• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳介のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

JAF東北ダートトライアル選手権5戦

JAF東北ダートトライアル選手権5戦どうも、僕です

昨日はMSCあきた主催の東北戦に行ってまいりました。

実は二時間くらいしか寝てなくてですねぇ~

まぁそれには緊張とかもあるんですが、前日暑くてずっと家の涼しい所を求めてはずっと寝てましてですねーしかも夕方の五時くらいまでwww

そっから洗車等の準備をしたわけでして体の体内時計がまだ昼なんでそうそうねれるわけがない!!

というもののなんとか夜中の多分三時くらいには寝て五時前に起床、出発と相成りました。

天候は晴れのような曇りから晴れで午後は確実に30度はあったはず、ちょー暑かったです。

コースは去年とほとんど変わらず最後がちょっと変わったくらいでチョーハイスピード設定でアクセルを踏みまくる度胸が試されるコースでした。

自分はこの前の謎のオーバーステア現象が不安でしたので探りながら走らなければなりません。

で、一本目

路面のせいもあるが明らかに浮足立ってます。
コーナーの手前から横に流してアクセルを踏もうものならリアが出る出る。
なんでハーフアクセル&カウンターで対応しました。
でクラス全員が走り終えて総合三位。
しかも一位との差が7秒、、、トホホです。

で走り終わってからN3チャンプに話したらショックを調整してみろといわれ言われたとうりにやってみようとすると、、、ショックがフロントリア共に一番固くなってるではあーりませんか!!

とりあえず言われたとうりに調整したけど7秒縮めるのは無理なので二位のY選手(三秒差)にターゲットを絞ることに。

そして二本目

一番上の山から下るはじめのコーナーでとりあえず横を向けて踏んでみると、リアが出ない!!よし行けるぞとばかり踏む。
走り終わってとりあえず暫定二位だが、でもまだY選手がまだ走り終えてない。

Y選手がスタートしてその走りをずっと見る俺はすごい不安((+_+))

特にミスもなくゴールしてタイムは?

「1分42秒で3位!!!」

ということで自分は二位確定となりました。
いつもの定位置なんとか死守ですね。

今回はN3チャンプの助言がなかったらタイムアップは絶対無理でしたね。
本当感謝X2です。

なんだかCLクラスのトップ争いのレベルが去年より上がってるように感じるのは自分だけ?それとも自分が遅くなってるのかなー?

なんとかI選手に勝ちたいのですけど、パワーを上げて勝つのは自分の理念に反するしなんとか今の仕様で勝ちたいんですよね。
もうここまできたら減速の差しかないでしょうね。

他のクラスは気になる方は探してみてくださいな。

えーと今回の大会はラリージャパンを走る練習の為に大西さんという方がいらっしゃいました。走りもすごかったです。しかもオーバーオールでした。
やっぱラリー屋さんは踏みっぷりがちがいますな。
で、表彰式終わった後の東北のモータースポーツの重鎮の方々との写真


あと、ジーンズが似合わない人


さらにコースクリアーは某店長


とこんな感じでバイナラ。





Posted at 2010/06/28 14:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「2年ぶりに走ったけど久さんに3秒ちぎられた。そりゃそうか〜。リハビリだもん!」
何シテル?   08/20 19:30
絡みにくいやつやと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

菅生最終戦、結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 23:35:11
悪魔が少女に毒牙をもがれた日其之壱… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 23:13:24
ダブルヘッダーな週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 22:55:52

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
ずっと気になってたロッキーやっと買いました。せっかくなので最上位グレードのプレミアムにし ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年12月29日新車で納車。 各ブッシュ類 ラリーアート フロント、リアデフ ク ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2008年秋に車屋で見て一目惚れしてしまい買いました。走行も三万もいかないほどの極上車で ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2010年秋にセカンドカーとして購入。 サウンド系に特化させて乗ります。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation