49
よろしくお願いします。 2014.06、ジータからアルテッツァに乗り換えました。 H16.10登録のAS200 L-Edです。 少ない資金の中、コツコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

自動車種別税納付(*^^*)💡🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 07:13:06
トランクテール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:26:16
トランクテール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:25:45

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014.06、新たに相棒となった初度登録H16.10、AS200 L-Edです。納車時 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ジータの前に乗っていました。 新車で購入したのですが、諸事情で2年半で手放しました。 ( ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
「Sinple is Best」をモットーに、 一応EUR?UK?、SPORTCROSS ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に乗った愛車です。中古で購入。 当時大学で金沢に住んでいたのですが 生意気に車所 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation