2012年08月12日
リアに重量物を積んだからか…
もともと交換時期だったのか…
またしてもウチベリ王子が降臨しました(((゜Д゜;)))
フロントはまだ溝があるのに、リアは剥けてました
それも気付いたのが出先でまだ高速走行も含めて100km以上の距離があったので
ドキドキしながら帰ってきました
急いでタイヤ交換に行ったところでまた問題が…ヽ(´Д`;)ノ
いつものタイヤは常備してなく、メーカーも既に休みで出荷を停止してました(´;Д;`)
いくつかのお店に問い合せたら在庫が有るという返事をもらいすぐに行くと
225/35ではなく245/35と勘違いしていたというオチまでつきました
仕方なくその店にあった225/35の輸入タイヤを2本購入して、前後ローテしてつけました
気になっているのは
購入したのが
Made in CHINA
と書いてあった事です(-_-;)
大丈夫なのかな~
今度は前後どちらが先に逝くのか
または早いうちに4本いつものタイヤに変えたほうが安全なのか
とにかく無事を祈ってください
Posted at 2012/08/12 00:02:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2012年07月01日
長いこと預けてた今回の変更点を小出しに報告していきます(一度に書くとまた更新しなくなりそうなので…(^^ゞ )
まず音が良くなったのは言うまでもありません♪
でも、最初から純正音は出てて、何か増えた訳でもないので
この事は最後にします
増えたものの1つ目は…
やっと…
地デジ化しましたヽ(*´∀`)ノ
実は未だにアナログのままで砂嵐しか見れず
しかも走行中は見れないという
徹底した音弄りやる気ゼロでしたΣ(゚д゚lll)
今回は便乗ですね(#^.^#)
悲しい報告も1つ…
スピーカーが1つ逝ってしまいました

3年以上も電源を入れずに置いてあったので多少の覚悟はしてたけどね…
早速外してメーカーに修理依頼に出しました
これを機会に買い換えるという手もあるけど
一応の今回のコンセプトが
手元のある物を有効活用して犠牲を最小限に良い音を出すという
”ローリスク・ハイリターン”
なので買い替えは選択肢に無いですよ(-o-)/
今回はこのくらいで(^.^/)))
新製品の報告、完成報告②をお楽しみに(´∀`*)
Posted at 2012/07/01 00:49:18 | |
トラックバック(0) |
車弄り | 日記
2012年06月29日

久しぶりに長くエリプレと離れてました
やっぱり軽は良いですね
まだガソリンは残ってるし…
満タン給油してもエリプレの半分だし…
ハイオク入れなくていいし…と
移動手段として持つならOK ですね
それでも自分はしばらくエリプレに乗り続けます
ということで引き取りに行ってきます
どうなってるのか楽しみです♪
Posted at 2012/06/29 17:36:45 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記