• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キム.のブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

「95%の日常と5%の非日常」の5%

こんばんは。
日曜の夕方いかがお過ごしでしょうか?

ここのところ残業や休日出勤が多く心身共に疲れ果ててます・・・。
インフルエンザも全国的に流行しています。皆様もお気をつけてください。

この週末ですが、昨日はみん友さんをお誘いして大崩海岸ツーリングから、
用宗漁港にある「どんぶりハウス」で海鮮丼の昼食を食べに来ました。
ここと、焼津港にある「小川港魚河岸食堂」では、ネギトロ丼を必ず注文してます。
ネギトロ丼好物なもので^^;。





その後は日本平へ。丁度第四土曜ということで、日本平夜市が開催されてました。
もうお一方みん友さんもいらっしゃって、三人で夢テラスに。
夢テラスや夜市では、三人でふざけ合って面白い画像を撮って遊んでしました^^;。










もっと居たかったのですが、あまりにも風が冷たく寒かったので早目の撤収となりました。
一日お付き合い頂き有難う御座いました。またお会いしましょう。

今日は朝からスペーシアのタイヤ交換に。
去年の夏にアルテッツァのタイヤとホイールを交換したスタンドに持込で交換してもらいました。


ここでタイヤ交換すると、特典で手洗洗車の割引があるのでついでに洗車してもらいました。
ドアの内側とか、相当汚れていたのでそれも取ってもらいました。


タイヤは何シテルでも書きましたがATRのEconomist ATR-Kです。
アルテッツァもATRを履かせていて、お揃いにしたかったのとお値段ですね。
格安ですが、通勤でしか使わないので充分だと思います。
あとは、定期的にローテーションして長持ちさせたいです。
アルテッツァも来月あたりにタイヤローテーションのタイミングです。


一度帰宅して、鉄粉取りをしてから再度同じスタンドに行き手洗洗車してもらいました。



流石プロです。自分の不注意で年明けすぐに板金入庫という酷い目に遭わせてしまったので、
今年は大事に乗りたいです。修理上がりをどれだけ待ちわびたことか・・・。
その間は、西野カナの「会いたくて会いたくて」の歌詞の、
「会いたくて会いたくて震える」ではないのですが、それに近い状態でした^^;。


今回のブログタイトルは↓から取りました。
「5%の非日常」をいかに楽しむか、ですね。


それでは、次のブログで。




Posted at 2019/01/27 17:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

スペーシアDay

こんばんは。
土曜の夜いかがお過ごしでしょうか?

ここ最近急に冷え込みも厳しくなり、冬本番と言った感じです。
インフルエンザも流行しています。皆さん気を付けましょう。

今回は、かみさんの乗っているスペーシアに焦点を当てたブログです。
今日は天気も良く、かみさんが仕事休みだったので年末以来スペーシアの洗車。


ようやくタイヤも新しく新調することになりました。次の車検までは到底もちそうにないので・・・。
チョイスしたのはEconomist ATR-Kです。ほとんどコスパ重視で選びました。
まあ、普段通勤使用がメインなので問題は無いでしょう。
ただ、タイヤローテーションはこまめに行っていきたいですね。
聞くところによると、整備士の義父も定年を過ぎてたまにしか仕事に行かなくなったそうなので、
今後自分メインでスペーシアの手入れを行うことになりそうです。
ただ、車検とか点検は義父の関係になると思われます。


去年の夏、アルテッツァのタイヤとホイールを交換したスタンドで予約してきました。
2回ほどアルテッツァを手洗洗車してもらったので、自分の事を覚えていてくれてました。


今年はスペーシアの方のメンテにも力を入れていきたいと思います。

明日は今年最初の志太サンデーランチです。
新体制になりますが、参加された皆様のブログを楽しみにしています。

それでは、次のブログで。
Posted at 2019/01/19 19:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月17日 イイね!

Revival

こんばんは。
今日ようやく愛車が戻って来ました。
綺麗に仕上げて頂き大満足です。


ラッピングでブラック化させてた部分も、
艶消しブラックで塗装して頂きました。
こちらも仕上がりが◎です。
丁度ラッピングが少し剥がれかかっていたので良かったです。


ただ、板金修理に出したタイミングが良くなかったようで、
去年の台風の被害でかなりディーラーの外注先の鈑金業者も作業がたて込んでいた様で、
戻ってくるまで少し日数がかかりました。
ちなみに去年かみさんにブツけられて修理に出した時と同じ外注先だそうです。

これからはまたブツけないよう気を付けて乗ります^^;。

それでは、次のブログで。
Posted at 2019/01/17 20:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

しばしの別れ

本日ディーラーに預けてきました。


代車生活が始まりました。
早く戻ってきてくれるのを願うばかりです。


明日から仕事始めなので、更新ペース落ちます。

それでは、次のブログで。
Posted at 2019/01/06 16:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

年明け早々ですが…

こんばんは。
正月三が日も終わり、今日から仕事初めの方々も多いと思います。お仕事お疲れ様です。

自分の方は6日まで休みですが、
あれだけ楽しみにしていた冬季休暇も残すところあと2日となりました。
休みって、何となく早く終わってしまうような…。

実は昨年末、自分の不注意で車をブツけてしまいました。
リヤアンダースポイラーに傷、塗装にもヒビが入ってしまいました…。
ショック大のまま年を越すことに…。



年末年始ということもあり、当然ながらこの時期の入庫は予定がびっしりということもあり、
年明けの入庫となりました。

ディーラーでも修理見積を出してもらい、微妙な金額な為保険を使おうか迷いましたが、
保険は使わず直すことにしました。


自分のアルテッツァをリアルでご覧になられた方々はご存知と思いますが、
リヤアンダースポイラーは一部ブラックアウトさせてます(定番カスタムですが)。
この部分はラッピングシートを貼っていて、
最近若干剥がれ気味だったので艶消しブラックで塗装してもらうことにしました。




6日午後に入庫となります。
ちなみに代車ですが…、


はい、去年の車検の時と同じライトエースバンです^^;。
ほとんど自分専用の代車になりつつあるような…^^;。
まあ、通勤でしか乗らないので足車として使わせて頂きます。

次またブツけない様気を付けないといけませんね…。

それでは、次のブログで。
Posted at 2019/01/04 17:41:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HIDバルブ交換の為入庫」
何シテル?   07/16 14:59
よろしくお願いします。 2014.06、ジータからアルテッツァに乗り換えました。 H16.10登録のAS200 L-Edです。 少ない資金の中、コツコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 3 45
6789101112
13141516 1718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自動車種別税納付(*^^*)💡🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 07:13:06
トランクテール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:26:16
トランクテール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:25:45

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014.06、新たに相棒となった初度登録H16.10、AS200 L-Edです。納車時 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ジータの前に乗っていました。 新車で購入したのですが、諸事情で2年半で手放しました。 ( ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
「Sinple is Best」をモットーに、 一応EUR?UK?、SPORTCROSS ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番最初に乗った愛車です。中古で購入。 当時大学で金沢に住んでいたのですが 生意気に車所 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation