• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳介のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

迷った挙句に

迷った挙句にどうも、僕です。

迷った挙句にとりあえず出撃してまいりました。切谷内へ

走るれるとしても大会が終わらないと無理なので到着は一時。

行くとあまり見たことない車がちらほら

やはり違う大会ですね。

一時半にバギーやパジェロとかの30ラップのレースが始まりました。

こういうの初めて見たのですが、コースに何台も入ってレースはむずかしそうですね。

ドライバーは前走者の埃で前が見えない中走らなければならないし、抜かないといけないし30周も走らないといけないですからね。

ギャラリーは埃が何分おきにやってきます。おかげでいつも以上に土かぶっちゃいました。

次に箱車の45分耐久レースが始まりました。

これはいつも見てるのと一緒かそれ以下なので特にこれといってないです。
このレースの車が98年以降の箱車なら見ごたえあったろうなー。

でレース終了。

閉会式の前に横町の社長に聞くと閉会式が終わったらいいとのこと。

よし!!ということで早速準備開始!!

普段履きのA035で走ります(ドライは初です)

コースインすると路面が悪すぎる!!

え?こんなところの大穴!?とか下地のアスファルト取れたの?とかまともに走れる状況ではありませんでした。

しかもこの大会のために作られた盛り土のジャンプ台がいい所にあってニューショックでは走りたくない。

なのでところどころでの練習になりますた。

走ると異様にリアが出るX2

しかも出ると同時にスピンモード突入です(汗)なんでだ~?

原因を探る

1.リアがメタル
  あり得るけど立ち上がりでも同様のため違うかな?

2.ドライタイヤ
  初めて履いたんでよくわかりません。でも結構な硬化タイヤだからということもあり得る。

3.デフ
  リアがいいデフだから効きすぎたかな?でもイニシャルは工場出荷値の為多分違う?

4.車高
  車高調整式じゃないし、リアはアームぎりぎりの為違うはず

なんで頼るべきはショックしかないと思う。
減衰は前後とも真ん中にセットしてあるためリアをソフト目にするしかない。

まあその場でいじって確かめればよかったんですが路面が悪いためやる気が起きませんでした。。。こんなことやってるから俺は。。。

こんなわけで27日の本番を迎えなければなりません。
多分ウェットしか履かないでしょう。

で帰り道食べてきました。


やっぱりおいしいですね、くるまやラーメン!

ほかにモスバーガーも行ってきました。
狙いは当然ラー油バーガー!!
だけど数量限定のため売る切れてました、残念!!
それよりなんで久慈のモスなくなっちまったんだ!!
くそーーーーー!

で帰りの国道

最近いっつもこうなんですよー
まじパなすぎますよ。

じゃ(^^)/

Posted at 2010/06/14 00:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年06月09日 イイね!

先週のやつ

<object width="480" height="385"></object>

みれっかな?
パソコンからどうぞ

ラリーストの綾部さんです!!
何馬力あるんでしょうかね?
Posted at 2010/06/09 22:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年06月09日 イイね!

暇だったので

暇だったので犬のシャンプーをしてあげました。

犬二匹とも洗ったんですがブローのドライヤーで汗をかいてしまって自分もシャワったさ。

犬のフォトギャラリー作ろっかな。
Posted at 2010/06/09 18:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月09日 イイね!

どうしよ~?

今週の日曜が休みだったので練習&セッティングにいこうと思ってたんですが、、、、。

なんとJORの大会があるっぽい。。。。

どうしようーーーーーー?

今週しか日曜の休みないんですけどーーーーー!!

JORは何台もコースに入るっぽいししかも耐久だし

もぉーーーーーー!!どうすりゃいいんだーーーー!!

大会終わった後でも走れないか聞いてみようかな?
Posted at 2010/06/09 01:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月30日 イイね!

見ました。

どうも、久しぶりの僕です。

なんか今週は映画ウィークでした。

まず日曜にTRICK見たい症候群に駆られて盛岡のフォーラムへ行き見てきました。

そして火曜日に暇だったので、ある映画館へ(敢えて言いません)行ってのだめカンタービレとアリスインワンダーランドを見ました。

さらに今日土曜日にボックス、名探偵コナン、RAILWAYS、座頭市を見てきました。

一週間に七本映画を映画館でみる俺って一体、、、どうかしてるZE!!

でもあくまで暇つぶしですがね。

今まで映画なんてレンタルされてから見てたんですが、あるラジオ番組に影響されましてね。
このブログを見た関東圏の方なら分かる人もいるかもしれませんね。
でも東北のかたでもアップル系の端末を使ってるかたなら分かるかも。

というわけで始めましょう
徳介のシネマハスラ~(パクリ)

~♪~

本家ほどには辛口でいきませんよ。

まずTRICK

まずまずよかったです。
いつもの細かいボケやはいっぱい入れてましたし、空手シーンもあり楽しめました。
ただ残念な所もありました。
ネタばれになるかもしれませんが、棺の中に人が入りそれをクレーンで吊って崖から落とす脱出マジックがあるのですが、ここで事件が、、、。

クレーンから落とされた棺が崖から落ちていくんですが(CGで)、落ちた棺が全く傷ついてない!!てか普通に棺はバラバラになるはずなんですけど!!
ですが、このミステイクは後々こうせざるを得ない事情があることがわかりました。
他にも気になる点はあるんですが自粛しておきます。

のだめカンタービレ後編はドラマも映画の前編も見ないで見たんですが、ちゃんとついてけました。
のだめの役同士のじゃれあいというんでしょうか?あのやり取りはあまり面白いとは思いませんね。笑いを取りに行くという姿勢が見えてダメでした。
それにしても何故玉木宏の髪型はあんなに芸術の域に達してるのか?しかもバリエーションが豊富で更に似合うんでしょうかね。羨ましいです。
あっあのクラシックの音楽は楽しめましたよ。

アリスインワンダーランドは3Dで見ました。初体験でした。
立体的で特に文字はハッキリ浮き出てるのがわかります。

3Dは一度体験して見ることをオススメします。出来れば自分の視界が画面でいっぱいになる位置の席をオススメします。更にアニメ系の3Dは特にいいと思います。
で中身の方ですが順序を踏んで進んでないので?な感じでした。
なんかいきなり違う世界に迷い込んで、運命だと周りに言われてなすがままモンスターを倒して終わったって感じです。

ここからは順序を変えます。

まず座頭市ですが、これも順序を踏んでないです。初めて座頭市というものを見たのですが、なんの説明的なものがなく進んでいくのでついていけませんでした。
後、香取慎吾さんだけミスキャストですかね~。スマスマとかいいともとかバラエティで活躍してるせいか演技が安っぽいです。
周りには仲代達矢、寺島進など演技派な俳優がいるため際だってました。

コナンは余談ですがここ4年位映画館で毎年見てます。それはその4年位前に映画館で見てる途中に犯人が分かってそれが本当に当たってから毎年犯人当てを映画館でしたいため行ってます。
ですがもうこれはやる意味がないですね。だって犯人は、、、。言うとネタばれするのでいいません。
コナンって毎年見ててパターン化してますね。でも映画だからしょうがないかな。

次はRAILWAYS。
客が公開初日や15時からというのもあるせいか人が結構入ってました。しかも中高年の比率が圧倒的でした。
すぐ隣にお爺さんがいたのでくつろげませんでした。
で中身は49歳のエリートサラリーマンが会社を辞めて電車の運転士になるストーリーです。ですがこの映画はそれより家族の絆を描いた映画ですね。
少し気になったのが会社を辞める時のあっさり感です。
会社の事ばかり考えてた人が親(母)の病状と友達の死に直面して辞めるには事足りるのですが、あまりにパッと決断してるのでもう少し考えるシーンを入れてもいいのではないかな?年齢とか社会的地位を考えると絶対そうなるはずです!
これも他にも言いたいことはあるんですがどうでもいいじゃんとか思われそうなのでやめます。

最後はボックスです。
当初これは見る予定にも入ってませんでした。が見てよかった!!

ボクシングの映画なのですが、性格も才能も正反対の幼なじみが一緒に他校のプロ級のやつを倒すのですが、久々にいいもの見ましたね。
何がいいって才能があるやつも挫折はあるし、一度は道を踏み外したって戻って来て目標を達成できるってことと才能がなくてもマジメに続ける事は己の力となるということが描かれてて両者に希望を与える映画なんです。
これは本当によかった!!

まぁそんなこんなで長々と書いてきましたが、出来ればまた映画館に足を運ぼうとおもいます。

今気になるのは告白ですかね。

ではまた~
Posted at 2010/05/30 04:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 批評 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「2年ぶりに走ったけど久さんに3秒ちぎられた。そりゃそうか〜。リハビリだもん!」
何シテル?   08/20 19:30
絡みにくいやつやと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

菅生最終戦、結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 23:35:11
悪魔が少女に毒牙をもがれた日其之壱… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 23:13:24
ダブルヘッダーな週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 22:55:52

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
ずっと気になってたロッキーやっと買いました。せっかくなので最上位グレードのプレミアムにし ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年12月29日新車で納車。 各ブッシュ類 ラリーアート フロント、リアデフ ク ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2008年秋に車屋で見て一目惚れしてしまい買いました。走行も三万もいかないほどの極上車で ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2010年秋にセカンドカーとして購入。 サウンド系に特化させて乗ります。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation